珍貸営業マンの楽しいBLOG! DX

新宿の不動産管理会社の社員が送るブログです!

サイト内検索

*

カレーは飲み物です!

  2020/07/01    マサー

皆様こんにちは!
本日はマサーが担当させて頂きます。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

皆様!「カレーは飲み物。」というお店はご存知でしょうか?タレントのウガンダ・トラさんの名言をそのまま店名にしてしまったというユニークなカレー店です。以前から気になっていたのですが、先日やっと行くことが出来ました。

カレーは黒い肉カレーと赤い鶏カレーのみですが、ご飯の量は好きに選べます。また、無料でトッピングを3つ頼むこともできます。
ガッツリとカレーを食べたかった私は、迷わず黒い肉カレーの山盛りを頼みました。

店名が「カレーは飲み物」なので、スープカレーをイメージしていましたが全然違いました。本格欧風カレーで、濃厚なルーとブロック状の豚肉が柔らかくて美味しいです。珍しいことに大根も入っていました。山盛りはご飯が450gなので、成人男性にはちょうどいいぐらいの量です。ガッツリとカレーが食べたい方に、是非おススメです!!

世界一濃い!!

  2020/06/23    タニー

皆さんこんにちは。
本日はタニーが担当致します。
 
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
 
緊急事態宣言が解除され、皆様も日常を取り戻しつつあるのではないでしょうか。
まだまだ、油断してはいけない状況とは思いつつ、あまりストレスを貯め過ぎるのもよくないかと思いますので、適度に息抜きをしつつ、コロナと戦っていきましょう。
 
私も先日、久しぶりに浅草の方にお出かけしました。
浅草寺で今年二度目のおみくじを引いたところ、なんと大吉!
一度目も大吉でしたので、今年は何かいいことがあるはず!
私の運気をお分けできるよう、皆様の健康をお祈りしてきました。
 
せっかく浅草まで行ったので、帰りに抹茶ジェラートで有名な【壽々喜園 浅草本店】に寄りました。
こちらの壽々喜園さんは静岡にある「ななや」という静岡抹茶を使ったスイーツのお店とコラボして、世界一濃い抹茶ジェラートで話題になっているようです。
実際に行ってみると、抹茶の濃さが7段階から選べ、抹茶以外にもほうじ茶味や黒ゴマ味などもあるのですが、やはり抹茶を頼む方が多かったです。
私は一番濃い抹茶の7番と黒ゴマのダブルを頼みました。
世界1濃い抹茶と聞いていたので、すごく苦いのかと思いきや、そんなことなく程よい苦さで抹茶そのものの味が楽しめる大人の味でした。
個人的には抹茶で有名なお店ですが黒ゴマがおすすめです!
普段あまり、アイスクリームやジェラートを食べないのですが、壽々喜園さんのジェラートはまた行きたくなる味でしたので、
まだ行ったことのない方がいらっしゃいましたら、是非是非一度、行ってみて下さい!

最後までお付き合い頂きありがとうございます。

バンクシー知ってます??

  2020/06/17    kado

皆さんこんにちは。
本日はkadoが担当致します。
 
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
 
コロナウイルス感染症の中、緊急事態宣言が出され、外出自粛続きました。

最近はそれも解除されて街中に活気も出てきました。

まだ、この影響が出る前に行った『バンクシー展』についてお伝え致します。
 

 
バンクシーってご存知ですか?

イギリスを拠点とした匿名のアーティスで建物や公共物に風刺やブラックユーモアを
きかせた落書きをすることが有名です。

有名な話ではオークションハウス「サザビーズ」でバンクシーの絵が
約1億5500万円で落札された直後、額に設置されていたシュレッダーが
作動して下半分が裁断されてしまったとう騒動がありました。
 

 
そのような騒動もあり、日本でもバンクシーを知る人も多くなりました。
その中で、横浜の「アソビル」にて開催されています。

私が行ったときはかなりの数の来場者があり、入場制限を設けるほどの人気でした。

グラフティーアートや立体オブジェの展示がなされ、強いメッセージ性の高い作品が
この場限りしか見られない作品が展示されていました。
高い芸術性がみられるバンクシーの作品ですが、公共物などに無許可で
作品を描くので犯罪行為だと非難する声もあります。
しかし、作品一つ一つに強いメッセージがあり、それを見ると深く考え
同時にそこに作品を残した意味を感じることができ全く飽きることなく
鑑賞ができました。
 

この展示は9月27日まで開催されているので、お時間がある方は是非ご覧になっていただけたらと思います。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。

 

コロナ憎し!!(その2)

  2020/06/10    ナッツ

皆さんこんにちは。
本日はナッツが担当致します。

 

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

 

前回のブログで申し上げた任天堂の『Switch』については、まだ買えておりません…。
抽選が全く当たりません…。

 

今回はバシッと抽選に『当たりました~』という内容でいこうと思っていたのですが、そううまくはいかないようです…。

 

でも、私にも朗報が入ってきました!

 

弊社のツッチーもブログで触れていましたが、遂に毎年楽しみにしていたプロ野球が開幕します!!

 

いまだ多少のコロナの影響がありますので、無理や油断は禁物です。
新たな生活様式も習慣づけなければですし、第二波にも備えなければなりません。

 

それでも、プロ野球が開幕することで、プロ野球ファンの方々は少し明るい気分になれるのではないでしょうか?
私はなりました!!
でも、コロナは充分に気を付けていきます!!

 

ただ、しばらくは無観客試合で開催することになりそうです。
まあ、今はネットで試合も見れますし、開催されるだけでもヨシとしなければですね。

 

といっても、ながらく野球が見たいという衝動を抑えていたので、どうしても見に行きたい!!

 

ということで、変な禁断症状が出る前に横浜スタジアムだけでも拝みに行ってみようと思いました。

 

 

そうだった…。
忘れてました…。

 

横浜スタジアムはオリンピックに向けて生まれ変わっていたのでした…。
こんなに素敵な迫力あるウィング席と素敵な外観できれいなボールパークに…。
本当だったらもうすぐここでオリンピックの野球が観れたのに…。

 

コロナ憎し!!

 

しかし、ちょうど我がベイスターズが練習試合を無観客試合で行っていたようで、選手の声やボールがバットに当たった音等が球場の外まで聞こえてきました…。
なんか切ないですが、雰囲気だけでも多少味わえたかなと思えました。

 

そして、世の中が早く観戦できるほどの環境になるといいな~と思いながら、家路につくのでした…。

 

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。

 

熱くなれる映画!!

  2020/06/05   

皆様こんにちは!本日はマサーが担当させていただきます。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m

先日緊急事態宣言は解除されました。外出自粛中に在宅時間が増えたからなのか、以前と比べて動画配信サービスの加入率が増えているようです。皆様も動画を見る機会が増えたのではないでしょうか?私も休日に、映画やドラマを見ることが増えました!そこで、面白かった作品をご紹介しようと思います!

私がご紹介する作品は「スクール・オブ・ロック」です!

簡単なあらすじですが、落ちこぼれのミュージシャンである主人公「ジャック・ブラック」が名門小学校の偽教師となり、小学生たちとロックを通じて交流を深める、笑いあり、感動あり、そして涙ありの作品です。

滅茶苦茶な話ですが、ぶっ飛んでいて面白いですし、子供たちがのびのびと音楽を楽しむ姿は見ていてワクワクしました。
知識を教えるのも大切ですが、自分の得意な事、好きな事を教えてくれる、気づかせてくれる学校は素敵だと思いました。極端だけど、こういう先生が1人いるだけで学校に行くのが楽しくなりそうです。

笑いたい作品を探している方は、是非ご鑑賞して頂けたら幸いです。

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

みんなのアイドル☆マンチカン

  2020/05/30    masaaki

皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
今回はmasaakiがブログ担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

5月25日に全国で緊急事態宣言が解除になりまして、色々と社会の動きが出てきている中、
ずっとテレワークでさみしくなったとの理由で💦(本当かどうかは別として(;´Д`))
先日私の友人が猫を飼うことになりまして(#^^#)
なんとっ!猫種はマンチカンで子猫です☺

それがもう 💛 可愛くて可愛くて☆

コロナウイルスなんて忘れてしまうくらいに可愛かったです。

マンチカンのご説明を簡単にしますと 、、、
性格は、とても人懐っこくて甘えん坊な性格☺
人にかまってもらうことが大好きで愛らしく、またダックスフンドのような胴長嘆息の見た目から、とても人気があります。
遊ぶことが好きで陽気、活発なところもあります。好奇心がとても強く、人やほかのペットとも仲良くすることができるのも、マンチカンの特長です。

とのこと(#^^#)

いやぁ!!!!
可愛いですね!!!!!

飼いたいですね!(^^)!
日常のお世話としては

意外と素早く動けるマンチカン☆
とてもパワフルなマンチカン☆
とても可愛いマンチカン☆

通常の猫ちゃんより、胴長嘆息の為、腰に負担が掛かりやすくなるので、そこは注意が必要
とのことです。
今後の成長が楽しみなマンチカン☆

またご報告いたします(^^)/(^^)/

最後までお読みいただきありがとうございました!!!!!
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

プロ野球開幕!!

  2020/05/26    ツッチー

みなさまこんにちは。

本日はツッチーがブログを担当します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

開幕が延期されていたプロ野球が、6月19日に開幕することが決定しました!

毎年野球を観て日々の疲れを癒していたので、ここまで自粛・自粛・自粛...

と辛かったですが、何とかやっていけそうです。

オールスターや交流戦は中止となってしまいましたが、計120試合を当面は無観客で行っていくようです。

この自粛期間中に楽天グッズが出る度に買ってしまっていたので、

それを抱えてテレビで観戦しようかなと思っています。

海外サッカーは一足先にリーグ戦を再開している国もありますが、

日本のJリーグはまだ再開日の正式決定はしていません。

7月上旬再開を目指しているようですので、こちらも注目していきたいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

STAY HOME !!

  2020/05/12    タニー

皆さんこんにちは。
本日はタニーが担当致します。
 
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
 
依然、コロナウィルスが猛威を振るう中、緊急事態宣言が5月31日まで延長されることになりました。
感染者数は日に日に減ってきているようですが、いつまた感染爆発が起こるか分からない状況ですので、まだまだ予断を許さない状態が続いています。
 
外出を控えないといけない今、皆さんはお家でどのように過ごしていますでしょうか。
私は最近、有り余った時間で料理を作ることが多くなりました。
そこで今回はコロナウィルスの影響で閉園が続くあのディズニーさんが公開したレシピを基にチュロスを作りましたので、ご紹介致します!
 
【材料】
(生地)
・水:240cc
・バター:大さじ8
・塩:小さじ1/4
・シナモンパウダー:小さじ1/4
・中力粉:155g
・卵:3個
・油:300cc
(トッピング)
・シナモンパウダー:小さじ1/2
・砂糖:100g
 
【作り方】
1. 鍋に水、バター、塩、シナモンを入れて中火にかける。
2. 沸騰したら弱火にし、中力粉を追加。
3. ひとかたまりになれば、火からおろして 5~7分休ませる。
4. 卵を加えよく混ぜる
5. 生地を絞り袋に入れる
6. 175℃くらいにあたためた油に生地を絞り落とす
7. きつね色に揚がれば、キッチンペーパーの上に取り出し、シナモンシュガーに絡ませて完成!
以外と簡単で30分程で出来ます!
 
こちらが私の作ったチュロス?です。

上司に見て頂いたところ、かりんとうと言われました、、、
見た目はあれですが、味はチュロスと言いたいところですが、
味は凄くおいしいフレンチトーストです、、、
絞り袋をジップロックで代用して太くなってしまい、中まで火が通り切らなかったのが原因だったかもしれません。
また、リベンジします!
 
皆様も是非、挑戦しておうちでディズニー気分を味わってみてはいかがでしょうか!
 
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

疫病退散のお守り!

  2020/04/29    kado

皆さんこんにちは。
本日はkadoが担当致します。
 
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
 
7都府県に緊急事態宣言が4月7日に出されて
既に、3週間が経とうとしています。
 
弊社も時差出勤や分散出勤を行って感染拡大防止に努めております。
 
私、普段であれば四ツ谷の本社に出勤をしているのですが、
現在は神奈川支店に席を移しております。
 
普段でしたら横浜駅は通過してしまうのですが、
横浜駅から乗り換えて川崎駅に向かう為、一度
下車します。
 
そこで何やら気になるポスターを発見しました。
 
『アマビエ』ってご存知でしょうか。
 
江戸時代に肥後国(現在の熊本県)に現れたという
鳥のくちばしのような口をした半人半漁の妖怪だそうです。
 
毎夜海中から光る物体が現れるという事で
役人が調査に行ったところ、その役人に対して
「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。
私の姿を描きうつした絵を人々に早々に見せよと。」予言めいたことを
伝えて海に帰っていったという事が当時の瓦版に挿絵付きで伝えられています。
それにより『アマビエ』の絵は疫病退散の効果があるとの言い伝えがあるそうです。
 
先ほどの気になるポスターとは『アマビエ』のポスターでした。
 

 
JR横浜駅の駅員さん1人1人が『アマビエ』の絵を描いて
そこに、コロナウイルスの感染症流行が終息したらやりたいことを書いてます。
 

 

 

 
著名な方々も色々な政治に対してや世間に対して批判や失言をされています。
しかし、横浜駅の取り組みなど温かな取り組みもあります。
今は皆さんで一致団結して耐えるときです。
耐えた先の楽しいこと面白いことを活力にしていただければと思います。
 
最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。

 

コロナ憎し!!不要不急の外出自粛のために

  2020/04/22    ナッツ

皆さんこんにちは。
本日はナッツが担当致します。

 

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

 

前回のブログでもコロナの影響での我が家の様子をお届けしましたが、
その時よりも増して、緊急事態宣言という事態となってしまいました。

 

あいもかわらず、不要不急の外出自粛と学校の休校と私の仕事以外の外出を
一生懸命に家族一同守り、皆様と同じように憎いコロナと闘っております。

 

ただ、その中で報道等でもあるように不要不急の外出等で、コロナに感染したかも
しれないと芸能人や著名人の方々が叩かれている状況もあります。

 

これは、私のような一般の方々も同じで、各個人が持っている普段の楽しみや営みを
奪われ、それを我慢することができる人もいれば、できない人もいるのはある程度は
当然なのかなと思います。

 

一方、我慢できている人からすれば、面白くないのも当然です。
考えてみたのですが、我慢できている人は少なくともストレスを溜めることになり、
苛立ちやすいでしょうし、不公平感も感じるでしょう。

 

私含め私の家族・子供たちも同じです。
ストレスが溜まります…。

 

ということで、前置きが長かったですが、私たち家族のストレスを緩和するべく、
今まで頑なに拒んでいた対策を講じることにしました!!

 

実は私の家はゲームという物がありません。(携帯のゲームを除く)
昨今の世の中はスマホが普及していますので、携帯でゲームができてしまうので、
子供に買い与えていませんでした…。
ただケチっていたとも言いますが…。

 

暇な子供たちは私が仕事に行っているあいだ、YOU TUBEを見て過ごしているそうで、
そこで、有名YOU TUBERのヒカキンさんの動画で、ゲーム動画を見て
遂に
任天堂の『Switch』が欲しい!!と
『あつまれ どうぶつの森』がやりたい!!と
猛抗議・デモを起こされました(笑)

 

侮れぬYOUTUBERの影響力…。

 

遂に家庭内にデモが起こる事態に…。
まさにこれは私の緊急事態宣言…。
仕方ない…。買うしかない…。

 

購入するのに外出しては本末転倒ですので、ネットで購入しよう!



えっ?売ってない…。(品切れ)
いつでも買えると思ってました…。

 

外出自粛対策としてゲーム機の需要は高い(考えてみれば当然)ようで、
品薄状態が続いているようです。
どこで売っているか、もうこれは情報戦です!!
早速、インターネット上で検索!!
売ってた!!



高い…。
値段が吊り上げられています…。
マスクで転売ヤーなる者が暗躍していましたが、ここにも転売ヤーが…。
コロナ憎し!!

 

なんとか、正規の値段で購入できないものか?
私の戦いは次回へ続きます…。

 

ギスギスした世の中に辟易する部分はあるのですが、こんな時だからこそ協力して、
皆様が穏やかにお過ごしできるようになればいいなと思います。。

 

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。