珍貸営業マンの楽しいBLOG! DX

新宿の不動産管理会社の社員が送るブログです!

サイト内検索

*

ぜひ、行ってみてください!!

  2025/06/18    tomoki

皆様、こんにちは。

本日はtomokiが記事を担当させて頂きます。

宜しくお願い致します。

 

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします(^o^)/
こちらをクリック!

 

本日の記事は、中目黒にあるイタリアンのお店について書いていきたいと思います。

 

先週中目黒で用事があり、お昼の時間帯にイタリアンが食べたいと思い、お店を探していたらSNS映えするパスタやピザのあるお店を発見しました!!

お店の名前は「Meat&Cheese Forne」です。

ミートソース・シチューソース・オリジナルブレンドチーズが入った「赤生地のシカゴピザ」というピザを注文し食べようとしたら、チーズが1m以上伸びてしまい初めての体験でした(笑)

店内は中目黒に位置するようなオシャレな雰囲気が漂う店内でした。

他にも、「一枚麺のサーロイン肉ボナーラ」というメニューがあり、お皿の縁にサーロイン肉が並べられており、パスタが物凄く太く一枚で繋がっているという面白い商品もありました!今度中目黒に行く機会がありましたら、「一枚麺のサーロイン肉ボナーラ」も食べてみようかなと思います。

 

皆様もぜひ、「Meat&Cheese Forne」に行ってみてください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン

北海道に行ってきました!

  2025/06/11    Shun

本日はShunが担当致します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします(^o^)/
こちらをクリック!

先月、数日お休みをいただいて北海道に行ってきました!

北海道は大学生の頃に行って以来、2回目でした!

初日は洞爺湖の方に泊まって温泉を満喫し、2日目は札幌に泊まりました。

すすきのや藻岩山、白い恋人パークなどの観光地を巡り、ラーメンや海鮮など美味しいものを沢山食べました!

5月になったのでそこまで寒くないだろうと思っていましたが、風が吹いたり、夜になると激寒!!北海道を舐めてました…。

とにかく色々なものを食べましたが、すすきのの居酒屋で食べたアスパラの天ぷらが一番美味しかった気がします!
ラーメンも勿論美味しかったのですが、東京ではあまり食べる機会がなかったのでより美味しく感じました!

そして最終日には、一番楽しみにしていた日本ハムファイターズの本拠地であるエスコンフィールドに行きました!

試合が無い日はスタジアム内を無料で見学出来たり、ツアーに参加すればスタジアムの裏側にも入れたりとなかなか経験することが出来ないことをエスコンフィールドでは体験出来ます。ツアーは予約でいっぱいだったので、スタジアム内の施設で遊んだり、外野席に座ってグランドを眺めたり良い時間を過ごすことが出来ました。

今度は野球の試合が観たいです!臨場感がすごいと思います!

色々な所に行き、美味しいものを沢山食べた良い旅でした!また近いうちに旅行に行きたいと思います。

もしお勧めの旅行先があれば教えて下さい!

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン

I’m donut ?

  2025/06/04    masaaki

みなさまこんにちは。
本日はmasaakiがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

ここ最近では、メディアやSNSなどで話題となる事が多いドーナツ屋さんですが、

皆さんが最近気になるドーナツ屋さんはどのお店でしょうか?! (^^)!

そこで!私の一押し注目度1位のドーナツ屋さんが

こちら👇

中目黒駅前に店舗を構えるドーナツのテイクアウト専門店、

その名も 「アイムドーナツ?(I’m donut?)」です(^^♪

看板商品は生ドーナツの「アイムドーナツ?」。で

もっちりもちもちの食感ととろけるような口溶けの2つの新食感がポイントのようです!!

ドーナツの種類もたくさんあるので、迷ってしまいますね💦

どれも間違いなく美味しいと思うので、全部制覇する覚悟で通ってもいいかもしれません(^^♪

まだ行かれていない方は是非、行ってみてください!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

 

いちご狩り

  2025/05/29    ツッチー

みなさまこんにちは。

本日はツッチーがブログを担当します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

いちご狩りに行ってきました!

Slow Farmという川崎市麻生区にあるいちご農園になります。

 

 

 

 

 

 

実家から歩いて20分程のところにあり、前々から行きたいとは思っていたのですがやっと実現しました。

30分食べ放題とのことで、始まる前は「短いよな~」なんて思っていましたが、

あっという間に満腹に...

満腹後はしっかり味わっていただきました。

いろんな種類のいちごを食べることができるので楽しめました。

いちご狩りのほかにもケーキやスムージーなどもあるのでおすすめです。

 

 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

 

栃木のカレー

  2025/05/21    かわし

みなさん、こんにちは^^

今回はかわしが担当いたします^^

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします^^
こちらをクリック!

 

GWを利用して、地元・栃木県へ帰省しました。

短い時間ではありましたが、

「栃木」を全身で感じることができリフレッシュすることができました。

 

そこで今回は地元・栃木でおススメのお店を皆さんにご紹介させていただきます。

栃木旅行へ訪れた際はぜひ!!

 

そのお店は宇都宮市内の中心地にあるアーケード、オリオン通りの中にある

『カレーショップ フジ』というお店です。

オリオン通りは宇都宮のメインストリート的な商店街で、

宇都宮ということで餃子屋さんもたくさんあるのでそこそこ人通りの多いところです。

私も高校生の時によく自転車で通っていました。

 

この『カレーショップ フジ』は、

地元で有名なレトロ系カレー屋さんという感じです。

1965年創業とのことで、レトロな雰囲気が醸し出されており目を引きますよね。

 

前からずっと人気のお店でしたが、

昨年テレビで紹介されてからはより一層並ぶようになっているみたいです。

私たちが訪れたときは10分程度で入店できましたが、

食べ終わったころには大行列になっていました。

 

メニューにはいろいろな種類のカレーがあり、

物凄く悩んだ末に私はエビカレーを注文しました。

エビフライがのっているカレーという間違いないやつです。

味の系統としては、いい意味で家のカレーのような親しみのあるカレーです。

しかしそれがとにかく美味しいのです。

“家のカレーの最高峰”という表現がぴったりなカレーで、

並んででも食べる価値があると本当に感じました。

エビフライもご飯もボリューム満点で、

非常に満足感が高いお昼ご飯になりました。

次はホタテフライがのったホタテカレーを食べたいです。

 

みなさんも宇都宮に行かれた際は、餃子もいいですがこのカレーも食べてみてください^^

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン

ゴールデンウィークの振り返り

  2025/05/14    tomoki

皆様、こんにちは。

本日はtomokiが記事を担当させて頂きます。

宜しくお願い致します。

 

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします(^o^)/
こちらをクリック!

 

本日の記事は、ゴールデンウィークに久々ゴルフに行ってきましたので、ゴルフについて書いていきたいと思います。

 

皆様は、ゴールデンウィークどこかお出かけしましたか??

私は久々に地元に帰省をして、親戚とゴルフに行きました!!

スコアがなかなか伸びず、悔しかったです!でも、緑豊かな大自然の中で好きなゴルフが出来たのでとても楽しかったです。

2022年の10月から始めたゴルフですが、約2年半続けて1度もスコア100を切ったことがないので、今年こそはまず100を切れるように特訓したいと思います!

お盆休みに再度リベンジできるよう、打ちっ放しに定期的に通いたいと思います!!

 

皆様もぜひ、自然を感じながら好きなスポーツをしてみてください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン

ダイエット終わりました!!!

  2025/05/07   

本日はShunが担当致します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします(^o^)/
こちらをクリック!

前回のブログでボディビルの大会に出るためにダイエットをしていますとお伝えしましたが、やっと約4か月半に及ぶダイエットが終了しました!

(結局、4か月半で16kg近く落ちました。)

無事に大会が終了し、胸肉など寂しい食事を食べる日々から解放され無敵状態となっております。

大会のお話はまたいつかさせていただくとして、大会が終わってまず口にしたものは何かと言うと…クロワッサンです!

とにかくパン屋さんのパンが食べたくて、その中でも特にクロワッサンが食べたかったので終わったら必ず食べると決めていました。

大会を観に来てくれた友人から有難いことにクロワッサンの差し入れをいただき、口に入れた瞬間に意識がどこかに飛んでいきそうでした。(多分、飛んで行っていたと思います。)

4か月半もの間、食べたい欲に負けずに頑張ってきたこともあって今まで食べたクロワッサンの中でも格別に美味しかったです。

クロワッサンの後はドーナツなど甘いものをたらふく食べ、次の日の朝は顔がむくみにむくんで大会当日とは別人に。

食べ過ぎたことに少し後悔しましたが、とても幸せな気分になりました。

大会の結果は思うようなものではなかったので、不完全燃焼なのでまた挑戦したいと思います。

皆さんはダイエットが終わった瞬間、まず一口目に何を食べたいですか?是非教えて下さい!

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン

  2025/04/30    masaaki

みなさまこんにちは。
本日はmasaakiがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

私が毎回楽しみにしている、ローカル番組をご紹介させていただきます。

番組タイトルが

【ドランク塚地のふらっと立ち食いそば】

というもので、内容は

安い、早い、うまい…だけじゃない!ドランクドラゴン塚地武雅が庶民の味方「立ち食いそば」を求め、日本全国ふらっと旅するもので、行く先々では最高のそばを求めている塚地さんがお店ごとで違う立ち食いそばの魅力を伝えていくというものです🎵

シンプルな番組なのですが

これがまたほっこりと気分を上げてくれる、素敵な番組となっております(^^♪

 

BS日テレの月曜 22:00~22:30放送なので

皆さんも機会がございましたら、ご覧ください(^^)/

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

こどもの国へ

  2025/04/22    ツッチー

みなさまこんにちは。

本日はツッチーがブログを担当します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

先日横浜市青葉区にある「こどもの国」へ遊びに行ってきました。

実家からそう遠くないので、小さい頃は自転車でよく行っていたのですが、

今回は初めて電車を利用して行ってみました。

最寄り駅は東急こどもの国線の「子どもの国」駅になりますが、皆様ご存知でしょうか?

東急田園都市線の長津田駅から出ている路線になるのですが、

こどもの国線を利用するのも初めてでしたので新鮮でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひつじのラッピングがされていて可愛らしかったです。

この他にも「うしでんしゃ」があるようなので次はそっちを狙って乗りたいと思っています。

電車内も賑やかなラッピングがされていますので、ご興味ございましたら皆様もぜひお試しになってみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

 

生まれてはじめて

  2025/04/19    かわし

みなさんこんにちは。

今回はかわしが担当いたします。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

 

先日、はじめて乗馬をしました。

人生で一度は馬に乗ってみたいなと常日頃から思っていたので

ついに乗ることができて感激です。

 

体験レッスンのようなかたちでいろいろと教えてもらいながら

いざ乗ってみると少し高さを感じます。

とても落ち着いた子で急に動き出したり暴れるようなことは全くありませんでしたが、

歩いたり小走りすると想像以上の揺れがあり、こちら側の体幹が試されます。

外からみるとゆっくりにみえても乗っていると結構なスピードと揺れを感じますので、

体幹とバランス感覚がとても求められるスポーツだと感じました。

(体操やバレエ経験者に上手な方が多いそうです。)

 

少し乗っただけ(30分くらい)でしたが、

いろんな筋肉を使うので見た目以上にハードです。

太腿で体を支えながら馬のステップに合わせて体勢を維持しなければならないので、

意外と全身運動なんですね。

 

馬と至近距離で接するというだけでもあまりない経験なので

触り方すらよく分からず緊張感もありながらでしたが、

帰るころには馬と少し仲良くなれたような気がしました。

生き物とのコミュニケーションという難しい部分が

乗馬の魅力のひとつなのかなと少しだけ理解することが出来ました。

 

とても爽やかで楽しくいい経験になりました。

みなさまもぜひ体験してみてください^^

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」