珍貸営業マンの楽しいBLOG! DX

新宿の不動産管理会社の社員が送るブログです!

サイト内検索

*

フットサル!!

  2025/02/01    ツッチー

みなさまこんにちは。

本日はツッチーがブログを担当します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

先日ハウスメーカー様にお誘いいただてフットサルをしてきました。

 

 

 

 

 

ゴルフで走り回ってはいるものの、フットサルのように本格的に体を動かすのは

数年ぶりで衰えを物凄く感じました...

20代の若手も動けないと言いつつ、「まだ出れます。まだまだ出れます。」

となんだかんだほぼフル出場。

その体力に驚くと同時に歳の差を感じました。

久々でしたが、やっぱりスポーツはいいですね!

ヒロ・コーポレーションフットサル部開設⁉

に向けて体力を付けていこうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

タイムスリッパー☆

  2024/12/27    masaaki

みなさまこんにちは。
本日はmasaakiがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

早速ですが、先日映画を観てきたのですが、面白いをさらに超えた面白さだったので

みなさんにお知らせします!

その作品とは『侍タイムスリッパー』

という映画であらすじだけみても、なんのこっちゃとなりますが、実際に観てみると

俳優さん達の演技力に圧倒されますよ!

(あらすじ)

幕末の京都。

密命を受けた会津藩士・高坂新左衛門が長州藩士と刃を交えたその時、雷が落ちる。

気を失った新左衛門が目を覚ますと、そこは現代の時代劇撮影所だった。

江戸幕府が140年前に終わったことを知り愕然とする新左衛門。

やがて身を立てるために撮影所の門を叩き、磨き上げた剣の腕を頼りに斬られ役として生きていくことを決意する。

「拳銃と目玉焼」「ごはん」の安田淳一監督が東映京都撮影所の特別協力のもと自主制作した時代劇コメディ。

密命を受けた会津藩士・高坂新左衛門が長州藩士と刃を交えるや、雷が落ち気絶してしまう。

目覚めると現代の時代劇撮影所にタイムスリップしており……。

 

 

もしも、侍が現代にタイムスリップしたらどうなるのか・・・・・

想像しただけでもワクワクしますよね!!

 

この作品はそのワクワクを没入感MAXで体験できる映画となっているので

皆さんも是非劇場で観ていただいて

映画のすばらしさを実感してほしいなと勝手ながら考えております。

最後までお読みいただきありがとうございました。

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

 

もころん

  2024/12/18    ツッチー

みなさまこんにちは。

本日はツッチーがブログを担当します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

皆様「もころん」というキャラクターをご存知でしょうか?

もころんは小田急電鉄の子育て応援マスコットキャラクターで去年の8月にデビューしました。

そしてそのもころんを電車にラッピングした「もころん号」が今走っているのですが、

 

 

 

 

 

 

先日初めてじっくりと見ることができました!!

ものすごく電車が好きという訳でもないのですが...

もころん号はテンションが上がりました。

外装だけではなく電車内にもいろんなもころんがいたりデザインがされていたり

するようなので、次は乗ってみたいと思っています。

皆様もぜひ、小田急線を利用される際は探してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

クリスマスのルーティン

  2024/12/12    tomoki

皆様、こんにちは。

本日はtomokiが記事を担当させて頂きます。

宜しくお願い致します。

 

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします(^o^)/
こちらをクリック!

 

本日の記事は、クリスマス前ですがクリスマスについて書いていきたいと思います。

 

皆様、今年のクリスマスのご予定はございますか?

ちなみにですが、私はクリスマスの夜友人とケンタッキーを買いに行き、家で過ごす予定です。

そんなクリスマスですが、私と友人は毎年決まったルーティンを行っています。

必ず友人とマリオカートというゲームをして、楽しく盛り上がっています!!

 

 

ただ大人になっていくにつれて、クリスマスやお正月等のイベントを友人と過ごす機会が

残念ながら年々減っています。みんな大人になったなーと感じますね。

 

今年も残りわずかとなりました。良い1年だったと思えるように過ごして、

来年も良い1年にできるよう過ごしていきたいと思います。

 

皆様、良いお年を!!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン

爆食い

  2024/12/11    かわし

今回はかわしが担当いたします。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします^ ^
こちらをクリック!

 

私は先日、夢が叶いました。

その夢とは〈ケンタッキーの食べ放題〉です。

 

 

ケンタッキー・フライド・チキンの食べ放題ができる『KFCレストラン』は

現在日本に3か所あり関東唯一の店舗が南町田グランベリーパークというアウトレットの中にあります。

このレストランでは定番のオリジナルチキンはもちろん、サイドメニューのコールスローやビスケットも食べ放題です。

まさに夢ですね。

 

当日はお昼の11時半ごろに到着し、整理券を発券しましたが、

私たちの前にも20組ほど待っている方がいました。

水曜日という平日どセンターにもかかわらずこの人気ぶりはさすがだなと思います。

『ケンタッキーの食べ放題』という言葉のパワーに、多くの人が魅入られていることを実感しました。

 

結局、1時間半ほど待ってから入店することができました。

(アウトレットの中にあるお店なので、待っている間に買い物をしながらお腹を減らすことができます。)

 

 

お店に入り、着席してからは制限時間90分間ずっと食べていました。

今回はオリジナルチキンをメインに、箸休めのサラダやスープを挟んでいきました。

もちろん全部おいしいのですが

特にチキンは食べたい部位だけをとることもできるので飽きることなく爆食いできます。

 

しかし前半の勢いが長続きすることはありませんでした。

油の威力は予想以上で、思ったよりも早く失速してしまいます。

しかし意地もありますので時間いっぱいは食べ続け、

ちょうどチキン10Pたべることができました。

 

この上ない満腹感で歩けなくなるのではないかと思いましたが、

夢を叶えることができたので満足しています。

 

来るクリスマス、みなさんもぜひ行ってみてはいかがでしょうか^ ^

 

お読みいただきありがとうございました。

またライブに行ってきました!

  2024/11/29   

本日はShunが担当致します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします(^o^)/
こちらをクリック!

2024年7月31日のブログで『人生で初めてライブに行ってきました』とお話しましたが、今月またライブに行ってきました!

前回はTwiceのライブでしたが、今回はTwiceの日本人3人でユニットを組んでいる『MISAMO』のライブに行きました。

11月2日・3日で埼玉県にあるベルーナドーム、11月16日・17日で大阪府にある京セラドームで計4公演行われ、なんと3公演も行くことが出来ました!

兄と協力してチケットの応募をしたのですが、まさか3公演も当たるなんて思ってもいなかったので、日頃の行いが良いのかと勘違いしてしまいました。

ライブの感想は、、、とにかく楽しくてあっという間に終わってしまいました。前回のライブは、Twiceのことを全く知らない状態だったので少し長いなと感じたのが本音だったのですが、好きになってから行くライブはこんなに楽しいものなのかと感動しました(笑)

そして17日のライブの最後に、2025年1月15日・16日の2日間で東京ドームでの追加公演が発表されました!

そちらの公演の抽選発表が昨日行われ、なんと16日の公演が見事当選!!またライブに行けるなんて2025年最高の幕開けになりそうです。そして今日の夜にも2次先行の抽選発表がありますので、15日の公演も当たることを祈りたいと思います。(皆様もお祈り下さい。)

大阪でのライブ後にはたこ焼きやお好み焼きなど大阪の名物をたくさん食べ、通天閣や道頓堀など大阪の観光名所にも足を運び、大阪旅行を満喫してきました!

次はライブという名の旅行で北海道とかにも行きたいな~と考えております。

 

話は変わり、そして少し早いですが、、、

本年も多くの方にお世話になり、ありがとうございました。特に内容のない私のブログですが、来年も更新していきますので是非目を通していただけますと大変嬉しいです。

皆様、良いお年を!!!!!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン

優勝おめでとうございます!

  2024/11/14    ツッチー

みなさまこんにちは。

本日はツッチーがブログを担当します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

読売ジャイアンツのリーグ優勝が決まりました!!

と前回ブログで書かせていただきましたが、クライマックスシリーズで敗退してしまい...

ただ、勝ち上がったDeNAベイスターズファンの皆様、日本一おめでとうございます!

2連敗して厳しいかもな、と正直思っていましたが、その後の4連勝本当に凄かったです。

横浜育ちですので、陰ながら応援していました。

そして、メジャーリーグはやっぱりドジャース!!

大谷選手・山本選手の日本人選手の活躍を見ることができて励みになりました。

野球はシーズンが終わってしまい、開幕まで待ち遠しいですが、

高校サッカー選手権・箱根駅伝等々、大イベントがこれから始まりますので、注目していきたいと思っています。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

生まれてはじめて

  2024/11/06    かわし,

みなさんこんにちは

本日はかわしが担当します。

 

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします^ ^
こちらをクリック!

 

少し前ですが、冒険とイマジネーションの海に行きました。

おなじみ、東京ディズニーシーです。

 

約1年半ぶりのディズニーでしたが、

目的はもちろん、はじめてのファンタジースプリングスに入るためです。

 

今年6月に新しくオープンしたエリアで、「アナ雪」、「ピーターパン」、

「ラプンツェル」の世界観が体験できます。

さながらアレンデール王国、さながらネバーランドといった感じです。

アトラクションもいくつか増えたので、かなりボリュームアップしました。

 

このエリアにはその名の通りたくさんの泉や池があり、

幻想的でファンタジーな雰囲気です。

フック船長の海賊船があったり、アナとエルサのお城があったり、

ラプンツェルの塔があったりします。

圧倒的な没入感を体験できること間違いありません。

木と水に囲まれたきらきらカワイイ雰囲気はまさに夢の国という感じでした。

 

しかし、当然ながらものすごい人気ですので今はまだ誰でも入れる訳ではありません。

詳しい方法は省きますが、入場するためのパスを取得する必要があります。

私が行ったときは朝イチに最速で入場パスを確保できましたので、

念願のファンタジースプリングス入りを果たすことができました。

 

 

もちろん、ファンタジースプリングス以外のエリアもしっかり楽しみました!

(ガーリックシュリンプ味のポップコーンとビールの組み合わせが最高です。この日は2回買いました。)

 

最近ディズニーいってないなぁというあなたも、ぜひ体験してみてください ^ ^

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン

頑張れ!!横浜DeNAベイスターズ

  2024/10/31    tomoki

皆様、こんにちは。

本日はtomokiが記事を担当させて頂きます。

宜しくお願い致します。

 

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします(^o^)/
こちらをクリック!

 

本日の記事は、プロ野球セ・リーグのCS(クライマックスシリーズ)について書いていきたいと思います。

 

結果からお伝えしますと横浜DeNAベイスターズが勝ちました。

なのでセ・リーグ は日本シリーズに進出するチームが横浜DeNAベイスターズとなりました。

横浜DeNAベイスターズが最後に日本シリーズに出場したのは2017年が最後となります。

 

横浜DeNAベイスターズが日本シリーズに進出した回数は今回を含め4回となっています。

うち2回は日本シリーズで勝ち、優勝をしています。

そんな横浜DeNAベイスターズですが、レギュラーシーズンは143試合行いまして、

71勝69敗3分となっています。

今回はパ・リーグ代表の福岡ソフトバンクホークスと対戦しますが、

全勝して日本一のチームになって欲しいです!!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン

アンパンマンミュージアム in横浜

  2024/10/25    Shun,

本日はShunが担当致します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします(^o^)/
こちらをクリック!

先日、横浜にあるアンパンマンミュージアムに姪っ子と行ってきました!

アンパンマンミュージアムとは、アンパンマンの世界で思いっきり楽しむミュージアムフロアと、アンパンマンのグッズや、おいしい食事が楽しめるレストランがあり、「アンパンマンに会いたい」という子どもたちの夢を叶えれる場所となっております。

三連休の中日に行ったこともあり、前売り券が売り切れるほどの大盛況!!前売り券を買っておいて正解でした。

ハロウィンが近いということもあり、アンパンマンなどのキャラクターは仮装をしながらショーをやっておりましたが、怖がっている子供がチラホラ…。(うちの姪っ子もそのひとりです…)

ミュージアムの中には、アンパンマンの顔が書いてあるお面がつくれたり、アンパンマンとバイキンマンのイラストが入っている旗を作れたり、キャラクターと写真が撮れたりするスペースがあり、アンパンマンが大好きな子にとってはとても楽しい施設なんだろうな~と思うと同時に、自分が子供の頃にもあったら良かったな~とも思いました。

ミュージアム内には親に怒られるほど興奮して走り回っている子供や、疲れ果てて寝てしまった子供、子供に振り回されて汗だくな親など色々な方がいました…(笑)

とにかくアンパンマンに纏わる色々なものがあるので、小さなお子さんがいらっしゃる方は一度行くことをお勧めします!(前売りチケットの購入をお忘れなく!)

もしこのブログを見て行ったよ!という方は感想をお聞かせ下さい。

最後までお読みいただきありがとうございました!

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン