「 月別アーカイブ:2011年08月 」 一覧
TV通販で太陽光発電
2011/08/26 yasu
皆さんこんにちは
本日はyasuがお送りいたします。
ブログランキングに登録しています♪
ポチッとクリックお願いします!
「ソーラーパネルは黒がいい、ソーラーフロンティア? 」
って歌ってるTVCMの井川遥さん かわいいですよね。
このソーラーフロンティアが太陽光発電の販売をTV通販
で始めました。
パッケージ商品にすることで価格も相当安いみたいです。
ついに太陽光発電も通販かぁ?。
たくさん売れてるみたいですね。
ヤマダ電機がハウスメーカーのエス・バイ・エルを連結子会社化
するという話も、省エネ家電や太陽光発電を住宅と一緒に
トータル販売するのが目的のようです。
自然エネルギーの普及がもっともっと加速するといいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・他の社員のブログも是非どうぞ! ⇒ 「珍貸営業マンの楽しいBlog!」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
・当社ホームページです!
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」
もしもの時の・・・
2011/08/25 kuro
皆さんこんにちわ
本日はKUROがお送りいたします。
ブログランキングに登録しています♪
ポチッ とクリックお願いします!
早いもので8月も残りわずかですね。
とはいうものの・・・日中はまだまだ暑い日が続いています。
夏バテしないように残暑も乗り切りたいのもです。
さて、本日は先日のニュースに出ていた話題で、地震保険の新規加入件数の
増加についての記事に触れてみたいと思います。
損害保険料率算出機構の発表によると、今年の4月、5月の地震保険の新規
契約件数が全国ベースで、どちらも前年同月比で10%以上増加したとの事。
全国の件数は4月が10%増の約82万6800件、5月が13.5%増の約68万
9100件だった。
5月の都道府県別での新規契約件数は福島の前年同月比150.3%増
(約2.5倍)と急増して最も多く、続いて宮城の81.4%増、岩手61.4%増、
茨城43.6%増と被災が大きかった地域を中心に加入数の増加が目立った。
今回の震災では、被災地域が広範囲になった事や未だに尾を引いている
原発の放射能汚染といった問題と共に支援金などがスムーズに被災地に支給
されず、復興が遅れている状況を報道番組などで見ると・・・
「もしも・・・」と思ったときに、今まで以上に不安になった結果が加入数増加に
繋がっている事は明白です。
改めて、被災地の1日も早い復興と原発問題の収束を願います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・他の社員のブログも是非どうぞ! ⇒ 「珍貸営業マンの楽しいBlog!」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
・当社ホームページです!
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」
完成しました!!
2011/08/06 しみきょん
みなさまこんにちは、久しぶりに登場のしみきょんです。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。)
こちらをクリック
このところは先輩方に更新をまかせっきりで、当人は
そのことには触れず・・・ にいましたが、
それではいけないっ と、気を引き締めての再出発です。
お手柔らかに、よろしくお願いいたします。
今日は完成したての、 新築アパートをご紹介いたします。
(Oオーナー、完成おめでとうございます )
目黒区五本木2丁目 東急東横線『祐天寺』駅より5分
地震に強い積水ハウス施工の2階建て 1LDKタイプ×2
祐天寺は商店街が充実し賑わいを見せるほか、若い人に
特に人気の高い渋谷・恵比寿・三軒茶屋・自由が丘などへ
アクセス抜群の立地なのです。しかもこちらは東南角地で
採光も最高ーー
DINKSや新婚世帯の方にとくにオススメの物件です。
そして注目は施工や立地だけではありません。
広々明るい室内やキッチンから
たくさんの窓より外の緑がよく眺め渡せます。左下の写真は1階からの眺めです。
目黒区の駅近でこんなに緑に囲まれた賃貸物件は、かなりレアなのでは
設備もとっても充実していて、私が住みたいくらいです。
ファミリーに追い焚き機能はもちろん、
雨の日でも洗濯ものは浴室乾燥機と
室内物干におまかせ
お風呂の物干バーが2本も付いています。
水周りはかなり快適ですよ
オーナー様の配慮がそこかしこに伺えます。
また収納の多さ、広さにもビックリです。しみきょんが2段ベッドとして
横たわれるほど広い大きな収納に、ピクチャーレールや可動棚付き
物入れも嬉しい設備です。壁に取り付けの穴を空けてしまえば入居者の
原状回復義務が生じますから、これらもオーナー様の優しい
気配りではないでしょうか。
まだまだ魅力 がたくさんですが、それらはぜひ現地で実際に
体感していただきたいと思います。
1階はまだ内見が可能ですので、今後の建築の参考にされたい
オーナー様や、実際に住まいに興味を持たれた入居希望の
方は、弊社へ直接ご連絡下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました。しみきょん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・入社3年目“あべくみ”の奮闘記! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・オモシロ情報満載!⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
・当社ホームページです!
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」









