珍貸営業マンの楽しいBLOG! DX

新宿の不動産管理会社の社員が送るブログです!

サイト内検索

*

70年代の雰囲気が感じられるムービー

  2025/03/26    masaaki

みなさまこんにちは。
本日はmasaakiがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

最近の観てきた映画の中で、ひと際良い映画は何?と聞かれたら

真っ先に

🎦ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリデイ~

と答えが出るくらい良い映画を紹介します。

あらすじは

舞台は1970年の年末、ニューイングランドにあるバートン校。この高校で古代史の非常勤教師を務めるポール・ハナムはみんなからの嫌われ者。そして一人息子を亡くした料理長のメアリー・ラム、優秀だがトラブルメーカーのアンガス・タリー。それぞれ異なる事情を抱える3人が、クリスマスと年末を共に過ごすことに。誰もいない学校のなか、ちょっとした冒険や災難を通じて、3人の間には小さな繋がりが生まれていく。

内容はというと、ほっこり系の感じで話が進んでいきますが

最後まで鑑賞した後に何とも言えない暖かい気持ちになる素敵な最高な映画です!

まだご覧になっていない方は、できればクリスマスの前後に観ていただくことをオススメ致します(^^♪

なめて観てたら、いい意味で裏切られますよ(^^)/

最後までお読みいただきありがとうございました。

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

 

崎陽軒!

  2025/03/19    ツッチー

みなさまこんにちは。

本日はツッチーがブログを担当します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

先日オーナー様の新築祝いにご招待いただき、崎陽軒本店で

ディナーをご馳走になりました。

横浜育ちのはまっこですので、何度も崎陽軒のシュウマイは食べてきましたが、

はまっこでありながら崎陽軒の本店で食事をしたことは無く、

入ってみると格式が高く、こんな私が入っていいのだろうか...

と一瞬戸惑いましたが、お酒も一緒においしくいただきました。

 

 

 

 

大好きなごま団子も食べることができて良かったです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

 

金沢の魅力

  2025/03/12    かわし

みなさん、こんにちは

今回はかわしが担当いたします。

 

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします ^ ^
こちらをクリック!

 

遡ること約2か月、

3連休を利用して冬真っ只中の石川県 金沢へ旅行してきました。

金沢といえば美味しいごはん、ということで、食べるばかりの旅になってしまいましたが

とにかく満足感の高い時間を過ごすことが出来ました。

 

現地ではまずお寿司を食べました。

よく「魚が旨いところは回転寿司が旨い」と聞くので回転寿司屋さんに決めたのですが

本当にすべてがおいしかったです。

滞在中、お寿司や海鮮丼を5回ほど食べましたが、

やはりレベルの高さを感じてしまいました。

 

 

この「ガスエビ」は首都圏には出回ることの少ない種類で、

産地である北陸でしか出回らないので「幻のエビ」とも呼ばれているようです。

甘エビのようなサイズ感ですが、甘エビと比較しても、

味は濃厚で食感もしっかりしているような気がしました。

鮮度が落ちるのが早いため、食べられるエリアや時期が少ないようですが

特に美味しくて感動したのでみなさんも北陸を訪れた際にはぜひ体験してみてください。

 

 

また、金沢おでんも最高でした。

さむーい金沢市内を歩いた身体には、あたたかいおでんの出汁が染みわたりました。

車麩のように私たちにとってあまり馴染みのない食材も多くあり、

旅行の特別感のようなものも感じることが出来ます。

さすが北陸、お酒も美味しいものばかりでしたので、金沢での夜はおでんがおすすめです。

 

その他に金沢カレーなども堪能し、非常に満足感の高い3日間になりましたが、

金沢市内しか回ることが出来ませんでしたので次は違ったエリアも探索したいと思います。

みなさまも、ぜひ金沢・北陸の美食を楽しんでみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン

近所のお気に入りのラーメン屋

  2025/03/05    tomoki

皆様、こんにちは。

本日はtomokiが記事を担当させて頂きます。

宜しくお願い致します。

 

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします(^o^)/
こちらをクリック!

 

本日の記事は、近所のラーメン屋について書いていきたいと思います。

 

皆様はラーメンと聞き、どこのお店の何味のラーメンを思い浮かべますか?

私は自宅から徒歩約10分の場所に位置する、近所のラーメン屋のエビラーメンを思い浮かべます。

こちらのお店のメニューは、全て二郎系ラーメンと言われるラーメンの種類なので、

量が多くなかなか食べ応えがあり、休みの日は隔週に1回お邪魔しています!!

上の写真がエビラーメンです。

エビの風味がとても好きで、トッピングにうずらの卵・生卵・韓国のりを付けています!

食べ始めてから約10分で完食してしまうほど、美味しいです!!

 

店主の方もとても優しく、お邪魔する度にペットボトルのお茶をサービスしてくれます。

皆様もぜひ、お気に入りのラーメン屋を見つけてみてください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン

J1リーグ開幕!!!!

  2025/02/25    Shun

本日はShunが担当致します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします(^o^)/
こちらをクリック!

2月14日の金曜日から2025年J1リーグが開幕しました!

今年のオープニングゲームは、ガンバ大阪VSセレッソ大阪の大阪ダービーで5-2でセレッソ大阪が勝利しました。

そして次の日、私が小学生の頃から応援しているFC東京は横浜のニッパツ三沢球技場で横浜FCと対戦しました!(今年でFC東京を応援し始めてから15年目になります)

無事にチケット争奪戦に勝ち、現地で試合を観ることが出来ました!

ニッパツ三ツ沢球技場は写真の通り、グランドの周りに陸上トラックなどがないので間近で見ることが出来ます。

他のスタジアムと比べ、選手の声も聞こえますし、ボールを蹴る音、身体がぶつかり合う音、そして芝生の匂いまで感じることが出来て臨場感満載でした!

結果はというと、、、何とか1-0でFC東京が勝利しました!

今年から監督が代わり、新しいサッカーに取り組んでいる最中なので試行錯誤しながらでしたが、後半に得点を決め勝利!

今年こそはリーグ優勝と意気込んでスタートしたシーズン最初の試合をものにすることが出来て良かったです!

出来るだけ多くスタジアムに足を運んで悲願のリーグ優勝を見届けたいと思います!

最後までお読みいただきありがとうございました!

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン

ランチへ

  2025/02/13    ツッチー

みなさまこんにちは。

本日はツッチーがブログを担当します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

先日本社へ行った際に久しぶりに近くでお昼でも食べて帰ろうと思い、

ふら~っと中華料理屋さんに入ったのですが、ランチメニューだけではなく、

定食メニューも種類がありすぎて迷ってしまったので、店員さんにおすすめを聞くと

ご飯もの+ラーメンのセットがおすすめということでメニューを見てみると...

この量でこの値段⁉安すぎて何か裏があるのでは...

と思ってしまうくらいコスパが良かったので、頼んでみました。

 

 

 

 

 

 

 

これで850円です!

量も十分すぎるくらいだったので、びっくりしました。

物価高が続く中、こんなお店もあるんだな~と思いながら完食しました。

もちろん裏があるわけではなく、美味しかったです。

皆様もおすすめのランチがありましたらぜひ教えてください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

フットサル!!

  2025/02/01    ツッチー

みなさまこんにちは。

本日はツッチーがブログを担当します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

先日ハウスメーカー様にお誘いいただてフットサルをしてきました。

 

 

 

 

 

ゴルフで走り回ってはいるものの、フットサルのように本格的に体を動かすのは

数年ぶりで衰えを物凄く感じました...

20代の若手も動けないと言いつつ、「まだ出れます。まだまだ出れます。」

となんだかんだほぼフル出場。

その体力に驚くと同時に歳の差を感じました。

久々でしたが、やっぱりスポーツはいいですね!

ヒロ・コーポレーションフットサル部開設⁉

に向けて体力を付けていこうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

タイムスリッパー☆

  2024/12/27    masaaki

みなさまこんにちは。
本日はmasaakiがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

早速ですが、先日映画を観てきたのですが、面白いをさらに超えた面白さだったので

みなさんにお知らせします!

その作品とは『侍タイムスリッパー』

という映画であらすじだけみても、なんのこっちゃとなりますが、実際に観てみると

俳優さん達の演技力に圧倒されますよ!

(あらすじ)

幕末の京都。

密命を受けた会津藩士・高坂新左衛門が長州藩士と刃を交えたその時、雷が落ちる。

気を失った新左衛門が目を覚ますと、そこは現代の時代劇撮影所だった。

江戸幕府が140年前に終わったことを知り愕然とする新左衛門。

やがて身を立てるために撮影所の門を叩き、磨き上げた剣の腕を頼りに斬られ役として生きていくことを決意する。

「拳銃と目玉焼」「ごはん」の安田淳一監督が東映京都撮影所の特別協力のもと自主制作した時代劇コメディ。

密命を受けた会津藩士・高坂新左衛門が長州藩士と刃を交えるや、雷が落ち気絶してしまう。

目覚めると現代の時代劇撮影所にタイムスリップしており……。

 

 

もしも、侍が現代にタイムスリップしたらどうなるのか・・・・・

想像しただけでもワクワクしますよね!!

 

この作品はそのワクワクを没入感MAXで体験できる映画となっているので

皆さんも是非劇場で観ていただいて

映画のすばらしさを実感してほしいなと勝手ながら考えております。

最後までお読みいただきありがとうございました。

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

 

もころん

  2024/12/18    ツッチー

みなさまこんにちは。

本日はツッチーがブログを担当します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

皆様「もころん」というキャラクターをご存知でしょうか?

もころんは小田急電鉄の子育て応援マスコットキャラクターで去年の8月にデビューしました。

そしてそのもころんを電車にラッピングした「もころん号」が今走っているのですが、

 

 

 

 

 

 

先日初めてじっくりと見ることができました!!

ものすごく電車が好きという訳でもないのですが...

もころん号はテンションが上がりました。

外装だけではなく電車内にもいろんなもころんがいたりデザインがされていたり

するようなので、次は乗ってみたいと思っています。

皆様もぜひ、小田急線を利用される際は探してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

クリスマスのルーティン

  2024/12/12    tomoki

皆様、こんにちは。

本日はtomokiが記事を担当させて頂きます。

宜しくお願い致します。

 

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします(^o^)/
こちらをクリック!

 

本日の記事は、クリスマス前ですがクリスマスについて書いていきたいと思います。

 

皆様、今年のクリスマスのご予定はございますか?

ちなみにですが、私はクリスマスの夜友人とケンタッキーを買いに行き、家で過ごす予定です。

そんなクリスマスですが、私と友人は毎年決まったルーティンを行っています。

必ず友人とマリオカートというゲームをして、楽しく盛り上がっています!!

 

 

ただ大人になっていくにつれて、クリスマスやお正月等のイベントを友人と過ごす機会が

残念ながら年々減っています。みんな大人になったなーと感じますね。

 

今年も残りわずかとなりました。良い1年だったと思えるように過ごして、

来年も良い1年にできるよう過ごしていきたいと思います。

 

皆様、良いお年を!!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン