「 月別アーカイブ:2012年03月 」 一覧
野比家の間取りを覚えてる?
2012/03/28 nozaki
皆様こんにちは。
今回はNOZAKIが担当します。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。)
こちらをクリック
先日、『ドラえもん』の特集がされているある本 から、
のび太の家 の模型が作成できる付録がでてきました
子供にも頼まれ、建築家がお客様の模型を作製する気分
で作っていると、お部屋の中まで、繊細に表現されているのに
驚きです
誰もが、小さい時に でよく見かける外観です
手前の部屋がのび太の部屋で、ドラえもんが寝ている
押入れとタイムマシーンが入っている机まで再現されています。
奥の部屋は誰の部屋でしょうか
テーブルがある和室は、いつものび太のお父さんがいる気がします。
そして、ダイニングが2つもある
庭もあるし、豪邸であった事に気づきます。
思いのほか、作成に時間が20分程 かかってしまいが、
付録にしては良くできていると思いませんか??
そして悲しいことに、すぐに壊されてしまいました 。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・入社3年目“あべくみ”の奮闘記! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・オモシロ情報満載!⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大人気メルマガです! 賃貸情報をタイムリーに配信する!!
⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
・当社ホームページです! 賃貸経営を360°全方位サポーティング!
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」
新宿でいちご狩り!!!
2012/03/21 しみきょん
みなさんこんにちは、しみきょんです
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。)
こちらをクリック
『高知地方気象台は21日、高知市でサクラ (ソメイヨシノ)が開花したと発表した。』
今日のYahoo!ニュースに載っていました。日本のソメイヨシノで一番乗り みたいです。
* * * * *
昨年の桜のころ、東北の被災地を思えば、わたしもお花見を自制した一人でした。
いよいよ5月にオープンを控えたスカイツリーは、今年の桜の開花期には
間に合いませんけど、来年はライトアップした姿 をバックに、桜で有名な墨田公園
あたりの夜桜を眺めに行きたいなぁ
* * * * *
先日、新宿にイチゴ狩りに行ってきました?
食べても食べても、次から次から出てくる真っ赤な宝石。
・・・正確には、西新宿のヒルトンホテルの期間限定開催ストロベリーフェア へ
高校時代からの親友たち4人でイチゴ尽くしの女子会 を楽しんできました?
ヒルトンホテル1階マーブルラウンジで、イチゴの季節限定のスペシャルフェアーは
期待を裏切るハズも無く、もはやイチゴ!苺!!、とにかく ICHIGO?!!!
GO? GO? な甘?い香りの漂う、そこは幸せの空間です
宝石のようなキラキラ見えますか?
苺のショートケーキにマフィン、ムース、タルト、ジュレ、パンナコッタ・・・・
イチゴ味のチュロスに、レアチーズに、ロールケーキ・・・・
苺のティラミスやヨーグルトケーキ、マシュマロ、ショコラ、ジェラート・・・
これでもかっ、それでもかっ
今年のイチゴ一年分はきっと食べたと思う。予約をした14時半には入店していて
お店を後にしたのが18時過ぎだった・・・。その間、胃を休めるインターバルも
あったけれど、サンドイッチやちまき、野菜スープなど軽食も食べていたし、
(合い間にしょっぱいものがあると、また甘いものがすすむ すすむ ・・・)
新宿駅で散り散りになる前の私達4人は、今日は・・・妊婦の会?
お腹が出ようが、それでも思い残すことは無かった 上出来。
だって、食べ放題イチゴ尽くしにひとり4000円ですから、パックで買って食べるより
元とらないとね
1年に一度の、こんな贅沢もアリですよね。
ストロベリーフェアの期間は5月中まであるので、イチゴ好きにおすすめです
・入社3年目“あべくみ”の奮闘記! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・オモシロ情報満載!⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大人気メルマガです! 賃貸情報をタイムリーに配信する!!
⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
・当社ホームページです! 賃貸経営を360°全方位サポーティング!
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」
サクラサク
2012/03/14 kuro
皆さんこんにちわ。KUROです。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。)
こちらをクリック
「サクラサク」 「サクラチル」
主に大学入試の合否を告げる電報の文面として、又広く試験などの
合否結果の文句として有名ですが・・・
この文面は早稲田大学が発祥との事。
ただ、他の大学でも色々な合否の結果の電報の文面があるらしく
結構、大学名や地域にちなんだ文面があって面白いなぁと感じました。
以下はその例ですが・・・
お茶ノ水女子大 合格:オチャカオル 不合格:コノメドキマテ
弘前大 合格:ミチノクノハルキタル 不合格:ツガルノユキフカシ
富山大 合格:ニホンカイニアサヒカガヤク
不合格:ニホンカイノ ナミタカシ
千葉大 合格:ボウソウノウミハ ハルヲツゲ キミヲマツ
不合格:ナリタクウコウ キリフカシ
などなど
最近は、電報自体が少ないでしょうが、携帯電話やメールなどの
連絡手段が発達した今だからこそ、改めて電報や手紙などをもらうと
嬉しいものだなと感じます。
お付き合いありがとうございました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・入社3年目“あべくみ”の奮闘記! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・オモシロ情報満載!⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大人気メルマガです! 賃貸情報をタイムリーに配信する!!
⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
・当社ホームページです! 賃貸経営を360°全方位サポーティング!
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」
地元の・・・
2012/03/07 migi
皆さんこんにちは。migiです
ブログランキングに登録しています♪
ポチッ とクリックお願いします!
3月になっても、寒さが続いておりましたが、今週になって、急に暖かくなりましたね。
このまま、春になってゆくのでしょうか?お花見の季節、楽しみです
私は、スポーツ観戦といえば、野球がほとんどで、他のスポーツは観にいくことがな
いのですが、17、8年ぶりに行っちゃいました
サッカー観戦
先週よりJリーグが開幕し、開幕戦ということで、地元の友人に誘われて行きました。
対戦カードは
東京ヴェルディ vs 松本山雅
そうです。私の地元、松本のチームが、今年からJ2に昇格したのです。
私を誘った友人は、JFLの頃からの熱狂的ファンで、今日のこの日を非常に楽しみ
にしていたようです。
味の素スタジアムでしたので、アウェイですが、山雅のサポーターは、ヴェルディよ
りも多かったような気がします。全部で観客は1万2千人とのこと。J2では多いのか
少ないのかわかりませんが・・・。
結果は・・・2?0でヴェルディの勝利
Jリーグ初勝利 とはいきませんでしたが、プレーしている選手から
は、『這い上がってやるぜ』といった気迫を感じました。
・・・写真がないのが残念ですが
友人も、今週末のホーム開幕戦では、『絶対に勝つ 』といって帰っていきました。
地元のプロチームは、どんな競技であれ、応援したくなっちゃいますね
がんばれ 松本山雅
お付き合いありがとうございました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・入社3年目“あべくみ”の奮闘記! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・オモシロ情報満載!⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大人気メルマガです! 賃貸情報をタイムリーに配信する!!
⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
・当社ホームページです! 賃貸経営を360°全方位サポーティング!
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」








