珍貸営業マンの楽しいBLOG! DX

新宿の不動産管理会社の社員が送るブログです!

サイト内検索

*

「 月別アーカイブ:2013年09月 」 一覧

感動したい方にお勧めのCM

  2013/09/25    nozaki

皆様こんにちは。

今日はNOZAKIが担当します。
(ブログランキングに参加しています。
 是非、ワンクリックをお願いします )

こちらをクリック 

東京オリンピック開催が決まりましたね

オリンピックの盛り上がりや経済効果など、これからの将来がとても楽しみになりました。

みなさん、アクエリアスのCM で、おばあちゃんが泳いでいるバージョンを観たことが

あると思いますが、約4分のフルバージョンを観た事ありますか

私は1度だけ、フルバージョンを観た事がありますが、とても良いCMです

確か、甲子園の時だったと思うので、少し古い話ですが・・・

顔を水面に浸す事もできない75歳のおばあちゃんが、泳げるようになって、水泳の

 

インストラクターをしている娘と一緒に泳ぎたいという夢から、30日間でクロール

25mを泳ぐ目標を立て、北島康介選手と一緒に練習するCMです。

いくつになっても、頑張る事は良い事ですね

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・入社3年目“あべくみ”の奮闘記! ⇒ 
「くみ’s Cafe」
・オモシロ情報満載!⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

儚い芸術!サンドアート展

  2013/09/18    しみきょん

皆さんこんにちは、しみきょんです。

今月19日は十五夜ですね。

涼しく過ごしやすくなって、『中秋の名月 』の気分もいっそう味わえそうです。

 

 (ブログランキングに参加しています!
  ぽちっと応援をお願いします)

  こちらをクリック

先日、『ちばサンドアート&ミュージックフェスタ』を見学に行ってきました!

私が生まれ育った千葉市が、初の試み!と宣伝していたので、早速、稲毛海浜公園へ。

Dpp_a129

すごーーーーい!!! わかっていたけど本当に立体的で緻密!!

Dpp_a130

この、腕の筋肉質な感じとか滑らかさが、リアルっ!!!

砂像の彫刻家、保坂俊彦氏の作品だそうです。

タイトルは『アリオン』像。

ギリシャ神話に登場する海の神ポセイドンの子で、あまりの歌の美しさに

海の生き物が深みより上がってきて、耳を傾けていた・・・そうです。

イベント期間前半は、このアリオン像の制作過程から見学できたようで、

その様子がこちら ↓  (千葉市のサイトから写真をお借りしました。)

完成を先に見ているせいか、なんだか息苦しそう!? 

砂は不注意に触れば当然崩れてしまいますから、上部から手の届く順に

だんだんと下方へ向かって制作していくのですね。

砂像は鑑賞を終えると、やはり崩される運命なんでしょうか。

どんなに素敵な作品であっても、儚い命ですね。

 

さて、まだ終わりません!!

作品はこれだけじゃなかった!!一挙にどうぞ。

Dpp_a125 ドラえもん♪

Dpp_a126_2 ふなっしー♪

Dpp_a128 ムンクの叫び!?

Dpp_a127_2  ゴジラかな?と、なぜか面だけのウルトラ・・・

取って付けた感が。。。

これらは展示会イベントに参加した各団体や家族などの作品のようでした。

それぞれ笑えて、いびつなトトロや個性的な作品などもあり、面白かったです。

機会があれば、わたしも何か作ってみたいな?。

そろそろ芸術の秋も近いですね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

“あべくみ”のオフをちらり! ⇒ 「くみ’s Cafe」 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」 

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」 

・当社ホームページはこちら! 
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」 

スカイツリーの輪切り!?

  2013/09/11    yasu

皆さんこんにちはyasuです。

ブログランキングに登録しています♪
ポチッ とクリックお願いします! 

 『人気ブログランキング』

今日は、これから賃貸物件の建築を計画されているオーナー様に

同行して、鉄骨の構造材を製造している工場の見学に行ってきました。

場所は、JFE鋼板?さんの川崎市にある製造所です。

頑丈そうな構造躯体が展示されておりました。↓↓↓

なるほど、これなら安心です。

さらにこんなものが展示されていました!!! ↓↓↓   

20130527_135452

スカイツリーの実物大の柱の輪切りがドーン!

Photo_2

なるほど?、これなら安心です。(雰囲気的になんとなく)

思いがけず良いものが見られて、ちょっと感動。

やっぱり自分の目で実物を見るって大事なことですよね。

もちろん建物の構造の方の話ですよ。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・入社3年目“あべくみ”の奮闘記! ⇒ 
「くみ’s Cafe」
・オモシロ情報満載!⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

・当社ホームページです! 
⇒ 
「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相次ぐ金利引き下げ

  2013/09/04    kuro

皆様こんにちは。

今日はKUROが担当します。
(ブログランキングに参加しています。
 是非、ワンクリックをお願いします )

こちらをクリック

朝、晩は比較的涼しいも多くなりましたが、まだまだ日中は暑い日が

続いていますね。

夏バテの症状が出てくるのは、これからという事なので体調管理には

十分注意しましょう

さて、先月末までに大手銀行が消費税増税を想定しての住宅の

駆け込み需要が見込まれる中、9月1日から適用される住宅ローンで

利用が多いと思われる10年固定型の金利を、相次いで引き下げること

を発表しました。

概要は以下の通りです。

三菱東京UFJ銀行 年1.5%(0.2%引き下げ)

三井住友銀行 年1.6%(0.05%引き下げ)

りそな銀行 年1.55%(0.15%引き下げ)

また国土交通省は、長期固定金利の住宅ローン「フラット35」で、

2014年4月から住宅購入額の全てを借りられるようにすると発表。

現在は9割までしか借りられないが、頭金なしで住宅を買えるようになります。

消費税増税で住宅需要が冷え込みかねないため、負担増を和らげて

家を買う人を増やすのが狙いです。

前回は08年秋のリーマン・ショック後の経済対策として、

09年6月から12年3月まで期間限定で融資の上限をなくして

全額借り入れを認めていました。

今回は増税の影響に加え、人口減少や高齢化で中長期的にも

住宅市場の先細りが懸念されるため、期限を限定する事なく上限を

なくすようです。

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・入社3年目“あべくみ”の奮闘記! ⇒ 
「くみ’s Cafe」
・オモシロ情報満載!⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」