「 月別アーカイブ:2013年11月 」 一覧
今年の流行語は?
2013/11/27 しみきょん
こんにちは、しみきょんです
みなさん秋 を満喫していますか?
(ブログランキングに参加しています!
ぽちっと応援をお願いします)
こちらをクリック
今年も残すところ、あとひと月あまり。 はや?い!
この季節は“2013年の新語・流行語”がネットを賑わしています。
大賞 はどれに決まるか予想してみてくださいね。
ノミネートされた50候補はこちらー
PM2.5 NISA(ニーサ) 母さん助けて詐欺
弾丸登山
美文字
DJポリス
ななつ星
パズドラ
ビッグデータ
SNEP(スネップ)
ヘイトスピーチ
さとり世代
ダークツーリズム
ご当地電力
ご当地キャラ
こじらせ女子
富士山
日傘男子
バカッター
激おこぷんぷん丸
困り顔メイク
涙袋メイク
倍返し
今でしょ
ダイオウイカ
じぇじぇじぇ
あまロス
ビッグダディ
ハダカの美奈子
ふなっしー
フライングゲット
マイナンバー
NSC
アベノミクス
3本の矢
集団的自衛権
特定秘密
汚染水
ブラック企業
限定正社員
追い出し部屋
ナチスの手口に学んだら
ネット選挙
アホノミクス
引いたら負け
二刀流
スポーツの底力
シライ
お・も・て・な・し
コントロールされている
しみきょん、初めて聞いた言葉が結構ありました。
やっぱり、じぇじぇじぇは東北を活気付けた印象が強いですね。
そこから派生したあまロスがその人気を裏付けているよう。
今でしょ、がだいぶ前のことのように感じます
アベノミクスが今年は社会的・現実的な影響も強い、大賞かな??
新語は、NISAや美文字、ネット選挙が印象的。
汚染水なんか新語として生まれてくる必要のなかった言葉ですねホント
流行語大賞の発表は12月2日だそうです。
皆さんはこの50ワードからこの一年を振り返るとどうですか。
迫る“年の瀬”←死語?をやり残したことに費やすのもいいですね。
では、またなっしー、梨汁ブシャーーー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・“あべくみ”のオフをちらり! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
自宅でプロジェクションマッピング!
2013/11/20 nozaki
皆様こんにちは。
今日はNOZAKIが担当します。
(ブログランキングに参加しています。
是非、ワンクリックをお願いします )
こちらをクリック
今回お伝えするのは、手のひらサイズになりますが、スマートホンを
使って3Dプロジェクションマッピングが出来る優れものの食玩です。
バンダイから発売されるこちらのお値段は
なんと525円 安いです
発売は2014年1月24日なので、クリスマスには間に合わないですね
本格的なので販売されたら買ってみようと思います
最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・入社3年目“あべくみ”の奮闘記! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・オモシロ情報満載!⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
水鏡(みずかがみ)
2013/11/13 しみきょん
こんにちは、しみきょんです
今週の東京は最低気温が 6度まで下がりましたね、どうりで寒いはずです。
冷え性にはつらい季節がやってきましたが、寒いのはなにも悪いことばかりじゃ
ありませんよね。
(ブログランキングに参加しています!
ぽちっと応援をお願いします)
こちらをクリック
今年すでに紅葉狩り にいかれた方はお気付きかも?
夏の残暑に対し、今秋の急激な冷え込みで寒暖差が大きかったからでしょうか。
今年は紅葉 の色がとても鮮やかで綺麗なんです。
この写真は12日のお休みを利用して『昭和記念公園』で撮影してきました。
大きな樹木が、見事に、丸ごと赤く染まっています?!!
でもこの写真、何かが変だと思いません?
実は秘密があります。
それは・・・。
この写真の木は、偽物なんですよ?!!
というのは、湖面に映った樹木を撮影 していたからです!!
上下逆さまに載せたの気が付きました?
湖面が大きな鏡のようです。
『水鏡』(すいきょうまたはみずかがみと呼ばれます)といって、
湖や池など波が立ちにくい水面の(雨あがりの水たまりもそうですね)、
晴天で、空気が澄んだ日の、風がほぼ無風に近い状態に条件が揃えば
このように静止して対照に、色彩も鮮やかに綺麗に見ることができます。
綺麗な水鏡で有名なのは、やはり『逆さ富士』でしょうね。
この日はとても寒く、カメラを持つ手は冷えてしまい、レンズ交換も一苦労。
けれど、運よく素敵な景色が間近に観られ、とても感動しました??

昭和記念公園の紅葉はまさに見頃です。
寒い日は空気が澄んで景色も星空もより綺麗に見えますね。
寒さを我慢してでも、また観に行こうと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・“あべくみ”のオフをちらり! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
・当社ホームページはこちら!
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」
現場バス見学会 ご参加の御礼
2013/11/06 kuro
皆様こんにちは。
今日はKUROが担当します。
(ブログランキングに参加しています。
是非、ワンクリックをお願いします )
こちらをクリック
11/2(土)に開催いたしました『現場バス見学会』は大盛況でした。
ご参加いただきました参加者の皆様ありがとうございました。
昨年も開催しました『現場バス見学会』ですが、今回は完成物件は
1会場。建築中の物件が2会場です。
構造躯体や間取りの違い。施工会社の違う3会場を見学しました。
第1会場見学風景↓↓↓

第2会場見学風景↓↓↓

第3会場見学風景↓↓↓

今年も非常に参加率の高かった『現場バス見学会』です。
アンケートでも普段あまり目にする事がない建築途中の物件や
違う構造躯体の物件を一度に見れて良かったという感想を頂き
ました。
本年度は今回の『現場バス見学会』が勉強会・賃貸経営セミナー
の最終となりますが、来年度も引き続き皆様のお役に立つような
イベント・セミナーを開催して参りますので、是非ご参加下さい。
最後になってしまいましたが、今回の見学会に会場として使用する
事を快諾していただきましたオーナーの皆様にも厚く御礼申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・オモシロ情報満載!⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
・当社ホームページです!
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


