珍貸営業マンの楽しいBLOG! DX

新宿の不動産管理会社の社員が送るブログです!

サイト内検索

*

「 月別アーカイブ:2017年04月 」 一覧

天安河原?アマノヤスガワラ?

  2017/04/26    kame

こんにちは!本日はkameが担当いたします。

 

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

 

本日は数年前に行ったパワースポットをご紹介いたします。
場所は宮崎県高千穂です。

 

高千穂といえば名勝として名高い高千穂峡がある場所ですが
歴史は古く数々のパワースポットがあることでも有名です。

 

今回はその中で私が個人的に最もパワーを感じたスポットを
ご紹介させていただきます。

 

タイトルにある通り天安河原という場所です。

 

昔、天照大神が、弟の素戔鳴尊の乱暴を怒って天の岩屋へお入ってしまいました。世の中は真っ暗闇になってしまい
悪い神々が出てきて、恐ろしいことや、悲しいことが次々に起こりました。
八百万の神様たちは、岩屋の前に集まって、天照大神に岩屋から出ていただくにはどうしたらいいだろうかと、
相談をしました。

 

この相談が行われた場所が天安河原だと言われています。

 

 

天岩戸神社ないですが若干離れています。
観光スポットではありますが人が大勢いるわけではないので
厳かな雰囲気を存分に堪能できます。

 

岩屋で願い事をしながら石を積むと願いが叶うらしく
そこら中に石が積んである光景は鳥肌ものです、、

 

 

石は3段か5段か7段いいそうです。私は崩れぬよう3段にしておきました。
7段は流石になかったかな、、、

 

それではまた次回。

 

**********************************************************

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

 

 

権現堂桜堤🌸

  2017/04/19    しみきょん

みなさんこんにちは、しみきょんです。

花見したよという方は応援クリック!をお願いいたします!

 

今年は桜開花が遅かったですね。天気が安定せずお花見計画は立てにくいし、

桜まつりなどの主催者をも困惑させてました。

そんな状況も、今はネットで誰かが逐一つぶやいてくれるのでとっても便利。

しみきょんは今回初めて埼玉有数の桜名所、幸手市の“権現堂桜堤”

カメラ持って撮影散歩に行って来ましたよ。

 

権現堂公園の見ものは、この2色の花のコラボレーション!!

桜堤の隣に菜の花が作付けされていて、両方開花したらそれはもう見事です!!

しみきょんが行ったのは4月10日で八分咲?満開くらいでした。

 

午前は晴れて飛行機雲が見えるくらい、とても気持ちよかったんです。

花の撮影は曇りの日のほうが光が回って(影が出にくいので)良いとも言われますが、

青空がやっぱり映えるので夢中になって撮りました。

 

桜トンネルの中ももちろん歩けますよ。行灯が点いた夕暮れもきれいだろうな?。

桜の名所だけあって、外国人観光客とおぼしき人も意外に多かったです。

ただ、このシーズンは道路渋滞で1時間1本ほどのバスが定刻より50分も遅れて到着。

駅に向かうバスも激混み(笑)でもそれに乗れただけまだ良かったということで。

 

 

午後は曇ってしまったんですが、東武鉄道を北越谷で途中下車し、元荒川の河川敷にも

寄り道してきちゃいました。護岸工事は最小限に自然の景観に整備されているので、緑が豊かで素敵。

目安となる場所は写真右奥方向が文教大キャンパスです。

来年もまた桜の時期が楽しみですよ?♪

 

**********************************************************

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

 

 

 

 

 

ちょっとした『おもてなし』

  2017/04/05    nozaki

皆様こんにちは。

本日はNOZAKIが担当します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

先日、日頃からお世話になっております税理士先生にお会いしました。

『渡邊浩滋総合事務所』の渡邊先生で、オーナー様向けの賃貸経営セミナーを

頻繁に行っております。

事務所を移転されたという事で新事務所にお伺いしましたら、そこには

【ウエルカムボード】があり、私の名前が!!

 

とても嬉しかったです。

電光掲示板などもありますが、手書きは良いですよね。

賃貸物件も一緒で、このような配慮やちょっとしたサプライズで

入居者に印象付けられて成約になるのだと思います。

とても勉強になりました。ありがとうございます。

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」