珍貸営業マンの楽しいBLOG! DX

新宿の不動産管理会社の社員が送るブログです!

サイト内検索

*

「 月別アーカイブ:2025年04月 」 一覧

こどもの国へ

  2025/04/22    ツッチー

みなさまこんにちは。

本日はツッチーがブログを担当します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

先日横浜市青葉区にある「こどもの国」へ遊びに行ってきました。

実家からそう遠くないので、小さい頃は自転車でよく行っていたのですが、

今回は初めて電車を利用して行ってみました。

最寄り駅は東急こどもの国線の「子どもの国」駅になりますが、皆様ご存知でしょうか?

東急田園都市線の長津田駅から出ている路線になるのですが、

こどもの国線を利用するのも初めてでしたので新鮮でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひつじのラッピングがされていて可愛らしかったです。

この他にも「うしでんしゃ」があるようなので次はそっちを狙って乗りたいと思っています。

電車内も賑やかなラッピングがされていますので、ご興味ございましたら皆様もぜひお試しになってみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

 

生まれてはじめて

  2025/04/19    かわし

みなさんこんにちは。

今回はかわしが担当いたします。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

 

先日、はじめて乗馬をしました。

人生で一度は馬に乗ってみたいなと常日頃から思っていたので

ついに乗ることができて感激です。

 

体験レッスンのようなかたちでいろいろと教えてもらいながら

いざ乗ってみると少し高さを感じます。

とても落ち着いた子で急に動き出したり暴れるようなことは全くありませんでしたが、

歩いたり小走りすると想像以上の揺れがあり、こちら側の体幹が試されます。

外からみるとゆっくりにみえても乗っていると結構なスピードと揺れを感じますので、

体幹とバランス感覚がとても求められるスポーツだと感じました。

(体操やバレエ経験者に上手な方が多いそうです。)

 

少し乗っただけ(30分くらい)でしたが、

いろんな筋肉を使うので見た目以上にハードです。

太腿で体を支えながら馬のステップに合わせて体勢を維持しなければならないので、

意外と全身運動なんですね。

 

馬と至近距離で接するというだけでもあまりない経験なので

触り方すらよく分からず緊張感もありながらでしたが、

帰るころには馬と少し仲良くなれたような気がしました。

生き物とのコミュニケーションという難しい部分が

乗馬の魅力のひとつなのかなと少しだけ理解することが出来ました。

 

とても爽やかで楽しくいい経験になりました。

みなさまもぜひ体験してみてください^^

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

 

横浜高校おめでとう!!

  2025/04/09    tomoki

皆様、こんにちは。

本日はtomokiが記事を担当させて頂きます。

宜しくお願い致します。

 

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします(^o^)/
こちらをクリック!

 

本日の記事は、第97回選抜高等学校野球大会(春の甲子園)について書いていきたいと思います。

 

皆様は、今年の春の甲子園をご覧になりましたか?

私はリアルタイムではないですが、地元の健大高崎の試合を全て見ました!!

惜しくも準決勝で優勝した横浜高校に負けてしまいましたが、4回までどちらが勝ってもおかしくない試合でした。

見ていてレベルが高く、楽しかったです!!

 

 

横浜高校の優勝は春と夏の甲子園合わせて、6度目の優勝となりました。

前回優勝した時が2006年になりますので、春の甲子園は19年ぶりの優勝となりました。

松坂大輔選手やソフトバンクホークスの近藤健介選手等、数多くのプロ野球選手を輩出しています。

 

『神奈川を制するチームは全国を制す』と言われるくらい神奈川県の高校野球はレベルが高いです。

皆様もぜひ、夏の神奈川県大会に注目してみてください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン

 

ディズニーのチュロスが食べたい

  2025/04/04    Shun

本日はShunが担当致します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします(^o^)/
こちらをクリック!

私は今、ディズニーのチュロスが非常に食べたいです。

実は今年もボディビルの大会出るために12月1日からダイエットをしています。

約4か月経過し、13kgほど体重が落ちました。普段あまり食事に興味がないのですが、長いこと節制していると甘いものが食べたくなります。

ドーナツ、ケーキ、クレープ、、、食べたいものは沢山ありますが、その中でもディズニーのチュロス(特にクレームブリュレ風チュロス)が食べたい!!!!

(引用:https://www.tokyodisneyresort.jp/food/2516/)

昨年ディズニー行った時に初めて食べたのですが、あまりの美味しさに3本食べてしまいました。少し前まではいちご味のブリュレ風チュロスもあったようですが、もう終わってしまいました。

あと2週間程でダイエットが終わるのでディズニーに行って食べたいのですがチケットが、、、高いです。

私が学生の頃は1万円でチケット代、お土産、ご飯を食べれましたが、今はチケット代だけで1万円程になってしまいました。

でも1万円払っていく価値があるのが夢の国!!!乗り物は乗らないので、ご飯を食べるためだけにパークに入れるチケットを販売して欲しい限りです。

残り2週間のダイエット頑張ります!!

最後までお読みいただきありがとうございました!

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン