「 masaaki 」 一覧
メヒコーーーーーーーーーーーーーー!
2021/05/28 masaaki
みなさまこんにちは。
本日はmasaakiがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
私がやっと二足歩行できるかどうかの歳から、誕生日などのお祝い時に
よく親に連れていってもらっていた不思議なレストランのお話です(^^)/
不思議というか、
奇抜というか、
わくわく楽しめるレストランなのです☺
その名も、
福島県にあります「メヒコ郡山フラミンゴ館」というお店です!
メニューは豊富にありまして、中でもカニピラフが名物のシーフードレストランとなっております。
その名のとおりで(^^)/
なんと(‘ω’)フラミンゴを見ながら、食事が楽しめるという驚きレストランです。
簡単にご説明すると、、、
福島、茨城を中心に展開している「メヒコ」という
カニピラフが名物のシーフードレストランで
芸能人の方も来てる、地元だと意外と有名なレストラン!
料理の味もとても美味しく人気があるのもうなずけます!!!!!
でも?
なんで、
フラミンゴがいるの?
という疑問が出てきますよね(‘ω’)
そこで、調べてみると!
なんでもメヒコ創始者は遠洋漁業の船団長だったこととか。
それで、世界中をまたにかけて漁をおこなっていたところ、メキシコでフラミンゴの大群に遭遇し、あまりにも素晴らしい光景に感動したそうです。
そんな「素晴らしいフラミンゴを観ながら、シーフード食べれたらみんな大喜びだよね」と
ひらめき、1970年この奇抜な飲食店が生まれたんだとか。
とまあ♬
なんだかんだいって、とても素敵なお店なのでご機会がありましたら寄ってみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
すぱいかぞく☆☆☆が熱い!
2021/04/14 masaaki
みなさまこんにちは。
本日はmasaakiがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
いきなりですが、皆さんはスパイ系のエンタメはお好きでしょうか(#^^#)
映画でいうと『007』とか最近ですと「キングスマン」みたいな作品です。
どれも面白いのですが、最近は漫画でもスパイブームが来ているのはご存知でしょうか♬☆
その名も(スパイファミリー)!!!!!!!☆
内容はというと、
基本的にギャグ漫画で気楽に読めて、007さながらのスパイアクションもののお約束や、
本格スパイものの空気が感じられることもあり、とにかくスパイものが好きならきっと楽しめるとおもいます(^^)/
あとブラックジャックとピノコの関係が好きだった人にもたまらない☆
表紙に描かれたアーニャちゃん(凄く可愛い♡)を見たときの第一印象でピノコを連想しました(^^♪、
これは意外と的外れではなかった。「訳アリな少女とその保護者(たち)による疑似家族」というジャンルが好きならこれもまた楽しめます。
とまあ、、色々と語りたいところですが、、、、、
先ずは本をお手に取って読んでみて下さい☺
まだ公開は未定とのことですが、アニメ化も決定しているようなので
こちらも非常に楽しみですね( ^^) _U~~
最後までお読みいただきありがとうございました。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
Netflix「LUPIN/ルパン」がオモシロイ☆
2021/03/08 masaaki
みなさまこんにちは。
本日はmasaakiがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
コロナ禍で引きこもりがちな、毎日をいかに楽しく過ごすのか日々考えている私ですが…
今回はNetflixのオススメドラマについてご紹介いたします。
Netflixといえば、コロナの影響でユーザーが爆発的に増えた有料動画コンテンツですが、
私もそのユーザーの一人で時間があればいろいろ調べて視聴しております(#^^#)
なかでも、最近ハマっている作品が「LUPIN/ルパン」というものでして
フランスの格差社会や移民の差別問題などもリアルにエグりながら、痛快としか言いようのない大胆な怪盗劇を気持ちいい爽快感で見せてくれます!
(ストーリー)
ストーリーは簡単で(^^)/
セネガル移民の息子として貧しい家庭で育った主人公が、理不尽な社会と金持ち相手に頭脳で勝負を挑む話。
冒頭から核心を突く展開でガッチリ視聴者を虜にしておきながら、少しずつ彼の背景やここに至るまでの経緯を説明する描写が差し込まれていくのですが、これが上手い!決して本筋を邪魔しない程度の最小限の説明で、簡潔にこの主人公アサンの人物像に深く劇的に迫っていきます!
面白そうですよね(^^♪
実際面白いので、機会がございましたら試しにご視聴しても良いかと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
アナドルベカラズ
2021/01/22 masaaki
みなさまこんにちは。
本日はmasaakiがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
コロナ禍で引きこもりがちな、毎日をいかに楽しく過ごすのか日々考えている私ですが…
今回は暇つぶしに冷凍食品を大量に買いだめしまして(#^^#)
その中でも美味しかったものをいくつか
ご紹介いたします☺
まずは、
美味しかったものとして、味の素のザ・シュウマイです。
これはもう一口目で☆肉汁たっぷりの冷凍食品です(^^)/
味付け、食感ともに最高で、前に横浜中華街で食べたシュウマイと同等のクオリティだと自分では思います‼
次は、テーブルマークの ごっつ旨いお好み焼☆
これはもう!!
お酒が進みますよ~☺ ソースも美味いですし!
冷凍とは思えないフワフワのお好み焼きです!
僕はご飯のおかずとしてもいけると思います(^^)/
最後はニチレイの特からです(#^^#)
これはもう前から食しておりまして🎵🎵
大好きな唐揚げです!
新製法の三度揚げにより肉のうまみが閉じ込められているそうですよ☆
皆さんもご機会あれば是非お試し下さい!!!!!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
無限城!
2020/11/24 masaaki
みなさまこんにちは。
本日はmasaakiがブログを担当します。
しかし!鬼滅の刃のフィーバーが止まらないですね!!!
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
なに?それと💦
まだ知らない方に、ご説明させていただくと、、、(#^^#)
週刊少年ジャンプに連載された漫画『鬼滅の刃』は、吾峠呼世晴による人気作品。大正時代を舞台に、主人公・竈門炭治郎(かまどたんじろう)が、鬼に変えられてしまった妹・禰豆子(ねずこ)を人間に戻し、家族の仇を討つため、“鬼狩り”として戦う姿を描いた物語です☺
2020年5月に誌面での連載は終了したものの、7月に発売されたコミックス第21巻は初版300万部の大台に乗り、シリーズ累計8000万部を記録。2019年のTVアニメも好評を博し、2020年10月には『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』の公開し、興行収入が200億を超えるなど“鬼滅フィーバー”はまだまだとどまる所を知りません!!!
そんななか、鬼滅の刃の「聖地」として注目を集めているのが、私の地元、
福島で鬼滅の刃に出てくる景観(無限城)がとても似ていると話題の旅館があります。
福島県会津若松市の芦ノ牧温泉の旅館・大川荘というところで、吹き抜け部分の中央に三味線を演奏するための浮き舞台があり、その光景が主人公の宿敵・鬼舞辻無惨(きぶつじ むざん)の本拠地「無限城」と、琵琶を奏でることで空間操作などの血鬼術を使った「上弦の肆・鳴女(なきめ)」を彷彿とさせるとのことで、SNS上でも話題になっております。
老舗旅館としてもともと人気の高かった大川荘も、一時期は全館休館するなど新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けていましたが、それでも営業再開以降、鬼滅の舞台に似ていると話題を知った人からの宿泊の問い合わせや、鬼滅のアクセサリーや衣装柄のマスクを身につけた宿泊客が増えているとのことでした☆
ご年配の方からお子様まで笑顔になれる旅館ですので、コロナが完全に終息した際には、私も足を運びたいと考えております(#^^#)
最後までお読みいただきありがとうございました。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
TENET
2020/10/09 masaaki
みなさまこんにちは。
本日はmasaakiがブログを担当します。
先日、ずっと気になっていた映画「TENET テネット」を観に行ってきました!
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
主人公の「名もなき男」が、時間を逆行する仕組みを使って、やがて起こる人類の危機を阻止しようとする。壮大なミッションを描く「TENET テネット」は、
正直、1回観ただけでは理解が追いつかない映画でした(^_-)-☆
スクリーンからの情報量があまりに多いので、観ているこちらは一瞬も油断できないですし、常時脳細胞が刺激されている感覚! その意味で私が大好きなクリストファー・ノーラン監督の素晴らしい作品でした🎵
最も印象が近いのは、
同じ監督作品「インセプション」(2010)でこちらも良い映画☺
観ていない方は是非(#^^#)
ですが、今回はさらに頭のフル回転が要求されますが、観ていて「わからない」と挫折するかといえば、そうではなく流れに乗って「とてつもない映画を観てる」という不思議な感覚をもたらすのが、この「TENET」でした。
主人公に(逆行※大切なワード)を教える科学者が、「理解しようとしないで。感じるのよ」と、ブルース・リーの名言のようなセリフを放つとおり、これは「考えず、感じる」映画です。
だからこそ、2回、3回と繰り返して観ても新たな発見が出てくると思いますので、
機会があれば皆さんも観て下さいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
全英女子OPENゴルフ2020(^^♪
2020/08/26 masaaki
皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
今回はmasaakiがブログ担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
さあ今年もコロナ禍の最中で大変ですが、なんとか無事に開催されました!
全英女子ゴルフ(^^♪
昨年シンデレラガールとなった渋野選手を国民の皆様も応援されていたかと思いますが、、、
残念ながら予選通過ならず、悲しい結果となりました(;´Д`)
ですが、今回優勝とはいかないまでも、大健闘した選手がいました!!!
その方とは、上田桃子選手です🎵
簡単にご紹介しますと、
9歳のときに坂田塾でゴルフを始める。アマチュア時代から同学年の諸見里しのぶとしのぎを削り、2007年には2人でワールドカップにも出場した。05年のプロテストで一発合格し、同年「LPGA新人戦 加賀電子カップ」で優勝。07年は4月の「ライフカードレディス」で早々に初優勝を飾ると、日本開催の11月「ミズノクラシック」では最終日7番でアルバトロスも決めて米ツアー初優勝。年間5勝を挙げて史上最年少21歳156日で賞金女王に輝いた。
08年からは米ツアーにも挑戦。日米両ツアーを兼ねた11年「ミズノクラシック」は制したが、米本土での優勝には届かず、14年以降は国内ツアーに専念。14、17、19年と2勝ずつをマーク。19年「CATレディース」でツアー史上10人目の生涯獲得賞金8億円突破を果たした。
(#^^#)ワールドワイドに活躍をされている選手なんですね!
今回、全英女子に参加された理由がカッコいいんです!(#^^#)
新型コロナウイルスの感染が広がる中、家族からは今大会の出場を反対されたが「熊本人“頑張るぞ”というところを見せたい」と豪雨災害に遭った地元を思って決断されたようです。
カッコいい!
そして気になる結果が、、、、、
女子ゴルフの今季メジャー初戦「AIG全英女子オープン」最終日(ロイヤルトルーンGC=パー71)、上田桃子(34)が67をマークし、通算1オーバーの6位で12年ぶりにメジャーの自己最高成績を更新した。
世界一を決める大会で6位ですよ!
すごいですよね☺
しかも獲得賞金は全額、被災された熊本に寄付をされるようです。
これからの活躍が待ち遠しい選手ですよね。
今後も応援していきたいと思います!!!
最後までお読みいただきありがとうございました!!!!!
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
ナポリタンナポリタン
2020/07/16 masaaki
皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
今回はmasaakiがブログ担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
早速ですが皆様!パスタはお好きでしょうか?(^^♪
私は中でも、ナポリタンが大好物でして🎵
そこで、最近発見したお店をご紹介します。
その名も、ナポリタンスター 小岩店です!
住所は東京都江戸川区西小岩1-24-16で小岩駅の北口をでて徒歩30秒の
場所にあります。
店名から推測される通り!
ナポリタンの専門店です(^^♪
お値段も¥690円で大盛無料です。
コスパ良いですよね!
肝心の味ですが、バターが効いておりとても美味でした!!!!!
テイクアウトもしているので、機会が御座いましたら行ってみてください☺
最後までお読みいただきありがとうございました!!!!!
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
みんなのアイドル☆マンチカン
2020/05/30 masaaki
皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
今回はmasaakiがブログ担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
5月25日に全国で緊急事態宣言が解除になりまして、色々と社会の動きが出てきている中、
ずっとテレワークでさみしくなったとの理由で💦(本当かどうかは別として(;´Д`))
先日私の友人が猫を飼うことになりまして(#^^#)
なんとっ!猫種はマンチカンで子猫です☺
それがもう 💛 可愛くて可愛くて☆
コロナウイルスなんて忘れてしまうくらいに可愛かったです。
マンチカンのご説明を簡単にしますと 、、、
性格は、とても人懐っこくて甘えん坊な性格☺
人にかまってもらうことが大好きで愛らしく、またダックスフンドのような胴長嘆息の見た目から、とても人気があります。
遊ぶことが好きで陽気、活発なところもあります。好奇心がとても強く、人やほかのペットとも仲良くすることができるのも、マンチカンの特長です。
とのこと(#^^#)
いやぁ!!!!
可愛いですね!!!!!
飼いたいですね!(^^)!
日常のお世話としては
意外と素早く動けるマンチカン☆
とてもパワフルなマンチカン☆
とても可愛いマンチカン☆
通常の猫ちゃんより、胴長嘆息の為、腰に負担が掛かりやすくなるので、そこは注意が必要
とのことです。
今後の成長が楽しみなマンチカン☆
またご報告いたします(^^)/(^^)/
最後までお読みいただきありがとうございました!!!!!
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
とんかつとんかつ(#^^#)
2020/04/15 masaaki
皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
今回はmasaakiがブログ担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
とん・かつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
美味しいですよね☆
わたくし、とんかつが大の好物でして(^^)/
今回はこだわりのとんかつが食べれる、一押しのお店!
いちかつ 浅草橋店に行ってきました。
こちらのお店では
上ロースかつ定食、ロースかつ定食、ひれかつ定食、ミックス定食、大ロースかつ定食、大ひれかつ定食、カキフライ定食、海老フライ、わさび昆布がなどがあります。
店舗は、両国にある本店、浅草橋店があります。
浅草橋駅から徒歩1分と近いですね(^^♪
ロースかつ定食が700円で安いです。
店内は、カウンター席(1階)とテーブル席(2階)に分かれています。
わたくしは、大ロースかつ定食を注文🎵
お味の方は!!!!!!!!!
サクッとやわらかくて超美味しいです。
脂身の部分もぷるっと素材の旨味抜群でご飯がすすみます。
結果☺
浅草橋とんかつ
「いちかつ」は、
素材の旨味抜群で
かなりお勧めいたします!
世界中が大変な時で、色々と難しい
時ですが、終息した際には、皆様も
是非行ってみてください(#^^#)
ではまた逢う日まで(^^)/
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」