物件の「囲い込み」改善へ
2018/06/02
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
本日はyasuが担当します。
皆さんは、物件の「囲い込み」という問題をご存知でしょうか。
顧客から売却や賃貸の依頼を受けた物件を自社で抱え込み、他社には紹介
しないという問題です。
物件の情報を隠して他社には紹介せず、自社のみで仲介することで、売主
(貸主)からも買主(借主)からも手数料を取得することが出来ますが、
売主(貸主)からすれば大変な裏切り行為です。
この「囲い込み」の改善に向けて、自民党の中古市場活性化小委員会で
議論が行われているようです。
指定流通機構(レインズ)において、売主が仲介を依頼した物件が、レインズ
に登録されたがどうかを直接確認できる機能、登録された物件の販売状況を
元付け、客付け双方の仲介業者と売主が確認できる機能の導入が検討されて
います。
不動産業界は一般ユーザーからすると、閉鎖的で古い業界というイメージ
がありますので、今回メスが入るのも遅すぎる位ではないでしょうか。
2015年度中の施行を目指しているということですので、早く話がまとまる
といいですね。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
関連記事
新たな教育にチャレンジしていくこと☆
みなさまこんにちは。 本日はmasaakiがブログを担当します。 ブログランキン …
カラダ 動かさんとネ
皆さんこんにちは migiです。 ブログランキングに登録しています♪ポチッ …
私の趣味。
皆様、初めまして。 今年度より入社致しましたShunと申します。 本日はShun …
変だったんだ…
天啓…あるものなんですね。 先日K様と話していましたら、 芋 が話題にで、芋への …
ペーパーレスの時代とは言うけれど・・・
こんにちは KUROです 連日、ニュースなどでもサッカーワールドカップの話題で持 …
フリーソフト
こんにちは?! 先輩に「『早食い』『大食い』『激辛』どれに挑戦する? 選択肢3つ …
ミニ勉強会ご参加ありがとうございました。
皆様こんにちは!migiです (ブログランキングに参加しています。是非ワンクリッ …
サッカー観戦⚽ in新潟
本日はShunが担当致します。 ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリ …
貸切り映画館!?
皆様こんにちは。 本日はヒロがブログを担当します。 ブログランキングに参加してい …
子熊のその後…
皆さんこんにちは。 本日はナッツが担当いたします。 ブログランキン …
- PREV
- 等身大の『ゴジラ』に遭遇!!
- NEXT
- 気になってた自販機