そろそろ準備を…
2009/12/15 他
こんにちは?!
晴れの日の最高気温も10度以下になりつつ今日この頃、夜散歩に行きたがらない我が家の犬2匹を強引に連れ出しています。 家に帰りたがる2匹を引っ張っている姿…動物虐待と観られないかチョピット心配しているナカジです^^
ポチっと押してくれると、私…嬉しいです。 ⇒ 『人気ブログランキング』
12月もそろそろ半分を過ぎ、年末年始に向けて色々と準備をしなくてはならない時期になりましたね。 そんな一つが年賀状ではないでしょうか。 この年賀状も小学校の時から…習慣的に出ており、昔は全て宛名もイラストも全て“手書き”と、非常に手間が掛かっていた記憶があります^^;
何だかんだ “正月だから年賀状” で何の疑問も無く出していましたが、「起源って?」とおもいWIKIってみました^^。 (ネットって便利ですね^^v)
まとめると…
平安時代頃からある“年始回り”という行事で、日頃付き合いのある方々に小正月までの間に挨拶回りをしており、遠方にいて訪問できない人には書状を送っていたようです。
この“年始回り”も、江戸時代になると一般にまで広がりました。
そして郵便制度が確立した明治時代、郵便葉書が販売されるようになってから急速に広まり、明治20年ごろになると定着し始めたようです。
う?ん、つまりそれまで書状を送るのだと高くて面倒であったけど、郵便葉書の出現で簡単に、安価に送れるから普及したということでしょうか。
近頃の携帯メールで年賀の挨拶を済ます方が多いようですが、起源を調べると…郵便局には申し訳ないですが、携帯メールでの年賀の挨拶も OK なんでしょうね^^
似たような理由(簡単・安価)で年賀挨拶をメールにした私なので、少しほっとしました^^b
お付合いありがとうございました?!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・オモシロ情報満載! ⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ!DX」
・?ルーキー“あべくみ”の奮闘記?! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S
METHOD」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
気になる・・・!?一字
2009/12/11 kuro
こんばんは KUROです
♪ブログランキングに登録しています♪
クリック&コメントお願いします! ⇒ 『人気ブログランキング』
この時期になると毎年、何気に気になる事があります。
昨年も確かブログに書いたような・・・・
↓昨年の記事はコチラから
http://hiro-web.co.jp/column_2/blog.php?uid=11&c=200811
そう!“今年の漢字”が気になります。
今年の一字は、『新』 に決まったようですね。
選考理由としては、「鳩山新内閣誕生」や「新型インフルエンザ流行」
「米大リーグ・イチロー選手の9年連続200安打の新記録」
「米国のオバマ新大統領の就任」などが挙げられているようです。
次点候補は「薬」「政」「病」「改」などらしいですが、
政権交代や新型インフルエンザの流行なんかが印象深く、それが反映された
のかもしれませんね。
自分的には『迷』ですかね?
今年も、もうひと頑張りですが、来年は“迷う”事なく一直線に突き進めれば
と思っています。
皆さんの“今年の一字”は何でしたか?
最後まで読んでくれて感謝!感謝!
感謝!ついでに始めにポチッとしなかった方は 『人気ブログランキング』
ポチってね。おねがいしますぅ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・オモシロ情報満載! ⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ!DX」
・?ルーキー“あべくみ”の奮闘記?! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S METHOD」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
手すり
2009/12/05 他
こんにちは?!
最近BGMに流れる曲が90?00年代のものが多いと思うのは私だけでしょうか…youtubeで検索しまくり、“Pet Shop Boys”や“ Scatman John”の曲をプライベートで聴いているナカジです。
ポチっと押してくれると、私…嬉しいです。 ⇒ 『人気ブログランキング』
12月に入り気候的にも年末らしく寒くなってきて、あったかいコーヒーがたまらないですね^^
そんなコーヒーをすすりながら歩いているとこんなのが視界に入ってきました。
…
手すりが ウェ??????ブ うってます^^;
何を意図してこんな形状の手すりなのか…全く理解が出来ないのでとりあえず階段上り下りにこの手すりを使ってみました^^
( ゚Д゚)<“上り下りともスゲ?違和感!帰ってググらないと” と心が叫んでいます。
『手すり』とググッてみると製作企業が出てきます^^
そのHPによると・・・
滋賀県立大学工学部・人間融合工学研究チームとの共同研究
手すりに水平部があると膝への負担が1/3以下に
と、考えられた構造だそうです^^
そのような負担軽減手すりがある横には…エスカレーターが( ゚Д゚)
お付合いありがとうございました?!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・オモシロ情報満載! ⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ!DX」
・?ルーキー“あべくみ”の奮闘記?! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S
METHOD」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
忘れがちな【ポイントの落とし穴】
2009/12/04 他
皆様こんにちは。今回はNOZAKIが担当します。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。)
こちらをクリック
今年もあっという間に12月になり、1年経過が年々早い と感じています。
今年は新型インフルエンザの流行 や円高 など、例年とはまったく違う年に
なりました。
弊社の賃貸経営セミナーでは、参加者やスタッフ全員がマスク着用という時
もあり、異例の年でした
来年は、日本全体が盛り上がってくれれば良いのですが・・・
さて、今回のお題『ポイントの落とし穴』ですが、3年程前に某大手電気屋で
衝動買いをし、その時に貯まったポイントがなんと数万円 でした。
そのポイントは電化製品が必要な時まで、大事に大事にとっておきました
最近の大手電気屋は電化製品だけでなく、私の好きなゴルフ用品 も取り扱う
ようになり、いよいよ大事にしていたポイントを使う時と確信し、いざ電気屋へ
3年程たったので、ポイント残を再確認し、商品を物色しよう と思ったその時、
店員さんから
『お客様のポイントは、最後の買い物の日から2年が経過しましたので、
無効になります』
そ、そんな?
有効期限なんて ずっと使えるものだと思っていました。
ポイントを貯めている方は、是非有効期限を確認してください。
最後までお付き合いありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・他の社員のブログも是非どうぞ! ⇒ 「珍貸営業マンの楽しいBlog!」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S METHOD」
博物館
2009/11/25 他
こんにちは?!
皆さんは 『タイツくん』 …知ってますか!?
最近『タイツくん』にはまりつつあるナカジです^^v
ポチっと押してくれると、私…嬉しいです。 ⇒ 『人気ブログランキング』
東京国立博物館内の平成館にて催されている特別展、“皇室の名宝?日本美の華”に行ってきました?!
『“阿修羅展” の時程混まないだろう』 なんて、何の根拠も無い思い込みで行くこと決定^^
暇潰し相手に甥っ子を拉致して甘い言葉とお菓子で誘うと…
甥:(゜ロ゜)<「DVD観るからヤダ!」
くぅっ(ノД`)…まだ6歳の子には解らんようです。
まぁ多少並ぶだろうという予想もしていたので、適当に週刊誌を買って電車に揺られて上野到着。 この寒い中…上野公園には人が多いですね。
噴水付近を過ぎ、博物館に近づくと懐かしい曲が流れています。
その曲にあわせてリーゼント+革ジャン+サングラスという『竹の子族』風な方々が上手に踊っています。“そういや阿修羅展の時もいたなぁ?” なんて思い出しましたが、 寒い のでチケットを買い、即 ゲートをくぐります。
やっぱりやってました、入場規制^^;
「ん、入館まで… 40 分 ………(゚□゚;)」
「この寒く、雨が降ってきた中… 40分???」
なんて心が折れそうな状況でしたが、雑誌を読んでいたらあっという間でしたね^^b
さすが世界で一番長く一国の君主をしている天皇家です^^ 出展数も数多いのですが、恐らく1500年程度前に作成されたであろう 銅鏡 等、物凄く歴史のある物も展示されています( ゚д゚)
そういった物をじっくりと観ながら目的の 『蒙古襲来絵詞』『聖徳太子の絵』『春日権現験記絵』『小野道風の書籍』 等の展示場所へ到着♪
やっぱり教科書にも出てくる程有名な展示物なので、人だかりも凄いことになってました^^;
じっくり観るために “押して・押されて” を繰り返し、出口に着いた時にはもう日が暮れて…より一層寒かったですねzzz
( ゚д゚) “あれ全部売れたとしたら何ぼになるんかなぁ?”
なんて不謹慎なことが脳内を一瞬駆け巡り、帰路に着きました。
今週末の29日までの開催なので、まだ行かれてない方はお急ぎください^^
お付合いありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・オモシロ情報満載! ⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ!DX」
・?ルーキー“あべくみ”の奮闘記?! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S
METHOD」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご参加ありがとうございました。
2009/11/24 他
こんにちは KUROです
♪ブログランキングに登録しています♪
クリック&コメントお願いします! ⇒ 『人気ブログランキング』
1日で気温が乱高下して、服装も完全に冬服にしていいやら・・・なんやら
そんな先週3連休の初日の21日(土)に以前から告知していました
『賃貸経営セミナー&現場バス見学会』を開催いたしました。
ご参加いただきましたお客様には、この場をお借りしましてお礼申し上げます。
ありがとうございました
前日まで天気がハッキリせずに当日はどうなることやらと
心配していましたが、天気も良く気温も比較的暖かく、現場バス見学会
でも現地の移動途中やバス内、現場でも建築の事、建築資材の事など
ご相談やご質問が飛び交い有意義な時間を過ごせたと感じています。
今回、セミナーでは初講師という事もあり、前の日はセミナー内容の
反復練習で、ほとんど寝てない状態でしたが・・・
つたない講義内容ではなかったか?ドキドキでしたが・・・概ね皆さんの
アンケート結果を拝見した所、伝えたかった内容についてはお伝えできた
のかなぁと、ホッとしています。
年内は、今回のセミナーで終わりですが、また来年も引き続きセミナー、
勉強会を開催いたしますので、その折には是非ご参加お待ちしております。
最後まで読んでくれて感謝!感謝!
感謝!ついでに始めにポチッとしなかった方は 『人気ブログランキング』
ポチってね。おねがいしますぅ
イベント告知も見てね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・オモシロ情報満載! ⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ!DX」
・?ルーキー“あべくみ”の奮闘記?! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S METHOD」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
古都
2009/11/20 他
こんにちは?!
皆様は 字 、綺麗に書けますか? 自分でしたメモが 判読出来ない 時があり、憂鬱に陥ることのあるナカジです^^;
ブログランキングに登録しています♪
クリック&コメントお願いします! ⇒ 『人気ブログランキング』
先日仕事で鎌倉の方に行ってまいりました。
新宿で湘南新宿ラインに乗込み、ふと目蓋を閉じると…小学校遠足の時に行った 『大仏』 『鶴岡八幡宮』 の懐かしい思い出がに浸り、目を開けると…
( д )゚ ゚ 到着です;;
海が近い所為ですかね、電車から降りて改札を抜けると本当に寒い寒い。
暖を取る場所を探してると見慣れたものが…
さーぶーれー です。 たまにツマンでいる菓子ですが、鎌倉で生産されていたんですね( ゚д゚) … (サブレー店がたくさん…)
現場確認で鎌倉にきたので、目的地周辺の賃貸状況を見ていたら歴史好きには堪らないものがあるじゃないですか!
↓↓↓↓
【元鶴岡八幡宮】 ???
小さいながらも参拝客がいます^^
う?ん、思いがけない収穫があったなぁ? なんて思いながら駅に足を向けると、鳥居が見えます。
“ここまできたら行ってみるか…20数年ぶりに!” と、『鶴岡八幡宮』へレッツご?!
思った以上に長い参道に半ば心が折られながらも、何とか到着。
( ゚д゚) …まだ先があるんですねzzz
階段前の建物。う?ん、ラブリーです^^
この階段を登りきった自分を褒めてやりたいです^^
本殿 左右より
本殿脇にはこのようなものが… この先は立入禁止でしたがzzz
大銀杏…実のなる時期には近寄りたくないですね;;
鎌倉幕府3代目 源実朝 を殺害した 公暁 が隠れたと言われているらしいですね。
心一杯♪ 疲労も一杯zzz になり、次の目的地へ移動するため駅へと足を向けました。
その途中?
?建築現場で何と 発掘作業 されてます!w
歴史のある街ならではですね^^b
そしてその日の思い出を心に刻みつけてたら “川崎?、川崎?” とのアナウンス( д )゚ ゚
一日が早くなってきた感じがしますzzz
お付合いありがとうございました?!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・オモシロ情報満載! ⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ!DX」
・?ルーキー“あべくみ”の奮闘記?! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S
METHOD」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
研修
2009/11/17 他
こんにちは?! ボチボチ寒くなってきましたね?。 本日なんて “もう冬?(゜ロ゜)” なんて思ってしまうくらい寒かったです。 冬眠するには十分な 蓄え があるはずなのに、マダマダ食欲旺盛な ナカジ です^^v
ブログランキングに登録しています♪
クリック&コメントお願いします! ⇒ 『人気ブログランキング』
さて…今更ですが先月末、『オールブラックス VS ワラビーズ』の試合がこの日本で行われてたんですね。 見逃してしまったのは本当に悔しいですzzz
普段、スポーツとなると 観て 参加するのがメインなのですが、先週は久々に プレーヤー としてスポーツを楽しみました^^b 夏以来でしょうか…。
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑
このブログではお馴染みの ゴルフ です^^v
(海越えのティーショットです)
この度社員研修として南の島に行くことになり、ゴルフを嗜む同志で ゴルフツアー研修(?) を企画・実行です。
ゴルフ…スコアをまとめる為には技術や天候等以外にも “メンタル部分” も重要な要素となるスポーツです。 今各自が持つスキルで、初めてのコースを楽しむにチャレンジすることにより応用力をつけつつ、困難な場面でも挫けないメンタルをもつ…それを2日間2ラウンドで修練するという研修です。
研修中も数々のドラマが起り、それをどう笑い飛ばす解決するかを、ラウンド後から深夜近くまで続く反省会で腹抱えて笑い転げながら語り合い、次回への課題としました。
反省会にご一緒いただいた方、素敵なアドバイスをどうもありがとうございました^^v
お付合いありがとうございました^^
↓↓【お知らせ】↓↓
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
?お知らせ?
【賃貸経営セミナー&現場バス見学会】
2009年11月21日(土) 12:20pm?18:00pm 先着50名様限定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『建てる前に見ていて良かった現場バス見学会』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
会場・集合場所:新宿マインズタワー21F スカイルーム
[第一部 賃貸経営セミナー 12:20?13:00]
20年を超える賃貸管理会社の経験・本音を纏めた“小冊子”より、
「賃貸管理」や「空室対策」のノウハウを紹介します。
[第二部 現場バス見学会 13:15?17:00(予定)]
基礎・建て方・完成 の3現場を紹介します。
“建築中”の2現場は、普段中々みることの出来ないものですので、
是非体験してください!
[第三部 個別相談会 17:00?18:00]
セミナー開催スタッフが、セミナー・バス見学に関することから、建築
・賃貸経営に関することまで、様々なご相談を承ります。
※場所と時間に限りがございますので、事前にお申込ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※参加者全員に弊社小冊子
『やっぱり!!管理会社に任せようと思える12の話』
をプレゼントいたします!
お申込・詳細は こちら へ!
お電話 0120-07-6747 お願いします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・オモシロ情報満載! ⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ!DX」
・?ルーキー“あべくみ”の奮闘記?! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S
METHOD」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チョット大人なBar
2009/11/10 kuro
こんにちは KUROです
♪ブログランキングに登録しています♪
クリック&コメントお願いします! ⇒ 『人気ブログランキング』
もう暦の上では既に“冬”なのですが、全くそんな気配もないままですが
会社近くにある花園神社に御酉さんの看板や提灯が飾られてくると年の瀬
が迫ってきているのを感じます。
先日、9月に引き渡しになった中目黒の新築管理物件のオーナー様から1通のメールが
「いよいよ開店の日が・・・」
今回のご自宅の建替えの際に1Fに店舗、1Fと2Fに賃貸住居、3Fにご自宅というように
自宅+店舗併用賃貸住宅にしていました。
元々は、自由が丘で営業していたBarを1Fに店舗スペースを作って営業再開です。
先週の金曜日にレセプションのご招待をいただきましたので、ご馳走になりに伺って
きました
カウンターバーで10人位で一杯のお店ですが、落ち着いた感じの店内で、棚には
LEDのバックライトに照らされたオーナーのお勧め&レアなウイスキーのボトルの
数々が・・・キレイです。(写メったのですが・・・旨く撮れずにゴメンなさい)
お店の雰囲気は、オーナーさんのブログでご確認を
東京・中目黒のバー 「 No_Smoking_Bar_Musicman 」
当日は、以前のお店の常連さんやご近所さんが来店していて、とっても和やかな雰囲気
の中、普段はあまり飲まないお勧めのウイスキーなどをいただいて、ほろ酔い気分での
帰宅となりました
場所は、目黒区役所のすぐ裏、商店街から一本路地を入った所にあり、本当に“隠れ家”
的な感じのお店です
お近くに行かれた際には、是非珍しいウイスキーに出会いに行ってみて下さい。
最後まで読んでくれて感謝!感謝!
感謝!ついでに始めにポチッとしなかった方は 『人気ブログランキング』
ポチってね。おねがいしますぅ
イベント告知も見てね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【賃貸経営セミナー&現場バス見学会】
2009年11月21日(土) 12:20pm?18:00pm 先着50名様限定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『建てる前に見ていて良かった現場バス見学会』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
会場・集合場所:新宿マインズタワー21F スカイルーム
[第一部 賃貸経営セミナー 12:20?13:00]
20年を超える賃貸管理会社の経験・本音を纏めた“小冊子”より、
「賃貸管理」や「空室対策」のノウハウを紹介します。
[第二部 現場バス見学会 13:15?17:00(予定)]
基礎・建て方・完成 の3現場を紹介します。
“建築中”の2現場は、普段中々みることの出来ないものですので、
是非体験してください!
[第三部 個別相談会 17:00?18:00]
セミナー開催スタッフが、セミナー・バス見学に関することから、建築
・賃貸経営に関することまで、様々なご相談を承ります。
※場所と時間に限りがございますので、事前にお申込ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※セミナー参加者の方限定!でオリジナル小冊子
『やっぱり!!管理会社に任せようと思える12の話』
をプレゼントいたします!
お申込・詳細は こちら へ!
お電話 0120-07-6747 お願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・オモシロ情報満載! ⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ!DX」
・?ルーキー“あべくみ”の奮闘記?! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S METHOD」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
足裏マッサージ
2009/11/09 他
こんにちは?! 夜が寒くなってきて…最近の晩御飯は “コンソメスープ” が多くなっている ナカジ です!
ブログランキングに登録しています♪
クリック&コメントお願いします! ⇒ 『人気ブログランキング』
先日、知人と一緒に地元で “新規開拓” に出かけました…(飲み屋ですが^^;)
今現在住んでいるところはもう既に8年程住んでいますので、駅⇒家の間にある商店街の店は、ほぼ行きつくしてしまいました。 しかしながら商店街から一歩外れたところにも、小料理屋等が少しあり、年に数回… 道 連れがいる時には気分転換に開拓作業をします^^;
開拓作業の成果はともかく(^^;)、帰り際、普段通らない道なので店等には目が惹かれます。
そんな中 “台湾式足裏マッサージ” なんて看板がありました。 私と連れは10年ほど前でしょうか…台湾に一緒に旅行をし、当然一緒に現地の 「足裏マッサージ」 で一緒に悶絶をしていたので…“懐かしく、そしてニガイ思い出”にふけりながら…最短30分のコースを頼みました。
足を薬湯につけること数分、マッサージ師の方がきます。
ほろ酔い加減で足が温められたので、横たわったとたん意識が………と普通のマッサージなら寝に入りますが、足裏なので 目覚めさせられます… 痛いんです!
痛いと悶絶すると、マッサージ師の方は面白そうに グリグリ グリグリ とやりますzzz
そんなので30分が経ち、しゅ?りょ?です。
歩ける? 等と思いながら靴を履くと 足が軽く 感じました。
体中 ポカポカ で、思った以上の効果ですね^^ その晩はぐっすり寝れました^^v
痛さと比例した効果があったのでしょう。
また気が向いたら行ってみます^^
お付合いありがとうございました。
↓↓【お知らせ】↓↓
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
?お知らせ?
【賃貸経営セミナー&現場バス見学会】
2009年11月21日(土) 12:20pm?18:00pm 先着50名様限定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『建てる前に見ていて良かった現場バス見学会』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
会場・集合場所:新宿マインズタワー21F スカイルーム
[第一部 賃貸経営セミナー 12:20?13:00]
20年を超える賃貸管理会社の経験・本音を纏めた“小冊子”より、
「賃貸管理」や「空室対策」のノウハウを紹介します。
[第二部 現場バス見学会 13:15?17:00(予定)]
基礎・建て方・完成 の3現場を紹介します。
“建築中”の2現場は、普段中々みることの出来ないものですので、
是非体験してください!
[第三部 個別相談会 17:00?18:00]
セミナー開催スタッフが、セミナー・バス見学に関することから、建築
・賃貸経営に関することまで、様々なご相談を承ります。
※場所と時間に限りがございますので、事前にお申込ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※参加者全員に弊社小冊子
『やっぱり!!管理会社に任せようと思える12の話』
をプレゼントいたします!
お申込・詳細は こちら へ!
お電話 0120-07-6747 お願いします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・オモシロ情報満載! ⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ!DX」
・?ルーキー“あべくみ”の奮闘記?! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S
METHOD」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・