「 ツッチー 」 一覧
映画ガリレオ
2022/07/29 ツッチー
みなさまこんにちは。
本日はツッチーがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
福山雅治が主演を務めるドラマ「ガリレオ」シリーズの
映画が9月16日に公開されます!
題して「ガリレオ 沈黙のパレード」
今回で映画化第3弾となります。
元々は母親が福山雅治のファンで、私が産まれてから子守唄として
福山雅治の曲を聴いてずっと育ってきましたので、産まれてから今までずっと福山雅治ファンとして生きています。
もちろんファンクラブにも入っています(笑)
福山雅治が出演するドラマといえば恋愛ものといったイメージが強いと思いますので、
ガリレオの役柄は毎回新鮮な気持ちで見ることができて違った楽しさを感じています。
皆様もぜひご鑑賞ください!
ちなみにプチ自慢になりますが、学生の頃に福山雅治のラジオにハガキを送ったところ
見事選ばれて、電話越しで福山雅治とじゃんけんをして見事勝利を勝ち取り、
筋トレグッズを送ってもらったことがあります(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
明日葉チャーハン
2022/06/16 ツッチー
みなさまこんにちは。
本日はツッチーがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
最近自炊にハマっています。
以前ブログでカレー作りにハマっています
と紹介させていただいたのですが、バリエーションが増えてきました。
中でも最近よく作っている物が「明日葉チャーハン」です!
祖母が住んでいる伊豆大島では、そこらへんに明日葉が生えています。
右に明日葉、左に明日葉、正面にも明日葉...
こんな感じです。
祖母が畑でも明日葉を作っていますので、色んな野菜と一緒に明日葉も大量に送ってくれます。
天ぷらやおひたしなど明日葉を使ったオススメ料理はたくさんありますが、
明日葉チャーハンは絶品ですので、ぜひ皆様もお試しください!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
アンパンマンショー
2022/05/09 ツッチー
みなさまこんにちは。
本日はツッチーがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
先日母の日のプレゼントを買いに、ラゾーナ川崎へ行ってきました。
ゴールデンウイーク中ということもあり、ある程度の混雑は予想してはいたのですが、
アンパンマンショーが開催されていてすごい人の数でした。
コロナ対策もありもちろん色々と制限はされていたと思いますが、
それでも久々にこんなに人であふれているラゾーナ川崎を見ました。
恐るべしアンパンマン...
興味本位で少しだけ見ていこうかなーなんて思い一人で鑑賞していたのですが、
気づいたらあっという間に終わっていました。
これもまた恐るべしアンパンマンの魅力...
遠出はせずにゆったりとしたゴールデンウィークを過ごしていたのですが、
アンパンマンのおかげで少しリフレッシュできたゴールデンウイークでした!🍞
最後までお読みいただきありがとうございました。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
カレー生活
2022/03/16 ツッチー
みなさまこんにちは。
本日はツッチーがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
最近物凄く「カレー🍛」にハマっています。
昔からカレー好きではあったのですが、カレーのルウを1パック分を
全部使って、3,4日夕食はカレーといった日々を過ごしています。
自炊は今までほとんどしてこなかったので、野菜の皮むきも切ることにも最初は苦戦していましたが、
カレーに関しては人並みに作ることができるようになりました(笑)
ルウも何種類かを混ぜ合わせてみたり、野菜や肉も毎回変えてどの組み合わせが一番
美味しくできるか試行錯誤を重ねている最中です。
皆様のおススメの調理方法がありましたらぜひ教えていただけると大変嬉しいです。
ちなみに私はカレーに納豆を入れて食べています。
「ありえない」と散々言われてきていますが、ハマる人はハマると思いますので、
一度騙されたと思って試してみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
明けましておめでとうございます。
2022/01/29 ツッチー
みなさまこんにちは。
本日はツッチーがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
ご挨拶が遅れましたが、明けましておめでとうございます。
このブログが私の2022年1回目の投稿となります。
年が明けて早々コロナウイルスの感染者数が増えてきてしまい、
今では連日過去最多を記録してしまっていますね。
風邪や花粉症等とあまり症状が変わらないようなので、引き続き気を引き締めていきたいと思います。
年末年始は遊びにもいけず...でしたので、
暇を潰す為にネットフリックスに加入してしまいました。
色々ドラマや映画を見ましたが、今では韓国ドラマにハマっています。
今まで全く興味はなく見たこともなかったのですが、見事にハマってしまいました。
やはり何事も一度は経験しないとなーと感じた年末年始でした。
皆様本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
本年も誠にありがとうございました。
2021/12/22 ツッチー
みなさまこんにちは。
本日はツッチーがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
気が付けば2021年もあと1週間ちょっとで終わってしまいますね。
大掃除に年賀状に...
色々手を付けられていません。
皆様はこの年末いかがお過ごしでしょうか。
さて、弊社のブログ「珍貸営業マンの楽しいBLOG! DX」も
2021年は今号で最後となります。
本年も弊社が大変お世話になり、誠にありがとうございました。
今年1年もコロナ禍で思うような生活ができず、
落ち着いてきたかと思えばまた変異株が...
とまだまだ予断を許さない状況が続いていますが、
来年も皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
また、コロナ禍で開催できていなかった賃貸経営セミナーを来年の春頃から再開していこうと考えており
ただいま企画中になりますので、また皆様とお会いできることを楽しみにしております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
お蕎麦!!
2021/11/24 ツッチー
みなさまこんにちは。
本日はツッチーがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
先日ずっと行きたかったお蕎麦屋さんに行ってきました。
「蕎善 楽」さん
家から歩くと40分程、最近は運動不足なので歩こうかと思いましたが、
あいにくの雨でしたので妥協してバスで向かいました...
開店10分前にお店に到着したのですが、既に10組程の列がありびっくりしました。
限定10食の「花ご膳」と牡蠣の天ぷらをいただきました。
このお店のお蕎麦は新潟名物の「へぎそば」だそうで、
初めて食べましたが、すごく美味しかったです。
お値段も高くなく、しかも量も多かったのでまた行きたいお店です!
皆様はおすすめのお蕎麦屋さんありますでしょうか?
何かの機会で教えていただけると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
コロナ禍の生活
2021/09/30 ツッチー
みなさまこんにちは。
本日はツッチーがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
今日で緊急事態宣言が解除されますね。
といっても引き続き気を引き締めて、不要不急の外出は控えようと思っています。
この2年間旅行やスポーツ観戦に行けず、新しい趣味でも...
と思い続けていましたがなかなか見つかりません(笑)
生活が180度変わった!という方もいらっしゃるかと思いますが
皆様は「新しい趣味」は出来ましたでしょうか。
先日「アメトーーク」というバラエティ番組で、漫画の特集がされていましたが、
「これだ!」と思い、紹介されていた漫画をほとんど読み漁ってみました。
種類が多くて大変ですが、なんとか暇つぶしにはなっているので
これからも頑張って読んでいくつもりです(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
スポーツの秋
2021/09/02 ツッチー
みなさまこんにちは。
本日はツッチーがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
東京オリンピックが無事終了しました。
日本勢は金メダル27個を含む、計58個のメダルを獲得といった成績で、
共に史上最多だそうです。
開催するにあたって、そして開催中においても様々な意見・批判は
ありましたが、私は食い入るように色々な競技を見て応援していました!
今は東京パラリンピックが開催中ですので、絶賛応援中です。
これからもサッカー日本代表のワールドカップ予選やJリーグ、
野球のペナントレースなどが残っていますので、スポーツ好きの
私にとってはとてもありがたいです。
まだまだ窮屈な日々が続きそうですが、スポーツ観戦をして気を晴らしたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
白馬村に行ってきました!
2021/07/29 ツッチー
みなさまこんにちは。
本日はツッチーがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
先日長野県の白馬村に行ってきました。
このご時世なので、人は避けようということでコテージを借りて1泊してきました。
コテージに泊まるのは人生初でしたが、広いキッチンとお風呂も付いていて
コテージ内もかなり広く、値段もリーズナブルでしたのでオススメです!
初日は特に遊びまわるわけでもなく、コテージの横でBBQをしたくらいでしたが
東京オリンピック開催中ということもあり、次の日に長野オリンピックの会場にもなった
「白馬ジャンプ競技場」と「八方尾根スキー場」に行ってみました。
スキーやスノーボード目的で何度も白馬村には行っていましたが、
夏の白馬村は初めてでしたので、新鮮さがありました。
なかなか旅行にも行けない苦しい世の中ですが、早く自由に遊べるようになる日が来ると良いですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」








