同じに見えて実は・・・
2022/03/30
皆様、こんにちは。
本日はツトムが記事を担当させて頂きます。
前回のブログにて、弓道のざっくりとしたご紹介をさせて頂きました。
今回は前回のブログに引き続き弓道の弓についてのご紹介をさせて頂きたいと思います。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願い致します( ´•௰•`)
こちらをクリック!
弓道で使われる弓はどれも同じように見えて実はいくつかの種類に分かれています。
竹製・カーボンファイバー製・グラスファイバー製の3種類に大きく分かれており、それぞれ性質も異なっております。
ここからはそれぞれ実際に使ってみた感想も踏まえて簡単に書かせて頂きます。
まず初めにグラスファイバー製・カーボンファイバー製の弓について、
こちらの2種類は主に木で出来ており、外側にそれぞれグラスファイバーシート又はカーボンファイバーシートを張り合わせたものになります。
2種類ともお手入れが簡単かつ、耐久性も抜群の弓になっており、当時私が使用していた弓もカーボンファイバー製の弓でしたが、購入して7~8年経過しますが一度も壊れたことがありません!
↑カーボンファイバー製の弓、当時は画像と同じものを使用していました。貯金が一瞬でなくなった思い出があります。(参照:弓道.com)
↑グラスファイバー製の弓(参照:弓道.com)
続きまして竹製の弓について、
こちらの弓は文字の通り、主に竹で出来ており外側に少し木材も使用されております。
竹製の弓は全て天然素材で出来ているため、お手入れも難しくお値段も上記2種類の弓と比較して高くなっております。
また個人的な感想になりますが、竹製の弓は上級者の方が使用しているイメージが強く扱いが難しいため、実際に使用した際に矢を放った後の反動で弓自体を飛ばしてしまったこともあり、今でもトラウマになっています…
↑竹製の弓(参照:小山弓具公式オンラインショップ)
簡単にはなりますが、今回は弓の種類について書かせて頂きました。
気になった種類の弓等があれば、是非教えて頂きたいです!
また弓道では弓以外にも、使用する矢や弦・各種道具によりそれぞれ特徴があるため、機会があれば皆様にご紹介させて頂きたいと思います。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
関連記事
皆様、初めまして
皆様、初めまして。 去年の4月に入社させて頂きましたツトムと申します。 今回は私 …
メイウェザー選手と朝倉選手がついに対決します!
皆様こんにちは。 本日はツトムが担当いたします。 今回は9月25日(日)に、さい …
激落ちくんで曇り止め
皆様こんにちは! 本日はツトムが担当いたします。 ブログランキング …
矢の種類について
皆様、こんにちは。 今回はツトムが記事を担当させて頂きます。 前回 …
井上選手が4団体統一王者となりました!
皆様こんにちは! 本日はツトムが担当いたします。 ブログランキングに参加していま …
朝倉選手の強さに感動
皆様こんにちは! 本日はツトムが担当いたします。 今回は9月25日(日)に、さい …
最高の試合
皆様、こんにちは。 今回はツトムが記事を担当させて頂きます! 前回 …
夢の対決
皆さま、こんちには。 本日はツトムが担当いたします。 前回のブログで井上選手とド …
- PREV
- お腹周りが気になります…
- NEXT
- 飲食店を勝手に応援したい②