「 月別アーカイブ:2010年07月 」 一覧
住宅ローン金利値下げ競争!!
2010/07/29 yasu
皆様こんにちは。今回はyasuが担当します。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。)
こちらをクリック
「これ以上、下げられません。」
スターゼロ住宅ローン登場!
日本初 全期間金利0%の住宅ローン
↑↑
これは東京スター銀行が先着500名を対象に行った住宅ローンの
キャンペーンです。
すごく過激なキャンペーンですが、インパクトは十分です。
キャンペーン期間は6/21?7/30まででしたが、7/7に定員の500名に
到達して終了したようです。
この東京スター銀行に限らず、今住宅ローン金利の値下げ競争が激化
しています。
背景には長期金利の低下や省エネなどの優良住宅に対する金利優遇
の拡大、新興のネット銀行との顧客囲い込み競争があります。
東京スター銀行のゼロ金利の場合、利益は事務手数料だけのようです
から、本当に利益は度外視のキャンペーンです。
消費者側には好ましい話ですが、比較的規模の小さい民間金融機関など
にとって、この消耗戦は厳しいようです。
この各行の金利値下げ競争は、しばらく続きそうですからマイホームを
検討している人にとっては、今が建て時ではないでしょうか。
って、賃貸管理会社の人間が持ち家を勧めるようなこと言ったらダメです
よね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・他の社員のブログも是非どうぞ! ⇒ 「珍貸営業マンの楽しいBlog!」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S METHOD」
久しぶりに聞いた
2010/07/22 migi
こんにちは!migiです
♪ブログランキングに登録しています♪
クリック&コメントお願いします! ⇒ 『人気ブログランキング』
毎日暑くてたまりませんね 先日、東京の都心部では、2年ぶりに35度を
上回ったそうです。2年ぶりというのはちょっと意外ですね。言われてみれ
ば昨年は、冷夏だったので(といっても暑かった日はあったような気はする
けど)35度以上にはならなかったのでしょう。皆さん、熱中症には十分注意
しましょうね
今日は千葉まで行ってきました。気のせいかもしれませんが、ほんの少し
だけ都内よりも気温が低い感じがしました。
そんな中、お客さんとの打ち合わせが終わり、駅へ向かっていると、役所
のほうからでしょうか、放送が流れました、聞いてみると、
『光化学スモッグ警報』
でした。光化学スモッグは、言葉では小さいころから知っており、東京へ出
てきてからは、何度かこの警報を聞いたことはありましたが、実を言うと、
光化学スモッグがどんなものなのか、体験したことがないのです。もしかし
たら、実際体験していても、それが光化学スモッグによるものだと認識して
いないだけなのでしょう。当然ではありますが、東京に出てくるまでは、田
舎では光化学スモッグ自体発生しませんでした。
東京での生活も長くなりましたが、最近は光化学スモッグ警報や注意報を
聞くことがなかったので、久しぶりに聞いたという印象です。その後すぐに
電車に乗って都内に帰ってきたので、特に目がチカチカしたりというような
症状はありませんでした。
自動車の性能が向上し、排気ガスについても昔よりはましになってはいる
んでしょうが、台数自体減少しなければ、光化学スモッグはなくならないん
でしょうね。
お付き合いありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・他の社員のブログも是非どうぞ! ⇒ 「珍貸営業マンの楽しいBlog!」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S METHOD」
意外に・・・
2010/07/15 kuro
こんにちは KUROです
♪ブログランキングに登録しています♪
クリック&コメントお願いします! ⇒ 『人気ブログランキング』
1ヶ月に及ぶワールドカップもスペインの初優勝で幕を閉じ、もうヨーロッパの
クラブチームでは、どの選手がどこのチームにいくらで移籍するのか?の話題
が飛び交ってます。
皆さんの優勝国予想はどうでしたか?
さて、最近の日中は梅雨とは思えない真夏の日差し&暑さが続いて・・辛い
毎年、こんなときに昼食や夕食ではどうしてもサッパリした麺類を食べる事が
多くなるkuroですが・・・
今年は、いつもと違いコンビニでも単なる“ざるそば・うどん”“冷やしたぬき?”
とか言ったものばかりではなく、“冷やしラーメン”のバリエーションが凄く増えて
いるんです
何年か前から“冷やしラーメン”が登場していたのは、知ってはいたのですが・・・
中々手を出せずにいたのですが、先日遂に食べてみたら・・・んn???
意外と旨い と思い、色んなコンビニの冷やしラーメン系を食べるのが
チョットしたマイブームになっています。
家でも、そうめんなどを食べる際に、通常の麺つゆに“チョイ足し”で様々な味を
楽しんでいます。
これから夏本番 夏バテしないようにシッカリ頑張りましょう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・他の社員のブログも是非どうぞ! ⇒ 「珍貸営業マンの楽しいBlog!」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S METHOD」
訳あり物件
2010/07/07 yasu
皆様こんにちは。今回はyasuが担当します。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。)
こちらをクリック
「ちょっとわけありだけど、気に入ればラッキー」
訳あり物件特集
↑↑これはアパマンショップネットワークさんがHPで6/1から開始した特集です。
訳ありと言っても物件に瑕疵や欠陥があるわけではなくて、条件の悪い
物件を視点を変えて特集しています。
その視点というのかなり前向きで面白いです。
たとえば・・・
?駅やバス停などの公共交通機関から徒歩40分以上の物件
↓
歩くの大好き、健康志向!
ウォーキングで毎日ダイエット!?(参考:消費カロリー172Kcal/徒歩40分[注])
注 :あくまでも目安です。男性28才・体重65Kgの場合で計算。消費カロリーは性別や体重などによって
異なります。
?お部屋の方角(主要採光窓)が主に北・北西・北東向きの物件
↓
お昼ね大好き、シエスタ志向!
お休みは一日中寝ていたいzzz 働きすぎのあなたへ
?近隣の交通機関、その他騒音施設の音が聞こえる物件
↓
にぎやか大好き、さみしくない!
つぶやき部屋。ひとりごとが好きなあなたへ
都会育ちで静寂が苦手なシティボーイのあなたへ
と、こんな風に特集されてます。しかも変な(親切な?)注釈付き。
発想を逆転させれば、短所が長所になるという目からうろこの考え方です。
ちょっと無理のある部分もありますが、条件の悪い物件も紹介の仕方しだいでは
こんな風に紹介できるんですね。前向きって大事ですよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・他の社員のブログも是非どうぞ! ⇒ 「珍貸営業マンの楽しいBlog!」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S METHOD」
HAPPY BIRTHDAY!!
2010/07/06 koma
こんにちは!komaです
♪ブログランキングに登録しています♪
クリック&コメントお願いします! ⇒ 『人気ブログランキング』
先日は我がアンサー事業部のBOSS部長&営業部DAN次長の
バースディ でした!
?BOSS、業務部女子達のプレゼントを着てバンザイ!の図
なんとこれ、この世でたった1枚のオリジナルTシャツなのです!
ものすごく貴重!
表には“きらめく○○歳!!”やイニシャルが入っていて
しかも黄色は部長のラッキーカラー!
なんて愛情たっぷり?
そして皆を代表してあべくみちゃんと私が選んだのは
ゴルフの時によさそうな腕時計。
色はもちろん黄色!
この二つを身につけたら、ベストスコア出ちゃうかも
その日の様子は、賃貸営業部“なお”も書いてくれています!
こちらから
会の最後に、BOSSからの一言。
“DAN次長ともに、皆が良い花を咲かせられるように
良い土壌でいられるよう努力します”
(かなり省略しています がこのような意味のお話)
一同感動?。 上司がこんな心づもりでいてくれるからこそ
皆安心して業務に邁進できます。
BOSS部長&DAN次長お誕生日おめでとうございます!
ますますきらめく○○歳!素敵な一年になりますように
これからもよろしくお願いします!

