珍貸営業マンの楽しいBLOG! DX

新宿の不動産管理会社の社員が送るブログです!

サイト内検索

*

「 月別アーカイブ:2010年08月 」 一覧

久しぶりに大盛りの店

  2010/08/27    migi

こんにちは migiです。

♪ブログランキングに登録しています♪

クリック&コメントお願いしま  『人気ブログランキング』

す!

今年は残暑がきついですねぇ 去年が冷夏っぽかったから、その分も合わ

せて暑いのでしょうか?

そんな暑い日が続く今年の夏、皆さんは休日などどのように過ごされました

か?夏休みを利用して旅行したり、海に行ったり・・・、さまざまな過ごし方を

されたのではないでしょうか。

私は、夏休みはいつものように実家へ帰省をしました。そしていつものように

仲間と海に行く予定だったのですが、その日に限って、目的地の天候が雨、

仕方がなく予定を変更し、山梨に行ってまいりました。

目的地の変更をしてからの出発でしたので、山梨には昼前の到着でした。

腹ごしらえということで、友人お勧めのお店に行きました。

注文して出てきたのは・・・・

201008141219001

201008141218000_2

201008141220000

何もかもが『デカイ!』

店内を見ると、テレビ番組でよく出ている大盛りのお店らしく、テレビチャンピ

オンなどなでていた人の写真や有名人のサイン色紙が飾ってありました。

大盛りは昔から好きでしたが、さすがにこれはすごいです。やっとの思いで

完食しました。

中華丼を注文した仲間は、猫舌で、食べるのに相当苦労していました。もち

ろん汗は滝のように流れていました。

海に遊びに行く予定が、大きく変更しましたが、たまにはこういうのもいいかな

と思いました。(私だけかな )完食するだけで体力は消耗しましたけどね・・・。

最後に、余談ではありますが、今年も諏訪湖の花火を見てきましたので、

その写真を。あまりうまく撮れていませんが

201008152043000

201008151943000_2

お付き合いありがとうございました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・他の社員のブログも是非どうぞ! ⇒ 
「珍貸営業マンの楽しいBlog!」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S METHOD」

墓マイラー?

  2010/08/11    kuro

こんにちは KUROです

♪ブログランキングに登録しています♪

クリック&コメントお願いします!  『人気ブログランキング』

通勤時の車内や街中もすっかりお盆休みの空気が漂っています。

お盆休みと言えば、帰郷の際にお墓参りをする方も多いと思いますが、

近頃では、街歩きやウォーキング人気も手伝って“墓マイラー” なる言葉

も生まれているようです。

歴史上の人物や著名人の墓を巡って、故人の足跡に思いをはせる人を

“墓マイラー”と言うらしく、年々増加しているようです

都内には、著名人や歴史上の人物のお墓も多いので、案内本やお寺

でも簡単なガイドマップを無料で配布している所もあるそうです。

【毎日新聞生活部のお役立ち情報から抜粋】

 主な著名人の墓所(東京都内)

  • 雑司ケ谷霊園(豊島区)
    泉鏡花、小泉八雲、サトウハチロー、ジョン万次郎、竹久夢二、永井荷風、夏目漱石  
  • 慈眼寺(同)
    芥川龍之介、司馬江漢、谷崎潤一郎
  • 染井霊園(同)
    岡倉天心、高村光太郎・智恵子、二葉亭四迷
  • 谷中霊園(台東区)
    長谷川一夫、横山大観  
  • 禅林寺(三鷹市)
    太宰治、森鴎外  
  • 多磨霊園(府中市)
    江戸川乱歩、大岡昇平、岡本太郎、菊池寛、岸田劉生、新渡戸稲造、向田邦子
    与謝野晶子・鉄幹

機会があれば行ってみてはいかがでしょうか?

ちなみに・・・私も、三鷹に住んでいた時に太宰治さんのお墓が近くのお寺だと知り

お参りに行った事があります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・他の社員のブログも是非どうぞ! ⇒ 
「珍貸営業マンの楽しいBlog!」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S METHOD」

長期金利の低下が止まらない!!

  2010/08/04    nozaki

皆様こんにちは。今回はNOZAKIが担当します。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。)
こちらを
クリック
  

前回7/29yasuのブログ『住宅ローン金利値下げ競争!!』や私の

7/28メルマガ【融資の基礎知識? フラット35、35s、50】

ご紹介しましたが、住宅ローン金利が非常に低くなっています。

本日8/4の日本経済新聞1面に『長期金利低下1%目前』とありました。

1%を割れれば、2003年8月以来となりますが、長期金利が低下すれば、

住宅ローン金利に影響し、引き下げにつながります。

住宅金融支援機構が昨日発表した『フラット35』の21年以上35年以下の

長期固定金利の8月適用金利は最も低い金融機関で先月より0.09%

低い2.23%になりました。これは2005年5月以来の低水準で、長期固定

でしたら非常に借り時と思います。

因みに1%高い3.23%で3,000万円を35年間で借りた場合と2.23%で

同じように借りた場合の総返済額を比較しますと、

   3.23% 35年  総返済額 50,122,850円

   2.23% 35年  総返済額 43,241,704円

となりまして、その差はなんと6,881,146円になってしまいます。

700万円もあれば、建物にもっと贅沢な設備や仕様にする事ができるので

非常に勿体無いですよね。

建築した時期の金利や融資条件は非常に重要ですので、この機会に

検討してみてはいかがでしょうか。

最後までお付き合いありがとうございました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・他の社員のブログも是非どうぞ! ⇒ 
「珍貸営業マンの楽しいBlog!」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S METHOD」