珍貸営業マンの楽しいBLOG! DX

新宿の不動産管理会社の社員が送るブログです!

サイト内検索

*

「 日別アーカイブ:2023年05月02日 」 一覧

新たな教育にチャレンジしていくこと☆

  2023/05/02   

みなさまこんにちは。
本日はmasaakiがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

チャットGPTの登場など今年は驚くニュースがあるなと思っていた矢先(*’ω’*)

 

私の目に入った👀

とても興味深いニュースがあったのでお話していこうと思います。

 

そのニュースというものが!!

サッカー元日本代表の監督で、サッカーJ3「FC今治」の岡田武史会長が今治市の学校法人の学園長に就任したというもので、来春からは、既存の私立高校の名称を変える形で「FC今治高校」が新たに開設されるというものでした。

 

学園長というオファーを受けた岡田さんは2年間熟考したといいます。

FC今治高校の創設会見では決断した背景や自身の掲げる理念、教育への思いを話しております。

 

 

「『FC今治』は『共助のコミュニティ作り』を企業理念に掲げています。次世代のため、心の豊かさを得られる社会作りに貢献するというものですが、その実現のためには教育というピースが必要だと考えてきました。そんな折に声をかけてもらい、2年近く熟考しましたが、これは天の配剤だと感じて『思い切ってやろう』と。

生成AIのチャットGPTの登場など、社会は大きく変わってきています。ロールモデルがいない時代を生きていくうえで、今の教育ではちょっと物足りないものがあるんじゃないか。自分の『生き残り方』は、自分で考えていかないといけない。そのための自律性・自主性が大事で若いうちから培っていく必要があります。今の教育が悪いと否定しているわけではなくて新しいチャレンジする教育をしてみよう。そのために、一歩踏み出すことにしました」

 

では、その新しい学校とはどんな教育内容なのか。
岡田さんのこれまでの経歴を考えると「サッカー選手の養成学校?」と誰もが想像してしまいますが、会見で記者に尋ねられると「全く違う」と否定しておりました。

 

配布されたパンフレットには「ヒストリック・キャプテンを育む、歴史を動かす高校」と書いてあります。

「パンフレットに歴史を動かすと書いてあるから、スーパーヒーローみたいに思われるかもしれないけど、そうではない。歴史を動かすと言うのは、地道な小さなコミュニティーを作って人を巻き込んでいく力のこと。つまり、コミニケーション能力。それとこれからの時代を生きていく心身のタフさ。想定外のことが起きたときに適応する能力。そうしたものを持った人材をと言う意味です。歴史に名を残す大谷翔平のような人を出そうと思っているわけではない。
(サッカーをやるのかと)よく問い合わせが来ています。

サッカーをやる子がいてもいいですよ、他の高校と一緒ですから。部活でサッカーをするとかFC今治でサッカーをやるとかもちろんいいですがそのための学校ではないです」

 

会見や資料の内容をまとめると、具体的には、「探求」や「体験」学習に力を入れ、実学・実践を学ぶ内容が豊富なカリキュラムだということです。

例えば、午前中は英語や数学などの座学を実施。午後には、学校の外へ。
FC今治の本拠地、里山スタジアムに関わる企業とも連携しながら現場で地域課題に取り組んだり、農業や漁業などさまざまな体験学習を行ったりするということでした。

 

来てもらいたい子はどんな子ですかとよく聞かれますが、僕は『現場を変えたい』『何か自分が変わりたい、踏み出したい』、『チャレンジしてみたい』という思いを持っている子供たちに来てもらいたいなと思っています。とのことです!!!」

 

子供たちの教育には答えがあってないようなものだと思いますが、明るい未来を照らす

とにかく楽しい教育を岡田さんにはしてもらいたいし!!

個人的にとても興味がある教育方針だと思った今日この頃です。

 

 

皆様もご興味がある方は、HPのサイトがこちらですのでご覧ください。

https://fcimabari-ed.jp/

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」