珍貸営業マンの楽しいBLOG! DX

新宿の不動産管理会社の社員が送るブログです!

サイト内検索

*

「 masaaki 」 一覧

  2019/09/15    masaaki

本日はmasaakiがブログを担当します。

世界最大手のファストフードチェーン、マクドナルド。現在約3万5000店を超える店舗が約120か国に存在する。

すごい店舗数ですね!!! 私も日頃お世話になっております。
マクドナルド☆
そんな、マクドナルドが素敵な試みを行ったニュースが目に入ってきたので
皆様にお伝えしたいと思います。

マクドナルドが、今回スウェーデンに「世界最小のマクドナルド」をオープンしたそうだ。店舗名は「マックハイブ(McHive)」。ハイブとはハチの巣を意味する。
そう、その店はミツバチ専用に作られたものなのだ。

スウェーデンのマクドナルドは印象的な蜂の巣を作るために、クリエイティブ・エージェンシーNORD DDBと協力し、ミツバチのための、ミニチュアなマクドナルド店「マックハイブ」を完成させた。マクドナルドのレストランがそのまま再現された外観は、非常に精巧な出来栄えだ。窓に貼られた宣伝用ポスターや、ドライブスルーの小窓、屋外席となるテーブルやベンチ、そして何よりマクドナルドのロゴである金色のアーチなど、全てが本物そっくりである。

しかし、店の中にはカウンターやテーブル席などはなく、ハンバーガーやシェイクも販売されていない。内部は、ミツバチが蜜蝋(Beeswax)をたっぷり作ることができる木枠で満たされているのだ。ミツバチのための小さなマクドナルドは「世界最小」ではあるものの、何千というミツバチを収容するには十分な大きさだそうだ。

 スウェーデンのマクドナルドは、このファストフード店に見立てたハチの巣「マックハイブ」を作っただけではない。「ハチの巣プロジェクト」と称し、他にも複数の店舗が、屋根の上にハチの巣を設置したり、ミツバチを引きつけるため敷地内の芝生を花壇に変更し始めた。
ミツバチ絶滅の危機が世界的な問題に

 ミツバチなど花粉を媒介する生物の役割と重要性を認識するための「世界ハチの日」も設定されているが、生息域の破壊、殺虫剤の影響、ダニの寄生、蜂群崩壊症候群などによる病気、気候変動が原因となって、驚くべきスピードで減少しているのが現状だ。

 花粉を運ぶミツバチなどの生物なしに人間の食糧の安全保障は成り立たない。国連ではミツバチや蝶など花粉媒介生物の約40%が絶滅の危機に瀕していると警告しており、これら生物に対する保護の重要性が訴えられている。

ミツバチがいなくなると、将来食糧難など様々なことがおこるといわれています。
こうした小さな取組みがとっても大切になっていくんだとあらためて実感している
ところです。
最後までお読みいただきありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

全英女子オープンを42年ぶりに制した!!!!!!

  2019/08/10    masaaki

皆さんこんにちは。

本日はmasaakiがブログを担当します。

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

今回はイギリスで行われたゴルフのAIG全英女子オープンで、初出場にして初優勝の快挙を果たした渋野日向子選手(20)。

について簡単ですがお伝えしていこうと思います!!!

大勢のファンに“シンデレラスマイル”
日本勢のメジャー大会制覇は実に42年ぶりだという。
「渋野日向子」選手は、2019年の「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」にて、大会史上最年少優勝で初優勝を飾った黄金世代の注目選手です。そんな「渋野日向子」選手は、笑顔がトレードマークとなっていますが、母親や家族の教えがその原動力になっているようです。
渋野日向子選手の家族構成は、父親、母親、姉、妹の5人家族であり、3姉妹の真ん中となります。
父親は、「渋野悟」さんといい、若い頃は、筑波大学の陸上部に所属、「円盤投げ」と「砲丸投げ」の選手であり、国体2位という成績を残しています。
母親は、「渋野伸子」さんといい、若い頃は、父親と同じく筑波大学の陸上部に所属、「やり投げ」の選手であり、インターハイ出場も果たしています。
渋野日向子選手のトレードマークとなっている笑顔が、多くのゴルフファンからも「かわいい」、「元気が出る」などと反響があります。
そんな笑顔が素敵な渋野日向子選手ですが、母親からの「いつも笑顔でいなさい。」という教えがきっかけになっているようです。なお、初優勝を果たした際のインタビューでも下記のように、笑顔の大切さを語っています。
渋野日向子選手も両親も笑顔でいることが、良い結果に繋がるという考えであることが分かりますし、今後の活躍でもたくさんの笑顔が見られるのではないしょうか!!!!!!!!!!!!!!!!!!

お付き合いいただきありがとうございました。

 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

石川遼PO制し涙の3年ぶり優勝☆:::::::::::::::

  2019/07/09    masaaki

皆さんこんにちは。

本日はmasaakiがブログを担当します。

個人的に最近ゴルフを始めることになりまして、なんとなくゴルフ関連のニュースをみていたら。。。。。

 

ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!

石川遼が、驚異的な粘りで記憶に残る優勝を飾った。16年8月のRIZAP・KBCオーガスタ以来、3年ぶりのツアー通算15勝目。

プレーオフを制した石川は声を震わせ、優勝インタビューに臨んだ。

「(優勝は)信じられない気持ちです。本当に長かったなという気持ち。途中で僕の優勝はないと思った人がいたかもしれないけど、本当に応援してもらって挑戦者の気持ちでチャレンジしようと(気持ちを)もっていけた。(優勝で)できるんだなと実感できた。本当にいい経験になった。自分が(優勝して)ここに立っていることが信じられない。夢なのかなと。(優勝を)遠く感じていたけど戻ってこれた。先週優勝した星野選手に勝てたことはいい自信になる」と感無量の様子だった。

 

三年ぶりの優勝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

おめでとうございます!!

今後の意気込みも語ってますねーーーーーーー!

■「常に目指しているものは世界」
今の状態で、今のゴルフができれば、これからのシーズン後半戦もすごく楽しみだと思うし、今やっていることを続けて、再現性を高めていければと思う。
常に、目指しているものは世界。ゴルフだけじゃなくて、ゴルフに対する向き合い方というか。世界の選手たちがなにをやっているかを自分にとっての基準にしていきたいし、日本にいる中で、世界の人たちはどういうメンタルで、どうやって体を作っていくかもなども気にしている。
成績が出ていない中でそういうことを口に出すと、周りには“ああ、そうなんだ”と思われる。聞かれたから自分の基準として答えているだけであって、見たり聞いたりした人がどう思うかもあるけど、それに合せて答えるわけにもいかない。だから、成績が出ていないときでも、そういう言葉を使ってきたつもりではいる

。。。

 

 

東京五輪への出場も)もちろんです。今年の1月からたくさん聞かれてきて、自分も聞かれたら目指して、と言ってきました。ワンチャンスつかみにいければと思います。

非常に今後が楽しみになってきましたね!!!!!!!!!

 

ゴルフをやり始めたものとして(^^♪

石川遼選手の動向を今後も追っていきたいと思います。

 

お付き合いいただきありがとうございました。

 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

安全第一!!!!!!!!!!!!!!!!!

  2019/06/13    masaaki

皆さんこんにちは。

本日はmasaakiがブログを担当します。

 

最近ご高齢者の方の交通事故が取りざたされているなぁと感じつつ(^_-)-、

朝なんとなくニュースを見ていた時、

 

★【杉良太郎免許返納】★

という記事をみて無視できないなと思ったのでご紹介したいとおもいます。

■今年8月に75歳になる杉。運転歴はおよそ50年あるそうで、今回、自主返納を決めた理由について「70歳の時に教習所へ行きまして、再交付してもらったんですけれど、その時に大変な講習ですよね。目の反応とか腕・手とか、危険を察知したときの反応が以前とちょっと違うなという風には感じました。もうその時に、この次は返納しようと思っていました。」と語っている。

・運動能力や判断能力が自分では大丈夫だと思っていても、いざ講習を受けると思い通りに行かないことが多いみたいですね 。。。

■また、高齢ドライバーによる事故が数多く発生していることについて、憤りを感じているといい「こういった年になって、交通事故で相手を傷つけたり殺してしまったりして刑務所に入る。それはできないでしょう、考えたら。高齢者が刑務所に入ったら、生きて出てくるのは難しいですよ。自分だけは事故を起こさない、大丈夫だから、それで事故を起こすんですよ。やっちゃったとか事故っちゃったとか、そういうことで済まないんだよということを、教育していかなければいけないですよね」と明かした。

・とは言えども、私の地元である福島のような田舎ですと車が無いと生活ができない為、分かっていても車を運転せざるをえない状況の方が多数います。

そこで高齢者のドライバーの方に新運転免許創設へ話が動いているそうで、、、内容はどうかと見てみると、

 

■対象は75歳以上の方。

■新免許は、自動ブレーキシステムやペダルの踏み間違え時の加速抑制装置を備えた

安全運転サポート車などに限り運転を認めるもの。

というものでしたが、義務化ではなく選択制となっている為、実際に有効なのかは不透明との事でした。

やはり、安全運転は老若男女一人一人が意識して取り組むことで改善していくと思います (^^)/

皆様

安全に平和に暮らしていきましょう。(^^)/!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ではまた来月にお会いしましょう。

電車ニュース!

  2019/05/15    masaaki

皆さんこんにちは。

本日はmasaakiがブログを担当します。

 

最近電車良く遅延するなぁって感じつつ(^_-)-、

朝なんとなくニュースを見ていた時、

 

★【首都圏の利用者が選んだ、改善された通勤電車】★

という記事をみて面白かったので、ランキング形式で簡単にご紹介したいとおもいます。

■快適性向上に努力している路線として第1位のJR山手線。理由のコメントで多かったのは、「車両が新しい」「ホームドアの設置を進めている」など。JR東日本は2017年から山手線への新型車両「E235系」導入を本格化。車内に多数配置した液晶ディスプレーも利用者に評判が良い。

■第2位は小田急小田原線。「複々線化」の効果で遅延の解消や列車本数増による混雑緩和が図られたことが評価。第3位にランクインしたのは京王線。昨年2月にデビューした有料座席指定列車「京王ライナー」が好評。

これら上位にある理由として「新型車両」「ホームドアの設置」が高評価を得るキーワードになっている。

■一方「努力が足りない路線」の筆頭は東急田園都市線。「混雑が解消されない」「よく遅れる」といった負のイメージが強い。「宅地開発と輸送人員の限界がマッチしていない」との厳しい意見も複数あった。2位のJR中央線快速は、「人身事故が多い割に、ホームドアなどの対策が進んでいない」ことが不満の主な原因。

城東支店の近くの駅であるJR総武線快速の「新小岩駅のホームドアの設置」は、快適性・安全性向上へ努力している証しとして挙げられてました。(^^♪安心ですね。。

交通の利便性が賃貸と大きく関わって来るので、こういったニュースはとても参考になりますね。。。。。。(^^♪

最後に恐縮ですが告知になります!!!!!!!!!!!

≪参加無料≫賃貸経営セミナー

『知ってトクする、立ち退き交渉と賃貸トラブル解決法』

《5月25日(土曜日)開催》

先着30名様 ※参加無料 要予約

受付開始12:30 セミナー開始13:00

 

■第一部 13:30~13:45/■第二部 13:55~14:40/■無料個別相談会 14:50~

 

章 司法書士事務所 代表司法書士 太田垣 章子氏

『すべての大家さんが知っておくべき!立ち退き対策と賃貸トラブル解決法』

【会場】

船橋ツインビルRental会議室

〒273-0005 千葉県船橋市本町7-7-1船橋ツインビル(イトーヨーカ堂船橋店内)西館6F

JR総武線・東武野田線・『船橋』駅 徒歩3分

京成線『京成船橋』駅 徒歩4分

 

とても参考になるお話が聞けますよ。しかもご参加の方には(賃貸トラブルに関してパイオニア的存在である司法書士)の太田垣 章子先生の最新書籍をプレゼントいたします。

是非是非ご応募お待ちしております(^^)/!!!!!!!!!!!!!!!!