好きこそ物の上手なれ
2018/06/02
皆様こんにちは。本日はNOZAKIがブログを担当します。
ブログランキングに参加しています。是非、ワンクリックをお願いします。m(._.)m
こちらをクリック!
先日『原鉄道模型博物館』に行って来ました。
機関車トーマスの模型が走るという事で行きましたが、この施設の創設者
原 信太郎さんがすごいです。
博物館には懐かしい切符が沢山ありましたが、どれも数字が【0001】です。
原さんはいつも数日前から並んで1番の切符を手に入れて乗車したようです。
特に小学6年生から電車の模型製作を始め、世界の鉄道に乗って世界の鉄道技術を
学びたい事から、小学生で英語を学び、大学入学までにはドイツ語とフランス語と
スペイン語とイタリア語とロシア語を習得したそうです。
原鉄道模型博物館ではそんな原さんが経験して製作した本物の鉄道技術を搭載した
約1/32スケールの鉄道模型が、実際と同じように架線から電気を取り鉄のレールの上を
走行しています。
私は英語すら習得できないのに、【好きこそ物の上手なれ】ですね。
チョークで床に描く、この絵も上手です!!
最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
関連記事
セミナー準備!!
皆様こんにちは。 今回は禁煙 2ヶ月以上経過のNOZAKIが担当します。(まだ頑 …
ヒロ・コーポレーションのフェイスブックページが出来ました。
みなさんこんにちは 本日はNOZAKIがブログを担当します。 ブログランキングに …
我が家のビエラが故障(T_T)
皆様こんにちは。 今日はNOZAKIが担当します。(ブログランキングに参加してい …
今年最後の運試し
皆様こんにちは。 今日はNOZAKIが担当します。 (ブログランキングに参加して …
現在の様子?
皆様こんにちは。今回はNOZAKIが担当します。(ブログランキングに参加していま …
1分自己紹介
皆様こんにちは 本日はNOZAKIがブログを担当します。 ブログランキングに参加 …
もみじの名所 弾林寺
皆様こんにちは。 今日はNOZAKIが担当します。(ブログランキングに参加してい …
リノベーション賃貸マンション登場!!
皆様こんにちは。 今回は今年もまだまだ禁煙 成功中のNOZAKIが担当します。只 …
松下政経塾に行ってきた!!
皆さんこんにちは。本日はNOZAKIが担当します。 ブログランキングに参加してい …
偏差値1307
皆様こんにちは。 本日はNOZAKIがブログを担当します!! ブログランキングに …
- PREV
- 5月賃貸経営セミナー開催!!お礼とご報告
- NEXT
- 足立を学ぶ。谷文晁と東渕江庭園