自分でつくる!京土産
2018/06/02
こんにちは、しみきょんです。
(ブログランキングに参加しています!
ワンクリックをお願いします)
こちらをクリック
京都なら、女性へのお土産の定番に、よーじや製あぶらとり紙が有名ですよね
男性でも名前くらいは聞いたことがあるのでは?
よーじやさんはスキンケアやメイクアップグッズを扱うお店という印象だけど、
実は和菓子の『もなか』を、お土産用にプロデュースされているんです!
さすがは女性の味方よーじやさんです、『コラーゲン入り』というこだわり!!
甘いもの食べて、きれいにもなれるー!!!
即、買い。これは同じ部署のコマ姉様と、くみちゃんと自分のお土産に。
早速、開封??
小箱の中に、最中作製キットのようになって入ってた?!
早速、あずき餡[つぶあん]を半分ほど絞り出し?
コラーゲン入り♪ぎゅうひのお餅を乗せて?
残りのあんを絞りだして??
もう一方の、もなかを最後に被せたら???
完成しました!!! 作るの簡単だけど、楽しいっっ
定番売れ筋のあぶらとり紙とツーショット
ではでは、眺めるのもそこそこに、いただきまっす
いきなり顔を食べるのは・・・まず、手鏡の柄を。
そうだ、ここには餡がいなかった。口の水分が最中皮に持っていかれる。
ええぃっパクパクッ
最中がさくっと香ばしい。あんも優しい甘さです。
文字通り、さらに侵食・・・
なんか、花王のロゴキャラクターっぽい!?
もっちり求肥が餡と相まって、京都らしさ満載。
・・・・ごちそうさまでした
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・“あべくみ”のオフをちらり! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
・当社ホームページはこちら!
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」
関連記事
スパコン
入社4ヶ月と7日目、毎朝寒さのせいで布団からなかなか出られないしみきょんです。 …
なまず号
みなさんこんにちは、しみきょんです。 (ブログランキングに参加しています! ワン …
セミナー開催いたしました!
みなさんこんにちは、しみきょんです。 もう4月も終わりですね。 今年の桜 は散る …
密かなる楽しみ♪
みなさんこんにちは、しみきょんです。 東京は猛暑の毎日です 気温が、南国リゾート …
ベジアート!!
皆さんこんにちは、しみきょんです。 東京は焼けるような陽射しの毎日ですが、先日久 …
春ソング♪といえば
こんにちは、しみきょんです。 3月になったとたん、例年よりも強風な『春一番』が吹 …
桜から教えてもらうこと
みなさんこんにちは。入社後早くも半年が経ちましたしみきょんです 東北関東大 …
2011年スタート
みなさま、明けましておめでとうございます。 入社4ヶ月と4日目、のしみきょんです …
魅惑のパンケーキ
みなさんこんにちは、しみきょんです。 リオ五輪の日本代表選手がここ連日でも続々決 …
儚い芸術!サンドアート展
皆さんこんにちは、しみきょんです。 今月19日は十五夜ですね。 涼しく過ごしやす …
- PREV
- とてもとても小さな郵便ポスト
- NEXT
- ペーパークラフト家具