さくらツアー
2018/06/02
みなさんこんにちは、しみきょんです。
以前、東北は五能線ルートへおひとりさま弾丸ツアーを決行しましたが、
しみきょん、非日常への冒険心が募りフラストレーション貯金 が貯まりまして、
京都単独ツアー やってきました
“ひとり旅”というと寂しいけど、単独ツアーだとシテヤッタ感がする?
(ブログランキングに参加しています!
ワンクリックをお願いします)
こちらをクリック
京都には2泊。時間に余裕があるので、お花見中心の撮影旅行になりました。
今回は、2日目に訪れた桜の隠れ名所、 原谷苑 をご紹介します。
ところでみなさん、京都駅と金閣寺の位置関係はわかりますか?
京都駅が時計の中心なら、金閣寺は11時の方角(北北西)あたりです。
金閣寺後方に控える左大文字山と、衣笠山のあいだの蓮華谷道をぬけると、
原谷という地名に出会います。起伏に富んだ地形が特徴的で、原谷苑も
傾斜を利用した土地にまるで桃源郷のような一帯を成しています。
写真をクリックすると拡大して見られます。
今でも個人が所有するお庭(農地)を、桜の開花時期だけ一般公開しているので、
もともと噂伝いに広まる、知る人ぞ知る、地元の隠れた名所のはずでしたが、
しみきょんは9年ぶり2度目の来訪であまりの人出の多さに驚きました。
(なるべく人が写り込まないように撮っています)
タクシーが金閣寺前と原谷苑をピストン輸送しているような印象です。
写真を見てのとおり、枝垂れ桜が美しく、春の花々が一斉に咲き乱れていて
あちらこちらから歓声や感嘆のため息が聞こえてきます
すれ違う他人同士でも、気分が盛り上がるからなんでしょうか、「きれいよね。」と
話しかけ、写真を撮り合う、花の名前を教え合うなんて光景も珍しくありません。
桜を見上げると空がピンク色に霞みます
うっとりするような光景を散策できるので、たいへんお勧めのスポットです。
入場料は桜の開花具合にあわせて金額が異なります。詳しくは専用サイトで
確認してみてください。
他のさくら風景や旅先のスナップは、また次回ご紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・“あべくみ”のオフをちらり! ⇒ 「くみ’s Cafe」
・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
・当社ホームページはこちら!
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」
関連記事
都会の庭園
皆さんこんにちは、しみきょんです。 ワールドカップサッカー 日本代表チーム本戦進 …
水鏡(みずかがみ)
こんにちは、しみきょんです 今週の東京は最低気温が 6度まで下がりましたね、どう …
代田橋で沖縄体験!!
入社4ヶ月と29日目、風邪の流行るなか体調管理には特に気をつけたいしみきょんです …
外壁が外壁でない建物!?
みなさんこんにちは、しみきょんです。 最近は天気の急変 に要注意の日々ですね 空 …
アートアクアリウム展
こんにちは、しみきょんです。 みなさま 暑中お見舞い申し上げます。 ブログランキ …
今日は半夏生?はんげしょう?
みなさんこんにちは、しみきょんです。 ブログランキングに参加し …
『由比ガ浜』は無くなる?
こんにちは、しみきょんです。 (ブログランキングに参加しています! ワンクリック …
セミナー開催いたしました!
みなさんこんにちは、しみきょんです。 もう4月も終わりですね。 今年の桜 は散る …
夕暮れ富士
みなさんこんにちは。 年賀状そろそろ書き始めなくっちゃ、来週にはもうクリスマスで …
星空を眺めよう!
こんにちは、しみきょんです。 お正月休みは実家のある千葉市で過ごしました。 緑区 …
- PREV
- うぅ?ん!
- NEXT
- とてもとても小さな郵便ポスト