珍貸営業マンの楽しいBLOG! DX

新宿の不動産管理会社の社員が送るブログです!

サイト内検索

*

「 しみきょん 」 一覧

密かなる楽しみ♪

  2013/07/10    しみきょん

みなさんこんにちは、しみきょんです。

東京は猛暑の毎日です

気温が、南国リゾートの沖縄よりも暑いってどういうことなんでしょう!?

 (ブログランキングに参加しています!
  ワンクリックをお願いします)

  こちらをクリック

 

寒かった昨年末に話は遡るのですが。。。

たった一度、友人の誘いで一緒に行ってみたところ、面白さのあまりハマってしまった

娯楽があります。

 “落語”です。

かつて興味を持ったことはなく、鑑賞するきっかけもないまま、落語そのものを

年配者の娯楽だろうというイメージでしか私は認識していませんでした。

“1年の最後を笑い締め”と案内にあったので、そんなに笑うものなのか?という

疑問と期待が混じりつつ、西巣鴨で生まれて初めて私は落語を鑑賞しました。

 

12月28日、高座に上がった方の中に、月亭方正さん、三遊亭こうもりさんが

おられました。

バラエティが好きな方はご存じと思いますが、月亭方正さんは昨年末、山崎邦正さんから正式に

改名されましたよね。三遊亭こうもりさんも、2011年まで末高斗夢という名前で芸人をされていました。 

テレビでもお馴染みということもあり、目の前にいるライブ感も楽しみでしたが、

とにかく衝撃だったのは、落語のあまりの面白さと、奥深さ。そして方正さんの

落語への取り組みの本気度が凄かったというか。

テレビの“ガキの使い”などのイメージとのギャップから、ファンになったんです

 

落語は、太鼓が鳴り高座に上がられるとすぐ落語が始まるのではなく、まず “枕”という

小話が始まります。客席を温めるウォーミングアップのような場といいますか。

あるあるやテレビの裏話、プライベート交友に始まり、だんだんと会場が噺家さんの

ペースに乗せられてきたときには、枕はいつの間に落語に結び付いて

いるんです。 本編にすうっと入っているんです。

2時間程があっという間に過ぎ、それから色々な落語を聴いてみたいと思ったのが

行くようになった始まりです。

その後、月亭方正さんの改名お披露目会が東京の神保町花月であった時にも

楽しみにして観に行きました。古典落語もすんなり耳に入りましすし、この時は

月亭八方師匠の落語を聞く機会にも恵まれました。

今では、都内での方正さんの高座があれば、時間が許す限り観に行っています。

半年前の私では考えられないハマりようです。

お腹のそこから笑いたい人⇒落語、面白いですよ?!!!

Image855_2

写真ありがとうございました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

“あべくみ”のオフをちらり! ⇒ 「くみ’s Cafe」 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」 

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」 

・当社ホームページはこちら! 
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」

投資セミナーご来場の御礼

  2013/06/21    しみきょん

皆さん、またお会いいたしましたね、しみきょんです

臨時号でお送りいたします。

(ブログランキングに参加しています!
 ワンクリックをお願いします)

こちらをクリック   

 

6月8日土曜日に開催しました不動産投資セミナー、

『プロが教える不動産投資 新築 一棟マンション オーナーへの道』に

ご参加くださいました多くのお客様、ご来場ありがとうございました。

今回は私たちヒロ・コーポレーションのセミナーに初参加という方がたくさんおられ、

新たな出会いが生まれましたことも重ねて御礼申し上げます。

 

今回は私たち(株)ヒロ・コーポレーションと、(株)セレコーポレーションさんの

共催という形でした。 なんだか兄弟みたいな親近感のある社名です。

↓ 開催風景 第一部

Img_8376

Img_8366

客員講師を務めてくださった不動産戦略コンサルタントの大野晃弘先生です。

第一部講演は、不動産投資の魅力について投資メリットとデメリットの両側面を

まず皆さんにご理解いただいた上で、さらには不動産投資の投資法のケーススタディや

必要な知力について110分間に渡り学んでいただきました。

先生はご自身も不動産投資家でいらっしゃるため、実体験から生まれてくる言葉や

『成功の秘訣』など、参加者の方々はとても重みを感じられたようです。

Img_8382

↑ 第二部の様子

第二部では実例を多く交えた建築例と、セレさんの得意とされる差別化を

狙ったプラン作り、不動産投資倶楽部についてお話しいただいております。

個別相談会では、事前予約数を上回るお申込みをいただけました!

 

今後も、賃貸市場の情勢に沿ったテーマから、現場を体感できるような

見学会の開催など、皆様に有用なセミナーや勉強会を開拓してまいります。

次開催もぜひご注目下さい!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

“あべくみ”のオフをちらり! ⇒ 「くみ’s Cafe」 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」 

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」 

・当社ホームページはこちら! 
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」

高いところはお好き?

  2013/06/19    しみきょん

皆さんこんにちは、しみきょんです。

東京はまとまった雨が降らず、ただじめじめっとした日が続きますね。

肌で感じる“不快指数”でいうと80%くらい!?

夏はしみきょんの誕生月があるので好きですけど、暑いのは好きじゃない?

(ブログランキングに参加しています!
 ワンクリックをお願いします)

こちらをクリック

 

暑いところは嫌いだけど、高いところは好き!

“展望”とか“高層”とか眺めの良いところは登ってみたいし、高所も至って平気。

おまけに“無料”とくれば、登らない理由がありません。

先日、練馬区役所に住居表示申請を行った時のことです。

本庁舎の3階で申請を済ませて目的は達したのですが、気さくな職員さんとのお話で

本庁舎の20階に展望ロビーと展望レストランがあると伺って、せっかくなので

来たついでに立ち寄ってみることに。

Image8361

エレベーターを降りると、すぐ練馬区のゆるきゃらマスコット“ねり丸”が出迎えてくれます。

大きな回廊風になっていて、平日の昼間はレストラン以外には人がほぼいない・・・

ようなので、貸切状態で眺望が楽しめます。

Image8381

登った日はあいにくの曇天で、遠くまでは見えませんでしたが、スカイツリーや

横浜ランドマークタワー、池袋サンシャインビルなどはすぐに見つけられました

富士山は・・・

Image840111

この方角辺りにそびえているはずですが・・・この日はあいにく見えませんでした

本来であれば、このように見えるようです (案内板から引用)

  Image8391

皆さんは高いところはお好き?

好天の日に練馬区に立ち寄った際は、無料展望台で眺望を楽しんでみてください。

都庁の展望台とはまたひとあじ異なり、周囲に大きなビル群などが無いため

とても視界が開けており、おススメですよ?

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

“あべくみ”のオフをちらり! ⇒ 「くみ’s Cafe」 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」 

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」 

・当社ホームページはこちら! 
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」

都会の庭園

  2013/06/05    しみきょん

皆さんこんにちは、しみきょんです。

ワールドカップサッカー 日本代表チーム本戦進出おめでとう?

テレビ相手にしみきょんも興奮しながら応援しました?!!

本戦もばっちり応援するぞ??ガンバレ日本

 

(ブログランキングに参加しています!
 ワンクリックをお願いします)
こちらをクリック

 

先週末、一度行ってみたかった旧古河庭園のバラ鑑賞が叶いました

洋風庭園(バラ園)と和風庭園を併せもつ名園です

JR山手線の駒込駅から徒歩10分くらいと立地も良く、5~6月はまさにバラの

最盛期とあって、かなり混雑・・・。

庭園を見下ろすように写真を撮っても、バラより目立つのは庭園の小路の

人だかり・・・。 開園時間直後に来ればこのような混雑もなかったのかも。

Img_5527

今は美術館になっているこの旧古河邸にはちょっと興味深い歴史があります。

設計は、日本の多くの重要文化財にも名を連ねる英のジョサイア・コンドル氏です。

代表作で有名なものは鹿鳴館や、ニコライ堂、丸ノ内の三菱一号館などです。

多くが空襲で無くなったり取り壊されたりして現存しない中、この古河邸は

残っていたんですね。 事前予約すれば建物内も見学できます。

さらにはこの地が、明治期には陸奥宗光の邸宅があった場所です。

幕末史が好きな方の中には坂本竜馬の同志としてファンもいるのでは。

Img_5489Img_5500

バラ園も素敵なのですが、想像以上に良かったのが和風庭園 でした。

回遊式になっていて、池や河が配置され、立派な滝までありました。

ここが駒込であることを忘れてしまいそうなほど深い自然があります。

Img_5538_2

駒込は日本庭園では六義園も有名ですが、ぜひ旧古河庭園にも足を延ばしてみてください。

青紅葉が茂る日陰が今はちょうど心地よく、これからは秋の紅葉がとても楽しみです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

“あべくみ”のオフをちらり! ⇒ 「くみ’s Cafe」 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」 

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」 

・当社ホームページはこちら! 
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」

 

『由比ガ浜』は無くなる?

  2013/05/15    しみきょん

こんにちは、しみきょんです。

(ブログランキングに参加しています!
 ワンクリックをお願いします)
こちらをクリック

テレビからふいに流れてきた、『由比ガ浜』の命名権売却のニュース。

あの鎌倉の銘菓、鳩サブレーの製造販売元の豊島屋が1億2千万円で獲得したらしい。

この命名権は『ネーミング・ライツ』ともいう。

ネットで少しかじってみると、1980年代以降アメリカで定着した資金調達の手法のひとつで、

主にスポーツ施設の建設や運営を目的にした施設所有者等と、広告効果を狙いたい

スポンサー企業間で契約し、施設の名前に社名やブランド名をつける、

このような広告概念のことを言うそうな。

そういえば、味の素スタジアムは有名!

それにしても、地名に等しい海岸さえも売却対象にしてしまうのか。。。

人工物ならともかく、と思うニュース。

ならばそのうち、新宿御苑駅は、『ヒロ・ステーション』なんて日が可能になるのかも?

今、会社は四ツ谷にあるけれど、初めてお会いするオーナー様には

新宿御苑駅のホーム看板広告のほうで有名みたいです。。。おっ広告効果!?

それよりは、由比ガ浜が『サザン・ビーチ』になるほうがずっと現実的かな。

鳩サブレーの豊島屋さんは、公募で名称を決めるそうです。

サザンの名曲がエンドレスで次々に流れてくるビーチ。悪くないかも。

私も『サザン・ビーチ』で1票投じてみようかな。

あっ、しみきょんは鎌倉市民じゃなかった?

皆さんならなんて名前をつけますか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

“あべくみ”のオフをちらり! ⇒ 「くみ’s Cafe」 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」 

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」 

・当社ホームページはこちら! 
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」

 

自分でつくる!京土産

  2013/04/24    しみきょん

こんにちは、しみきょんです。

(ブログランキングに参加しています!
 ワンクリックをお願いします)
こちらをクリック

 

京都なら、女性へのお土産の定番に、よーじや製あぶらとり紙が有名ですよね

男性でも名前くらいは聞いたことがあるのでは?

よーじやさんはスキンケアやメイクアップグッズを扱うお店という印象だけど、

実は和菓子の『もなか』を、お土産用にプロデュースされているんです!

001

さすがは女性の味方よーじやさんです、『コラーゲン入り』というこだわり!!

甘いもの食べて、きれいにもなれるー!!!

即、買い。これは同じ部署のコマ姉様と、くみちゃんと自分のお土産に。

早速、開封??

002

小箱の中に、最中作製キットのようになって入ってた?!

003

早速、あずき餡[つぶあん]を半分ほど絞り出し?

004

コラーゲン入り♪ぎゅうひのお餅を乗せて?

005

残りのあんを絞りだして??

007

もう一方の、もなかを最後に被せたら???

006

完成しました!!! 作るの簡単だけど、楽しいっっ

定番売れ筋のあぶらとり紙とツーショット

008

ではでは、眺めるのもそこそこに、いただきまっす

009

いきなり顔を食べるのは・・・まず、手鏡の柄を。

そうだ、ここには餡がいなかった。口の水分が最中皮に持っていかれる。

ええぃっパクパクッ

010

最中がさくっと香ばしい。あんも優しい甘さです。

文字通り、さらに侵食・・・

011

なんか、花王のロゴキャラクターっぽい!?

もっちり求肥が餡と相まって、京都らしさ満載。

012

・・・・ごちそうさまでした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

“あべくみ”のオフをちらり! ⇒ 「くみ’s Cafe」 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」 

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」 

・当社ホームページはこちら! 
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」

  

さくらツアー

  2013/04/10    しみきょん

みなさんこんにちは、しみきょんです。

以前、東北は五能線ルートへおひとりさま弾丸ツアーを決行しましたが、

しみきょん、非日常への冒険心が募り貯金 が貯まりまして、

京都単独ツアー やってきました

“ひとり旅”というと寂しいけど、単独ツアーだとシテヤッタ感がする?

(ブログランキングに参加しています!
 ワンクリックをお願いします)
こちらをクリック

京都には2泊。時間に余裕があるので、お花見中心の撮影旅行になりました。

今回は、2日目に訪れた桜の隠れ名所、 原谷苑 をご紹介します。

Dpp_0001_6

ところでみなさん、京都駅と金閣寺の位置関係はわかりますか?

京都駅が時計の中心なら、金閣寺は11時の方角(北北西)あたりです。

金閣寺後方に控える左大文字山と、衣笠山のあいだの蓮華谷道をぬけると、

原谷という地名に出会います。起伏に富んだ地形が特徴的で、原谷苑も

傾斜を利用した土地にまるで桃源郷のような一帯を成しています。

写真をクリックすると拡大して見られます。

Dpp_000

今でも個人が所有するお庭(農地)を、桜の開花時期だけ一般公開しているので、

もともと噂伝いに広まる、知る人ぞ知る、地元の隠れた名所のはずでしたが、

しみきょんは9年ぶり2度目の来訪であまりの人出の多さに驚きました。

(なるべく人が写り込まないように撮っています)

タクシーが金閣寺前と原谷苑をピストン輸送しているような印象です。

写真を見てのとおり、枝垂れ桜が美しく、春の花々が一斉に咲き乱れていて

あちらこちらから歓声や感嘆のため息が聞こえてきます

すれ違う他人同士でも、気分が盛り上がるからなんでしょうか、「きれいよね。」と

話しかけ、写真を撮り合う、花の名前を教え合うなんて光景も珍しくありません。

Dpp_003

Dpp_002_2

桜を見上げると空がピンク色に霞みます

うっとりするような光景を散策できるので、たいへんお勧めのスポットです。

入場料は桜の開花具合にあわせて金額が異なります。詳しくは専用サイト

確認してみてください。

他のさくら風景や旅先のスナップは、また次回ご紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

“あべくみ”のオフをちらり! ⇒ 「くみ’s Cafe」 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」 

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」 

・当社ホームページはこちら! 
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」

 

会社の隣で!!

  2013/03/27    しみきょん

こんにちは、しみきょんです。今日もあいにくの雨 ですね。

(ブログランキングに参加しています!
 ワンクリックをお願いします)
こちらをクリック

『花散らしの雨』なんて風流な響きですが、昨年は桜の開花期間が短かかっただけに

今年は満開が長引くといいと思っていたのですが・・・。

なんとか今週末くらいまでは残っていてほしいですね。

 

先週23日のことでした。

土曜ですが出社日で、午後4時前、出先から四ツ谷駅に戻って来たときです。

信号待ちをしている間、会社のある1丁目街区にずいぶん消防車が停車している

と思ったら、

なんと火災発生中!!

慌てて会社に近寄ると、裏口のあるしんみち通りはバリケードテープに遮られて

通り抜け禁止に。

なんとHIROの裏口正面の飲食店2階が火元でした。

Dsc_0133

出火は15時頃、当時HIRO社内にいたスタッフたちは、大きな非常ベルの音と

黒い煙が窓越しに舞い上がるのを見て、すぐそこで火災が起きたことを悟った

ようでした。

幸い、ひとりのけが人もなく、1時間半後には鎮火しました。

その後のフジテレビの報道によれば、開店前の準備中の惨事であったようで、

お客がいなかったのは何よりでした。

14台の消防関係車両が駆け付けたそうで、消火活動のおかげで延焼も免れ、

外観からは火災があったかもわからないほどです。

その夕刻のしんみち通りは、いつも通りに人が行き交う光景が見られ

ほっと安心しました。

 

火災は怖いです。今回は間近で消防隊員の方々の仕事とその迅速さを見て、

とても頼もしく感じました。建物管理会社にいると、業務柄、火災とまったくの

無縁ではないですから、何が起こっても落ち着いて迅速に行動できる冷静さも

必要だと感じる1日でした。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

“あべくみ”のオフをちらり! ⇒ 「くみ’s Cafe」 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」 

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」 

・当社ホームページはこちら! 
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

春ソング♪といえば

  2013/03/06    しみきょん

こんにちは、しみきょんです。

3月になったとたん、例年よりも強風な『春一番』が吹きましたね。

1日の関東の最大風速は15mだったとか。 

外出先で強風にスカートが翻ってしまい、帰社するまで気が抜けない1日でした

(ブログランキングに参加しています!
 ワンクリックをお願いします)
こちらをクリック

 

みなさん、春ソング といえばどの曲が思い浮かびますか?

コブクロ、ケツメイシ、いきものがかり、福山雅治・・・・

など歌詞から春を連想する曲や

尾崎豊、海援隊、Kiroro、井上順・・・・

季節柄、卒業や別れ名曲もありますよね?。

 

わたしがで連想するのは・・・

純粋に春だったら、『春よ、来い』松任谷由実 が好きですが、

・・・むかし大好きだった先輩のカーステレオからよく流れていた曲、

『the Fourth Avenue Cafe』 L’Arc-en-Ciel です。

この歌詞の内容はざっくり、

―4番通りの喫茶店で道を行き交う人を眺めながら。意中の相手には他に想う人がいるのを

薄々わかりながらも、気づかないふりをして想い続けていた自分。季節の移ろいとともに

その想いにもさよならをしよう―

失恋ソングのどこにもを連想するところはないのですが、

最後まで先輩に気持ちを伝えられず終わってしまった切ない思い出と、

この歌詞と、何だかいろいろ重なってしまったんですね

最後に先輩に会ったのが初春だったので、春と結びつく1曲になりました

当時はMDにいれ持ち歩き、何度も聞いたり。 青春でした(笑)

皆さんも誰かと共有した思い入れのある曲とか、

この曲を聴くと思い出すとか、

そんな中での春ソング、ぜひ探して聴いてみてください。(笑)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

“あべくみ”のオフをちらり! ⇒ 「くみ’s Cafe」 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」 

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」 

・当社ホームページはこちら! 
⇒ 「賃貸経営とアパート経営のヒロ・コーポレーション『HIRO’S METHOD』」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

一眼でキリトリ

  2013/02/13    しみきょん

みなさんこんにちは、しみきょんです。

2月9日の賃貸経営セミナーでは、30名の定員を大きく上回る多くのオーナー様に

ご来場をいただきました。終了時には、今後もっと勉強頑張ります 、とお声掛け

下さるオーナー様や、次の開催時にも案内を送って欲しいとおっしゃっていただけ、

皆様の前向きな熱意 が伝わってまいりました。次開催もぜひご期待くださいね!

Semi2 Semi1
●2013/2/9 賃貸経営セミナー『こうだから失敗する!!アパート経営』詳細>>

(ブログランキングに参加しています!
 ワンクリックをお願いします)
こちらをクリック

 

セミナーもひと段落したので、11日祝日のお休みはカメラを持って出掛けてみることに。

朝から天気も良く風も穏やかで、絶好の散歩日和でした 。

・・・私はウン年前の社会人1年生当時に、初めて稼いだ月給で、初めて一眼レフカメラを

購入しました。当時まだ発売したてのMINOLTA社製のフィルム交換式のカメラです 。

それを長いこと愛用してきたものの、ネガフィルムは現像してみるまで出来栄えが

わからないため、甘いピントの失敗も含め現像コストがかかる点がやっかいでした 。

デジタルが主流のいま、先月思い切って、私も一眼レフをデジタルに買い換えました。

なので、未だ使い慣れないカメラは未知のボタンばかりで、使いこなせない搭載機能も

ある中でしたが、出掛けた先の新宿御苑の早春をなんとか切り取ることができました。

どうやらそこまで機械オンチではなかったようです 。

Img_0458 紅梅 3分咲きくらい

Img_0602 河津桜 

Img_0384 スイセン“ペーパーホワイト”

Img_0643 福寿草

新宿御苑ではいま、スイセンと福寿草が満開で見ごろです。

早春の花は他にもたくさんあります。梅や寒桜はこれからもっと楽しめます。

個人的には新宿御苑の冬は大温室がお勧めです。

なんたって中は南国、カメラのレンズが汗を掻くくらいにとにかく暖かいです 。

ここには生態系の不思議な植物がいっぱいで、子供連れのご家族にも大好評の

スポットになっているようでした。

Img_0545

この植物、名前はわかりますか?よく見ると花がエビに似ていますよね。

 

Img_0546 ・・・そのままだッ。 しかも、キツネの孫って。

Img_0554 オオベニゴウカン

                            名前が怖いですが、これも花なんですね。

Img_0559 白いのもいました!

外国人観光客やおばさまグループにも、寒さを忘れ楽しめる温室は好評のようです。

リニューアルしたばかりのきれいな温室ですのでぜひ足を運んでみてください。

今年はカメラを使いこなしていい写真をアップしていけたらと思います

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

“あべくみ”のオフをちらり! ⇒ 「くみ’s Cafe」
 

・deepな世界にハマるかも。⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ DX」
 

・社員の大真面目なメルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

 

・当社ホームページはこちら!