珍貸営業マンの楽しいBLOG! DX

新宿の不動産管理会社の社員が送るブログです!

サイト内検索

*

変だったんだ…

  2010/01/21   

天啓…あるものなんですね。

先日K様と話していましたら、 芋 が話題にで、芋への熱い思いが時間とともに広がってました。昨日朝の就業前にライブドアトップを開いてみると…

『マックが飲み放題・食べ放題開始』ヽ( ´?`)ノ ワ?イ

と、非常に魅力的なタイトルがあります^^ 都内5店舗でのキャンペーンということで、意地でも探し当てて、芋への執着心が収まるまで通ってやろうと、心に誓ったナカジです^^

ついでにこちらを ポチッ としてください^^  『人気ブログランキング』

さてさて、世界中のニュースを扱っているBBCやABC等の大手メディアHPを、何故か観ていたら…日本の ペット に関する特集がされていました。

なにかなぁ?と思いながら観てると、専用の衣類(着物・オーバーオール・パーカー等)を纏ったワンちゃん達や、時間貸しの猫ちゃん達の写真(猫カフェ?)が掲載されています。

BBC WORLD NEWS …
(…私がニュージーランドに居た頃 “パパイヤ鈴木と親父ダンサーズ” や “出会い系サイトで恋人を探す日本人” 等、日本人から観ても!?と思う事を特集していたなぁ?)

に掲載されているので、恐らく(イギリスから見ると) “大変珍奇!で興味深い!!” というものなのでしょう。

…我が家の2匹も普段はリボン程度の装飾ですが、そういえば時々…飼い主のエゴで(*゚O゚)着物やセーターを着ていることもあります^^; 

記憶をたどってみると、確かにニュージーランドで服を着たペットは見た事ないですし、“家族の一員”であるペットを 時間貸し するなんて発想は、彼らから見れば斬新なのかもしれません^^

ペットの時間貸しは兎も角、ペット用の服等はそのうち海外でも流行るかも知れません^^ そのうちブランド物も出るのでしょうかね。

お付合いありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・オモシロ情報満載! ⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ!DX」

・?ルーキー“あべくみ”の奮闘記?! ⇒ 「くみ’s Cafe」

・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」

・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」

・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」

・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S
METHOD」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

阪神大震災から15年

  2010/01/20    nozaki

皆様こんにちは。今回はNOZAKIが担当します。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。)
こちらを
クリック
  

今年もよろしくお願いいたします。

15年前の1月17日は阪神大震災が起こった日です。

先日、友人の結婚式で神戸に行ってきたのですが、 タクシーの運転手さんが

『三ノ宮駅周辺の建物は、ほとんど倒れてしまったんだよ 』

と言われてました。

しかし、震災時の面影はほとんど残っていなく、その復旧力はすごいと感じました

1981年6月1日以降の建築確認受付から、耐震基準が新しくなり

賃貸では2006年4月24日より、賃貸借契約の重要事項説明に耐震診断に

関する説明が追加されました。

1981年5月31日以前完成の建物について、売主および所有者に耐震診断記録

の有無を照会し、その記録が存在しない事が確認された場合には、その照会をもって

説明義務が果たされる事になりました。

1981年5月31日以前の建物は、耐震診断を行い耐震補強等で建物の安全性を

実証しないと、新耐震基準の建物と比べ不利になってしまいます。

入居者に居住の安心感を与える事はとても重要ですから、是非新耐震基準前の

賃貸を所有させている方は、耐震診断を行い、診断結果次第では、建物の耐震性を

実証できる補強を行ってください。

最後までお付き合いありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・他の社員のブログも是非どうぞ! ⇒ 「珍貸営業マンの楽しいBlog!」

・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」

・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」

・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」

・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」

・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S METHOD」

映画化?

  2010/01/18   

こんにちは?!

寒いのでオフの日は DVD鑑賞 に時間を費やしているナカジです^^
やっと自分でもってるDVDを鑑賞し終えました^^
(次は“オースティンパワーズ”“裸の銃を持つ男”でもレンタルしようかしら・・・)

ついでにこちらを ポチッ としてください^^  『人気ブログランキング』

珍しく映画ネタで切り出したのは…今は懐かしい『特攻野郎Aチーム』が、2010年6月11日に何と映画化されるそうです! 確か私が小学生低学年?中学年辺りに日本で放映されていたと思いますので、もう20年以上前に製作されたものですね^^ 兎に角 “爆発シーン” がふんだんに盛込まれていたように記憶しています^^。

プロモーションムービーはこちら

上記プロモーションを見る限り…コテコテアメリカンムービーの匂いがプンプンしますので、私個人的には 非常に楽しみに しております^^

そういえば最近 髑髏+松葉杖 のロゴ(?)が入った服を着ている人をテレビで、そして街中でもちょくちょく見かけるようになりましたね。 5年くらい前に初めてこのロゴのDVDをみて、その強烈な内容で笑い過ぎのため、腹筋が一週間ほど筋肉痛に見舞われました。 日本人にもだんだんと受け入れられるようになってきたようですね。 その続編が3月12日に 解禁 になるようなのでそれもまた楽しみです^^ 

だらだらした内容になってしまいましたが、お付合いありがとうございました^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・オモシロ情報満載! ⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ!DX」

・?ルーキー“あべくみ”の奮闘記?! ⇒ 「くみ’s Cafe」

・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」

・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」

・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」

・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S
METHOD」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カードキーシステムの時代

  2010/01/13    yasu

皆さんこんにちはyasuです。

(ブログランキングに参加しています。是非こちらをクリックをお願いします。)

毎日寒くて、朝起きるのが本当にキツイですが皆さんはいかがですか。

さて、賃貸業界も繁忙期に入って、新築物件の引渡しがラッシュです。

そんな中で最近よく見かけるのが玄関ドアのカードキーシステムです。

ずばりコレです。↓

20091225_040_2 

写真は、シャーロック?の製品ですが、各社様々なタイプがあるようです。

横からカードを差込み、真ん中のダイヤル状のものを回すと開錠

施錠ができます。

防犯上優れているのもちろんですが、カードですからサイフに入れて

おけるので、紛失しづらくなります。軽いから管理も楽です。

当然ですが入居促進にもなります。

今後賃貸住宅に急速に普及してくる予感がします。

賃貸住宅もグレード高い設備が次々導入されてきますので、また気になる

設備があればご紹介したいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・オモシロ情報満載! ⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ!DX」

・?ルーキー“あべくみ”の奮闘記?! ⇒ 「くみ’s Cafe」

・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」

・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」

・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」

・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S METHOD」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2010年オリジナルカレンダー☆

  2010/01/11    koma

明けましておめでとうございます!
komaです
本年も宜しくお願いいたします。

(ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックをお願いします。)
こちらをクリック   

ここ数年、当社では『オリジナル壁掛けカレンダー』を製作し、当社管理物件のオーナー皆様へご郵送しております。

こちらが嬉しいことに大変好評でして、12月に入りますと、「今回カレンダーは作ってないの?」というお問い合わせを頂くようになりました。

イラストはもう5,6年お世話になっている女性のイラストレーターさん。昨年秋に初出版となった小冊子の表紙も、彼女のイラストです。

とても腕の立つイラストレーターさんで、だいたいのイメージを伝えると、いつもこちらの想像以上のデザイン案を返してくださいます。

Imgp2724_4 2010年のカレンダーも2ヶ月毎に違うイラストになっていますが、とても素敵な仕上がりですよ!

すでに当社のオーナー様のお手元に届いているかと思いますがいかがでしょうか?

残りわずかではございますが、ご希望の方にお送りいたします!

お問い合わせフォーム
またはお電話0120-07-6747にて、お気軽にお申込くださいね!

宝くじ

  2010/01/08   

こんばんは?!

昨年買った年末ジャンボ宝くじ、まだ夢を見続けたいのでチェックすらしていないナカジです^^

ついでにこちらを ポチッ としてください^^  『人気ブログランキング』

さてさて、↑でもさらりと触れた 宝くじ なのですが、よく巷では 「当選者はすぐ使い果たして…云々」 と、あまり幸福になったとかの話は耳にしません。 まぁ幸福になってたら、当たり前すぎて話題にもならないから、そういった話を聞かないだけかもしれませんね^^;

さて、高額宝くじが多い海外でもやっぱり当選して不幸になる人っているんでしょうか?
本日 Gigazine というサイトで、海外で宝くじ当選して不幸になった人についてのニュースが書かれていますね。 記事の下部分に関連記事一覧があり、そこから追っても少し他にも同様の記事があるようです。 

その関連記事の中の “失ったものは職” ということで、当選から1.5年後にマクドナルドに再就職したアメリカ人の記事には、少し興味を惹かれました。 

もし宝くじが当ったら…どうすんですかね?

とりあえず私が思い立ったのは Gigazine で1/8別の記事にある ホッキョクグマの赤ちゃん みたいに戯れてみたいです^^  (お金出せば戯れることが出来るのかな…?)

そして日本全国⇒世界一周食べ歩きの旅…くらいしか思いつきませんねzzz

お付合いありがとうございました?^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・オモシロ情報満載! ⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ!DX」

・?ルーキー“あべくみ”の奮闘記?! ⇒ 「くみ’s Cafe」

・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」

・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」

・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」

・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S
METHOD」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

遅ればせながら、新年のご挨拶をかねて・・・。

  2010/01/06   

皆さん、明けましておめでとうございます。migiです。

本年も何卒よろしくお願いいたします。

まずはこちらを ポチッ としてください^^  『人気ブログランキング』

 冷夏だった年の冬は暖冬になるというのは、私の思い違いだったのか。

はたまた、いつも以上に寒さを感じるようになった歳のせいか。なんとも

いえませんが、この年末年始は、いつも以上に寒かったような気がします。

毎年、私は実家のある長野へ帰省しています。帰省中の天候は、大晦日と

元旦が『雪』の予報でした。久しぶりにまとまった積雪があるのかなと、

雪かきが大変だなと思うのが半分、雪国を体感できるという年甲斐もなく

ワクワクした気持ちが半分でした。・・・が、しかし、雪は降ったものの、山肌が

うっすらと化粧をした感じになっただけで、期待していた積雪にはなりません

でした。残念

しかし、雪が降ると、ワクワクするのはなぜなんでしょう?たとえば夜、雪が降

り始め、少し時間がたって窓の外を見ると、あたり一面真っ白になっていると、

「おおっ!積もってるよ?」とテンションがあがるのです。いつまでも少年の

心を持っているということなのかな?(笑)

年越しは、近所の神社で二年参りです。二年参りは、本来、除夜に今年一年

の感謝を込めてお参りし、一度自宅に戻って、年が明けた午前零時過ぎに

再度神社に行きお参りをするものらしいです。二年参りのやり方は、各地方に

よっても違うようですし、最近では、「二年参り」自体を知らない人が多いようです。

ちなみに、私たちは、一度自宅へは戻らず、その場で年を越しました。

あとは、毎年変わらず、おいしいものを食べ、お酒を飲んで過ごしておりました。

年末年始は、暴飲暴食が過ぎ、かなり体が重くなった気がします。いつも、この

時期は後悔するのですが、年に一度のことですから・・・。でも最近は、いったん

ついた脂肪は、なかなか取れてくれないんですよね?

さあ、気持ちが新たになったところで、今年一年よい年になるようがんばって

いきたいと思います。

お付き合いありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・オモシロ情報満載! ⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ!DX」

・?ルーキー“あべくみ”の奮闘記?! ⇒ 「くみ’s Cafe」

・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」

・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」

・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」

・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S METHOD」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あけましておめでとうございます。

  2010/01/04   

明けましておめでとうございます^^
今年もお付合いをお願い申し上げますm(_ _)m

皆様お正月はどのようにお過ごしになりましたか?
お正月イメージとしてはやっぱり『家族・親戚とワイワイ』でしょうか。
ちなみに私は年末から風邪になり 『寝正月』 でした…ナカジです。

ついでにこちらを ポチッ としてください^^  『人気ブログランキング』

正月元旦に雑煮程度しか食べれなかったのですが、まぁ順調に回復したので、3日に90近いバア様に挨拶がてら大阪に行ってきました。 行きの新幹線は思った以上空いていましたので、非常に快適♪ あっと言う間に新大阪です^^

う?ん、大阪の街も変わらないようでチョコチョコ変わっていますね。

バア様の家についてみると、親戚も何人かいましたので適当に談笑タイムです。そんな中、関西の建設業界で働いている親戚から、先の更新料判決が関東ではどう影響しているのかを質問されました…というか『礼金』『更新料』があまり “大阪” では普及されていないらしく、「ぼったくりか?」なんて横槍を受けつつ、適当に説明して話題を流しました^^

さて、そんな話がでたので散歩がてらフラフラした時に不動産屋さんをチェックしてみると、やっぱり条件(敷金・保証金等)もまばらのようですね。 先の話の中では「大阪は保証金が7ヶ月前後で半分近くが償却されるでぇ?」なんて言っていましたが、保証金が4ヶ月程度であったり、償却がなかったり、と様々のようです。

「関西と関東では同じ日本でも 衣食住 に関わることで違いが沢山だなぁ?」なんて思いながら、たこ焼きに舌鼓をうってました。

さて、いい時間になったので帰路につき、新大阪へ着くと現実が…

混み過ぎ(゜ロ゜)

3本ほど後の列車に乗り、社内ぎゅうぎゅうの為喫煙所にも行けないまま東京へ到着^^;

「もう少し余裕を持って行動しよう」 と思わされた一日でした^^

お付合いありがとうございました?。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・オモシロ情報満載! ⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ!DX」

・?ルーキー“あべくみ”の奮闘記?! ⇒ 「くみ’s Cafe」

・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」

・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」

・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」

・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S
METHOD」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年の住宅関連ニュース

  2009/12/28   

こんにちは?!

皆さんは家の大掃除は始めていますか?
我が家は先週末から始めているのに、何故かきれいになった気がしません。
物置から出したもの(私の目にはゴミにしか見えない…)を懐かしがっているなら手を動かしてよ、ママン…

ナカジです^^

ポチっと押してくれると、私…嬉しいです♪。  『人気ブログランキング』

本日28日にて弊社も仕事納め+社内大掃除が行われます。
この時期になると、今年一年を私生活以外にも自然と振りかえりますね。
さて、丁度ネット上に今年の住まい関連10大ニュースがでてましたので、そちらを紹介します。

?10大ニュース? (住宅不動産情報ポータルサイト HOME‘S調べ)

1位:賃貸住宅「ゼロゼロ物件」追い出し行為が社会問題化
2位:「田舎暮らし」ブーム到来 地方へ移住進む
3位:賃貸更新料問題で訴訟相次ぐ
4位:首都圏新築マンション供給激減 4万戸割れ確実
5位:ビル不況深刻化 空室率上昇、賃料大幅に下落
6位:新三郷に複合型大型商業施設続々オープン
7位:自民党、住宅ローン減税の大幅拡充政策施行
8位:公営住宅、単身者OK 「派遣切り」に対応、基準緩和へ
9位:家賃滞納問題 全国賃貸保証業協会がデータベースを構築へ
10位:中古物件市場が物件不足に

私は3位の更新料訴訟がトップかと思ってましたが、1位・8位・9位にある“ハウジング・プア”に関連した問題が3つもランクインしております。 

ゼロゼロ物件の追い出し行為に関するものはコミックのネタとして取り上げられていましたし、先日のTVで「ネットカフェ難民にも“年越し派遣村”開放(500名まで)」ということが紹介されていました。そして夏頃でしょうか・・・家賃滞納問題もTVの特集で取り上げられていたのを記憶しております。これら住宅関連以外でも暗いニュースが続いていますが、来年は一転明るいニュースが増えることを期待しています。

そんなわけで(?)私の正月は “笑う門には福来る” でも実践して、福を呼び寄せようかと今コメディーDVDをピックアップしてレンタルしてくる予定です^^  新宿1丁目で働いている 砧っ子 がDVDに強いらしいので、ちとお奨めを聞いてみます。

お付合いありがとうございました?、また来年も宜しくお願いします^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・オモシロ情報満載! ⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ!DX」

・?ルーキー“あべくみ”の奮闘記?! ⇒ 「くみ’s Cafe」

・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」

・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」

・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」

・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S
METHOD」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バイクに跨ったサンタさん達

  2009/12/26   

こんにちは?!

昨日、兄の帰国をすっかり忘れてて家族の食事に間に合わず、電話越しにケチョンケチョンに怒られた ナカジ です^^b (ごめんね、ニイチャン…)

ポチっと押してくれると、私…嬉しいです♪。  『人気ブログランキング』

12月24日だったでしょうか…新宿へ向って歩いていると、歩行者達の視線が集まっている場所があります。 「新宿通り」上に何やらいるのかと思い、視線の先を追ってみると…

↓↓↓

1

2

3_2

↑↑↑

多くのサンタさん達が、トナカイからバイクに乗り物を代えて走り回ってるじゃないですか!!
私が確認したサンタさん集団は3つで、集団内でも乗っているバイクが 【レーサータイプ】【ネイキッド】【モトクロ】【ツアラー】 …と多種多様で統一性も無いのですが、楽しそうです^^

サンタさん達もサービス精神が旺盛なのか、沿道の人々に手を振ったりしています^^

 【イベント日+バイク集団=暴走族】 というイメージが根強い田舎者の私ですが、さすがにサンタさん集団はジェントルでした^^

この集団をみて高校時代に愛読していたバイク雑誌に掲載されていた写真を思い出しました…ハーレーに乗ったごついサンタさん集団(in USA)の写真です^^

久々にバイク…乗ってみたい衝動に駆られた一日でした^^

お付合いありがとうございました?!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・オモシロ情報満載! ⇒ 「うみのすけの役に立つ(かもしれない)ブログ!DX」

・?ルーキー“あべくみ”の奮闘記?! ⇒ 「くみ’s Cafe」

・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」

・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」

・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」

・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S
METHOD」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・