阪神大震災から15年
2018/06/02
皆様こんにちは。今回はNOZAKIが担当します。
(ブログランキングに参加しています。
是非ワンクリックをお願いします。)
こちらをクリック
今年もよろしくお願いいたします。
15年前の1月17日は阪神大震災が起こった日です。
先日、友人の結婚式で神戸に行ってきたのですが、 タクシーの運転手さんが
『三ノ宮駅周辺の建物は、ほとんど倒れてしまったんだよ 』
と言われてました。
しかし、震災時の面影はほとんど残っていなく、その復旧力はすごいと感じました
1981年6月1日以降の建築確認受付から、耐震基準が新しくなり、
賃貸では2006年4月24日より、賃貸借契約の重要事項説明に耐震診断に
関する説明が追加されました。
1981年5月31日以前完成の建物について、売主および所有者に耐震診断記録
の有無を照会し、その記録が存在しない事が確認された場合には、その照会をもって
説明義務が果たされる事になりました。
1981年5月31日以前の建物は、耐震診断を行い耐震補強等で建物の安全性を
実証しないと、新耐震基準の建物と比べ不利になってしまいます。
入居者に居住の安心感を与える事はとても重要ですから、是非新耐震基準前の
賃貸を所有させている方は、耐震診断を行い、診断結果次第では、建物の耐震性を
実証できる補強を行ってください。
最後までお付き合いありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・他の社員のブログも是非どうぞ! ⇒ 「珍貸営業マンの楽しいBlog!」
・賃貸営業部のブログも是非どうぞ! ⇒ 「新宿1丁目で働く社員のブログ」
・賃貸営業部“なお”のブログ! ⇒ 「“なお”のしょ?もない営業日記」
・賃貸営業部“ワタキ”のブログ! ⇒ 「♪部屋とHIROとワタキ♪のブログ!」
・社員の大人気メルマガです! ⇒ 「賃貸経営を成功させるメールマガジン」
・当社ホームページです! ⇒ 「HIRO’S METHOD」
関連記事
長期金利の低下が止まらない!!
皆様こんにちは。今回はNOZAKIが担当します。(ブログランキングに参加していま …
エコカラットを使用した賃貸の魅力
皆様こんにちは。 今日はNOZAKIが担当します。(ブログランキングに参加してい …
SL(蒸気機関車)に乗ってみよう!
皆様こんにちは!本日はNOZAKIが担当します! ブログランキングに参加していま …
生け花の魅力
みなさん明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 本日 …
エヴァンゲリオン新幹線
皆様こんにちは。 本日はNOZAKIがブログを担当します。 ブログランキングに参 …
食事を電車が運ぶお店!!
皆様こんにちは。 今日はNOZAKIが担当します。(ブログランキングに参加してい …
奇跡の出会い? J!NS 花粉Cut
皆様こんにちは。 今日はNOZAKIが担当します。(ブログランキングに参加してい …
奇跡の出会い?
皆様こんにちは。 今日はNOZAKIが担当します。(ブログランキングに参加してい …
キャンディー作りをご覧あれ!!
みなさんこんにちは!! 本日はNOZAKIがお伝えします。 ブログランキングに参 …
『阿佐ヶ谷アニメストリート』と『エスパーダ阿佐ヶ谷』
皆様こんにちは。 今日はNOZAKIが担当します。 (ブログランキングに参加して …